犬とのらくがき生活

3匹+2kidsのドタバタライフ!
今日も誰かが事件を起こす?!

祖父

2005年04月03日 | 考えごと
昨日の朝、祖父が息を引き取りました。

水曜の晩に倒れて、そのまま意識不明の状態になっていて、
お医者さんからも「あと数日でしょう」と言われてました。

孫の私にとっては子供の頃はとても怖い人でした。
毎晩、晩酌をしヘビースモーカーで1日に2箱は吸ってました。
そんな食生活がたたって、69歳の時に胃の手術をし食生活を規制するように
なってからはすっかり丸くなって怖いイメージもなくなりましたけどね。
でも友達の家では何でもない日におじいちゃんから
「おこづかいもらった」「プレゼントもらった」だの聞いたりしましたが
我が家では絶対にそういうことはなく、叱られることの方が多かったような気がします。

また祖父は元々犬が大嫌いでした。子供の頃に噛まれたことがあるらしいです。
なので初代チワワを飼っていたときも顔を合わせれば毎日ケンカ。
「このバカ犬」「ウゥ~ガウガウ!」
子供心に「大人気ないな・・・」なんて思ったものです。笑

でも先代コギを飼いはじめた時に祖父は変わりました。
レイは吠えないし、とても愛想がいいのもあったかもしれませんが・・・
「レイちゃん、よしよし」とよく撫でにきていました。
同じコギというのとメイメイの性格もあり、この2人の関係も良好でした。
(チェリーは大きすぎて、ちょっと苦手なようでしたけど。笑)

一緒に住んでいたけど、これといって祖父孝行もしなかった気がします。
でも祖母は健在、両親もいるし、孝行してあげる人はたくさんいるから、これから徐々にやっていこうかな。
色々あったけれど享年88歳で、米寿を迎えて日本の平均寿命よりも長く元気に
過ごせたし幸せな人生だっただろうと思っています。


『おじいちゃんとメイメイ』

これが一番最後の写真。
犬嫌いだった祖父が犬と写真に納まってるなんて・・・

良い写真かも。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
謹んで 南無阿弥陀仏 (まーにゃ)
2005-04-03 15:57:06
心からご冥福をお祈りいたします。

日を追う毎に思い出される、其処にいるはずの人が居ない不思議・あんな事・こんな事・小さな事・いっぱい偲んでお送りしてあげたら、それが供養と思いますよ。まーにゃからのお線香を足して、お参りお願いいたします。
返信する
桜の精 (あき)
2005-04-03 18:24:26
お孫さんの心のこもったとても素敵な文章でした。

画像もとってもいい。



おじいちゃん、桜の精とまだ遊んでるかな。
返信する
大変でしたね。 (ha-chansan)
2005-04-03 20:12:17
お仕事だけじゃなくて、おじいちゃんのことでも大変だったんですね。



私がずっと同居していた義母も、犬が大嫌いだったんですよ。

でも、犬好きの娘に負けて、結局クマ、ハイジと飼う事になって、ずいぶん変わりました。

特にハイジのことはかわいかったらしくて、亡くなる間際まで、ハイジ、ハイジとハイジのことばかり心配していました。



rakugakiさんは、私の子供とほぼ同年齢。

おじいちゃんも私の義母と同じような感じだったんだなーと思いました。



メイメイちゃんとのツーショット写真が残ってよかったですね。







返信する
ご愁傷様 ()
2005-04-03 21:36:20
春だからといって、ウキウキする事ばかりじゃないんですね。

重なる時は色々重なるもので大変でしたね。

このお話しも犬との触れ合いのお話しで、

何かジーンと来ますね。

チェリーちゃんがお祖父ちゃんと写っていないというのがちょっと気にはなっていますが。

やはり、ダルか。
返信する
メイメイちゃんと (oliママ)
2005-04-04 18:50:11
大変でしたね。。。

犬嫌いのおじいちゃんを犬好きに変えてしまったのは、先代レイちゃんに次いでメイメイちゃんの性格は、人懐っこくて 優しい性格だったからでしょうね♪

おじいちゃんと一緒の写真も、メイメイちゃんがとてもご機嫌なお顔ですものね!

返信する
無事に・・ (rakugaki)
2005-04-06 20:22:12
皆さんありがとうございます。

お通夜と告別式は終了しました。

2日はローマ法王も亡くなったので、きっと出会って話なんてしてるのかなぁ?

なんて思ってしまいました。



まーにゃさん

ありがとうございます。

世間には若くしてなくなる方がたくさんいる中で祖父は本当に幸せだと思っています。

祖母が急に元気がなくならないかが一番気がかりですね。



あきたん

桜の精とも遊んでるかもしれないですけど、

ゴルフが好きだったので、まずはゴルフをやってるような気がします。笑



ha-chansanさん

ha-chansanのお義母さまも犬嫌いだったんですか?

意外です。3匹もいるのに!笑

メイメイとの2-ショットは残って良かったと思ってます。

チェリーとのは撮れませんでしたけどね。

(というより、私もチェリーとはないかも・・汗)



燦さん

でもとても天気の良い日に通夜も告別式もできたので、

春で良かったなと私は思ってます。

頑固な祖父でしたが、優しい人だったので気を使ったんだろうと皆で話していました。



はい、残念なことに祖父とチェリーの写真はないですね・・・。

だって、ダルですから。笑



oliママさん

コギって愛嬌があるんでしょうね。

それまでは触ろうともしなかった祖父がわざわざレイやメイメイだけを触りに行くようになってましたから、

家族でびっくりしたんですよ。

この写真は皆、気に入っていて今度ひきのばします!(^□^)













返信する