新都心造幣局の桜 2023-04-10 | 写真 新都心の造幣局で「桜の散歩道」の公開が始まったと云うことで、4月9日大宮に行った帰り立ち寄ってみました。八重桜を中心にお馴染みの「ウコン」「御衣黄」など多彩な25品種107本の桜が、約140mの歩道の両脇に植えられている。 入場門 投稿者:やまちゃん #写真 « 鴻沼川沿いの秋ヶ瀬緑道をさ... | トップ | 西堀交番だより4月号 »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 他で見きました (くらま) 2023-04-12 10:36:32 8日から法要があり喜多方に行ってきました、ちょうど喜多方さくら祭りが開催されていました。JR旧日中線跡地が遊歩道で枝垂桜が数キロにわたって咲いています、今年は桜の開花が早く既に満開でした、9日は朝寒く昨夜からの雪で何とも言えない景色でした。こちらでは八重桜の季節となりましたね、素敵な写真有難うございました。また、楽しみにしております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらでは八重桜の季節となりましたね、素敵な写真有難うございました。
また、楽しみにしております。