ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

味の味噌一@平塚

2007-10-28 | ☆☆☆
今日は平塚で有名な味噌ラーメン店の味の味噌一に行ってきた。場所は小田原厚木道の平塚ICを出てから県道62号平塚秦野線を10分くらい走ったところ。この平塚秦野線は片側一車線でかなり細い道だが、交通量はかなりある。この店は2003年に追分から移転してきたそうである。

店には駐車場が3箇所(全20台分)用意されており、10時半に店に到着したが、店の右側の駐車場(3台分)には、流石に1台も置いていなかった。

<<これは、一番広い駐車場で、帰る際は数台停まっていた>>

<<上の写真は、店内に貼ってあった駐車場の案内図だが、これを見なくても駐車場は十分分かる>>


店の外観は、ちょっとレトロな雰囲気を醸し出している。入口の左側にはキンチョウやアースの昔の看板が飾ってある。暖簾もかすれ気味の文字が趣があっていい感じ。


暖簾を潜って店の中へ。

店はL字カウンタで12席。HPには個室があるとのことだが、どこにあるのか分からなかった。10時半と言うこともあり、先客は流石に2名だけ。店員は当初男女1名ずつだったが、店を出る頃には男性2名が新たに加わって4名になっていた。

店の中にも醤油屋の看板が貼ってあり、内装もレトロ調に仕上げてある。
BGMが掛かっていたが、湘南を意識してか全曲サザンオールスターズだった。

壁のメニューを見て早速味噌ラーメン(¥650)を注文した。


メニューを見るに、5歳以下の子供には、ベビーラーメンなるものが無料でだったり、アルコールは一切出さないという店のPolicyはとても好きである。

卓上には、ラー油、七味唐辛子、ラーメン胡椒、酢、醤油、おろし葫、豆板醤。また、餃子のたれも別においてある。


10分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:白味噌ベースで唐辛子のピリ辛さは分かるが、全体的には甘いスープに仕上がっている。動物系の脂があまり利いておらず、どちらかと言えば、味噌汁に近い。

麺:中太のモッチリした自家製縮麺。注文を取ってから手揉みするとのことで、縮れ方は割ときつ目。

具:豚コマ焼、モヤシ、刻み葱。豚コマ焼は5mm角の豚の味噌焼のような物で、あまりはっきりしない。もやしはシャキシャキしているが、これと言った特徴はない。具の種類はもう少し欲しいところ。

ということで、私の評価は


住所:神奈川県平塚市南金目709
営業時間:10:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり(20台分)
店のHP:http://www.miso1.co.jp/index.html

2007年の実績
122杯目/119軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント    この記事についてブログを書く
« 一本気@みずほ台 | トップ | 麺や道楽@東海大学前 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事