シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

[新]フォスター家の事情 シーズン1 #1~6

2015年07月04日 22時20分57秒 | The Fosters
The Fosters Season 1 #1「ごちゃまぜの家族」Pilot

 警察官ステファニー・フォスター(テリー・ポロ)と、そのパートナーである副校長のリーナ(シェリー・ソーム)は、ステフの実子ブランドン(デヴィッド・ランバート)と養子に迎えた双子のヘスース(ジェイク・T・オースティン)とマリアナ(シエラ・ラミレズ)の3人を育てている同性愛カップル。ある日、リーナが施設から、キャリー(マイア・ミッチェル)という少女の一時預かりをすることに。しかしキャリーは、養家で問題を起こして施設に入れられた問題児だった…。(Dlifeより)
※以下、ネタバレです

 ステファニーは元夫マイク(ダニー・ナッチ)とコンビを組むことになる。マリアナはヘスースの向精神薬を盗み学校で売りさばいていた。実母アナに金を渡すが彼女は去ってしまう。キャリーは離れ離れになった弟ジュード(ヘイデン・バイアリー)を救うためブランドンとティファナへ向かう。実は里親から虐待を受けていた。里親から銃を向けられ危ないところをステフとマイクに助けられる。姉弟を保護局に託さず連れ帰る。


The Fosters Season 1 #2「過ちの結果」Consequently

 保護担当のビルによるとキャリーの母親は他界し父親はアテにならず里親を転々としてきていた。マイクが子育てについて干渉するようになりステフはリーナとケンカに。里親が見つかるまでキャリーたちを預かると決める。ヘスースは薬を服用してないため不安定になり学校でケンカしてしまう。キャリーがヘスースの薬を盗み学校で売っていると言った生徒のせいで疑われてしまう。マリアナは正直に打ち明けようとするが、ヘスースが庇う。


The Fosters Season 1 #3「罪悪感」Hostile Acts

 レクシとキスしたヘスースだったが姉の親友と付き合うことに引け目を感じてしまう。ジュードは編入試験を受けなければいけなくなる。リーナの特訓を受け試験に挑みギリギリ合格点を得る。ブランドンは父マイクと暮らす事に決める。ステフは自分やリーナ、パパの事は考えずブランドンが幸せになれるようすればいいと助言。ブランドンは考え直し留まることに。でもマイクは約束どおりピアノを用意してくれていた。キャリーは日記を読んだとマリアナを責めるが、犯人はブランドンの彼女タリアだった。


The Fosters Season 1 #4「双子の誕生日」Quinceañera

 ヘスースは密かにレクシと関係を深めていた。マリアナの15歳のお祝いのためリーナの母親が訪ねてくる。キャリーはリアムの事でタリアから脅されてしまう。タリアがキャリーの日記を読んだと知ったブランドンは別れを告げる。リアムの事を知られたと思ったキャリーはブランドンを拒絶しワイアットの元へ向かう。パーティの直前レクシとヘスースの仲を知ったマリアナはレクシとケンカ。リーナは黒人女性の苦労を知らないと母親ともめてしまう。でも家族ビデオを見ているうちわだかまりが解け、マリアナもママたちとダンスを踊らなかった事を謝る。


The Fosters Season 1 #5「後悔の朝」The Morning After

 ママたちの友人の集まりにキャリーがワイアットを招待し不機嫌なブランドン。ワイアットがタリアをヤリ捨てしていたことを伝えるが、実は彼女が束縛するようになったからだった。ヘスースはついにレクシとセックスする。ジュードは学校にマニキュアをしていってイジメられる。リーナに人前では我慢しなければいけないと諭されるも、自分の個性を隠さない事にする。ブランドンに気持ちを打ち明けられたキャリーは以前里子同士で付き合い追い出されたと告白。ブランドンの前でワイアットにキスする。ステフがリーナに相談もなく避妊薬をレクシに渡し、マリアナは鼻にピアスを空ける。


The Fosters Season 1 #6「とある土曜の出来事」Saturday

 マリアナはまた内緒で実母に会っていた。ステフは離婚し同性愛を選んだことを今だに父から非難されていた。ブランドンはピアノ演奏で失敗してしまう。チャンスを与えられ成功するが奨学金は選ばれず、その代わりレッスンを受けられることに。ワイアットのパーティに参加したキャリーとマリアナだったが、マリアナが泥酔した上にリアムと再会する。レクシの両親との食事会にステフの父が合流する事になり、宗教討論会になってしまう。でも父は帰り際に批判した事を謝ってくる。酔って帰ったマリアナがヘスースとレクシがセックスしてると親の前でブチまけてしまう。


初回放送時は見逃してしまったのですが、この一挙放送を機に見てみました。評判どおり、感動できていい話ですね。
子供たちも問題を抱えてはいるけど良い子ばかりだし、ステフとリーナのカップルも素敵。
マイクも最初は印象良くなかったけど、父親らしいことをしたいだけで良い親であることが分かった。レッスン代稼ぐの大変そうだ。
ブランドンとキャリーの禁じられた恋の行方も気になるけど、ゲイに目覚めたジュードの方が気になるわ~
15歳で初体験とか親にとってはあってはならないことだけど、あるよなぁ。マリアナ余計なこと言うなやw!
Dlifeだと「スイッチ」も良かったのにS3以降やってくれなくて困ってる。
フォスター家も良いドラマなのにあまり宣伝もしないし、いきなり一挙とかで扱いが酷いなぁ~。
7話以降は3話連続なので見るのも大変です。

↓面白かった、参考になったと思ったらポチッと!
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村

エピソード一覧
<シーズン1> #1~6 #7~12 #13~17 #18~21

視聴環境:Dlife



©︎2009 シーサイド発


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。