ナツヲ&ナナヲカンサツ

第1子&第2子観察日記 種状態(-6ヶ月)から熱が冷めるまで

ドイツ「うっとり」カタログ

2006年12月26日 | いーもの
ドイツ在住の友人から、ドイツのオモチャのカタログを多数送って頂く。カタログ集めが趣味な自分は、こっそり自分のコレクションにしたい...と思ったが、ナツヲの大好きなアイテム(動物や海洋生物)が充実しているので、さっそく「いーもの」として見せ、「好」食いつき。リアル系フィギアのカタログを見ると、リアル系なのにとても可愛らしい!表情やポーズなどがたまらない!!種類がとても多い!!!欲しい!!!!―見れば見るほどキケンな誘惑がぎっしり。

勿論、見るだけでも満腹満足「うっとり」な気持ちに。ナツヲも図鑑感覚で「シャチだ!サメだ!」と見て喜ぶ。カタログ=商品紹介=欲しい商品をリストアップして親に伝える―がまだ分かっていないようなので、シャチの写真を見て喜んでも「これ欲しい!」とまで発展しないので、今はまだ助かっているのかも。ならばなるべく色々な写真が載っていて楽しそうなカタログを!―という事で今回のこのコレクションは大活躍。電車のお供にNゲージやフィギアをいくつも持っていくより、カタログ1冊で充分に間が持つ。いつもオモチャを持っていって広げて「がたんごと~ん」と遊び出し大変な事になってしまうが、片道1時間弱の気功の今日、オモチャをやめてカタログ1冊にしてみたところ、膝の上で一緒に見て楽しむ。新しい外出の友になりそう(―と言う訳で、コレクションにしたかったが、すでにややボロボロに...)

サイトでもうっとり出来ます。
Schleich
BULLY LAND
Steiff
Playmobil
LEGO


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うっとりしました (きの)
2006-12-28 16:48:02
Schleich社のサイトみました、うーむ素敵。
細部の緻密さが海洋堂に通じるものがありますね。牛ひとつとっても味わい深い。さすが。
Unknown (ピ)
2006-12-30 20:25:34
かわいいですねぇ、、大人もこどももたのしめそう☆
想像力を働かせてあそべるおもちゃってかんじ。
前回ナツヲくんに会ったときはばぶばぶ状態
だったからいろいろ話すって聞くと
不思議なかんじです(*^_^*)
うっとりです。 (なつはは)
2007-01-03 08:02:22
きの様
海洋堂に「ヨーロッパのかほり」をプラス。緻密でおしゃれでステキですよね~。実物が見てみたいです。(でもキケン?)

ピ様
お久しぶりです。ばぶばぶ以来でしたか...その時に比べるととても喋るようになりました。毎日一緒にいるので「いつの間に?」という感じですが、そういえば不思議ですよね。

コメントを投稿