goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

どん@日吉

2016-06-29 | ☆☆☆
ブリュッセルを訪問中の英スコットランド行政府のスタージョン首相は、国民投票では欧州連合離脱の結果となったが、スコットランドは残留する意向を明らかにした。
欧州議会のシュルツ議長との会談後、同首相は記者団に対しstrong>スコットランドはEU残留を決断したと述べた。シュルツ議長は拝聴し理解したと述べた。

UKという国は、どうなっているんでしょう?スコットランドは独立するのでしょうか?ロンドン市も残留すると言ってますが、これまたバチカンのように独立するのでしょうか?UKは分からんことばかりですね。

さて本日は、出先から帰る電車の乗換駅である日吉のどんに行ってきた。この店には、2009年1月31日以来なので約7年半ぶり。

店には18:40頃到着。


店の造りは、入口右側に4人用と2人用のテーブルが1卓ずつと、入口正面奥に向かってI字カウンタ8席。男性3名で切り盛りしていた。先客11名後客沢山。8割方が学生。まぁ二郎インスパイアなので、当然だけど。

二郎系はあまり好きではないんだけど、今日は朝6時半から何も口にしていないので。

入口左側に券売機が置いてありラーメン(¥680)を購入、カウンタで食券を渡すと、例によって好みを聞かれた。体が葫を求めていたのでやさい・ニンニクでお願いした。明日は朝から打合せなんだけど、私は残るタイプではないので、大丈夫でしょう。

卓上には、ラーメンのタレ、一味唐辛子、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


8分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。二郎系独特の甘めのスープは途中で一味が欲しくなる。

麺:太チョイ縮れ麺。200gと有るが、野菜が多くて実際の麺の量は全く分からない。

具:叉焼、もやし、キャベツ。叉焼は柔らかめの巻きばら肉が2枚。もやしとキャベツの割合は9対1位。


ということで、私の評価は


コスパは最高ですね。

住所:神奈川県横浜市港北区日吉2-1-8
営業時間:月~土 11:00~26:00
     日 11:00~21:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)

2016年の実績
103杯目/91軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 満菜 | トップ | 田中屋@阪東橋 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事