goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

あじくら@武蔵新城

2010-02-20 | ☆☆☆
川崎ツアーの続き

新のすけの後は、本日の最後のラーメン屋ということで、雁来紅に向かった。


この店にはコラーゲンそば+明太子というのがあり、昨夏に訪問したのだが、その時は期限切れで食べれなった。今回も、その商品がドアに貼ってあったが、この時期はやっていないとの事。まー私には不要だが。。

もうお腹がはち切れんばかりに膨れてるので、この店はパス。で、結局、部員1号さんと2号さんのみ入店した。

お二人を小さな川の横で待つことに。すると、SINさんが、『桜が咲いている』と叫んだ。良く見ると、確かに何個か花が咲きかけてた。


この時期に咲くということで、この桜が季節感がないのか、それとも早く咲く桜なのか、植物に疎い私には良く分からない。

部員1号さん、2号さんが食べ終わったので、反省会会場であるみみちゃん2号店に向かった。


暫く談笑していると、マーコさんの携帯に、まくりんさんからメールが。。ということで、まくりんさんが反省会で合流した。

酒をしこたま飲んで店を出たら、マーコさんから、もう1軒のお誘い(と言ってもラーメン屋)。ということで、最後の最後ということで、武蔵新城駅前の極らーめんあじくらへ。


店の造りは横一文字のカウンタ14,5席。夜遅いというのに、結構賑わっていた。

いつものように、メニュを確認して、私はとんこつ醤油(¥630)を注文した。


卓上には、醤油、酢、醤油、GABANのブラックペッパー。それ以外にも何種類か調味料が置いてあったが、忘れた。


たぶん、5分くらいでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースのスープで、九州ラーメンに近い。

麺:細麺ストレート。これはこれで良し。

具:叉焼、メンマ、もやし、刻み葱。叉焼は巻きばら肉で柔らかい。


酒を飲んだ後と言うことで、正直言って味に関しては、まったく自信がない。
ということで、私の評価は


この店は、再訪しなくては。。。。

住所:神奈川県川崎市中原区上新城2-9-3
営業時間:11:00~27:00
定休日:無休
駐車場:なし(駅そばにコインPたくさんある)

2010年の実績
26杯目/26軒目

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ラーメン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 新のすけ@武蔵新城 | トップ | 柳屋@用賀 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南極Z号)
2010-02-23 02:56:40
 
 食べ歩きツアーお疲れ様でした♪。

 今回は参加できませんでした・・・♪。

 川崎方面はマニアックなラーメンのお店が多いのでしょうか♪。

 頑張ってけっこうな杯数を召しあがったのですね♪♪。
返信する
南極Z号さんへ (味コメ)
2010-02-27 15:10:28
南極Z号さん、ご無沙汰です。
そうなんです。1日5杯食ったのはじめてだったのでちょっときつかったです。
川崎も色々と面白い店が多いですので、是非、行って見て下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事