goo blog サービス終了のお知らせ 

ここでお茶する?

tomoeの日々思った事をつらつらと書いてみようかなぁ
まぁお茶でも飲んでまったりしようね。

おつかれさま~

2015年03月30日 | 日記
某晴海まで子どもを迎えに行きました。
パンフには13時頃とあったので早く終わったら大変だと思い30分前にホテルのロビーに到着
やる事無いので、ロビーのパンフとかに目を通したりして過ごしました。
13時を過ぎたのでそろそろかなぁ~と思ったのですが、待てど暮らせど降りて来ません。
15分経ち・・・30分過ぎ・・・同じく迎えに来ていた方々の中には
何の説明も無い!!と怒り出す方も・・・
ほぼ14時頃・・・やっと息子くんが降りて来ました。
何だか押してしまったようです。

顔色が悪いような・・・ぐったりした様子。
頑張って勉強したんだね。

お昼を食べていないので、一緒にお昼を食べに行きました。
築地が近いので場外市場のお寿司屋さんに行きました。

何かの番組のロケをやっていたらしくボビーさんと、舞の海さんがロケしてました。
その脇をささっと通ってお寿司屋さんに入ると・・・そこにもテレビカメラがっ!
「物」撮りって言うのをやっていたのかなぁ?
デレクターさん、カメラマンさん、もこもこのマイクを持っているアシスタントさんがいました。

少し待って案内された奥の席、私たちが握りを頼んでいた大将がインタビューをされてた・・・
おいしいお寿司を頂いて、最後に穴子を頼んだら、ネタが無くなっていました。
そうか~じゃ~どうしようか?って考えてたら、奥の板さんが1貫ならあるよって言って
これ、サービスって言って1貫タダで貰っちゃいました。超ラッキー!!
その穴子がめちゃくちゃ美味しかった~♪

子どももいつもよりたくさん食べてました。
美味しかったんだね?
良かった良かった。

その後、帰ろうとしたら・・・ミ◯ストップが!!
ベルギーチョコソフトが食べられるっ!って思って寄りましたが・・・
あまおう(いちご)味に変わってしまっていました・・・残念!!
もう、期間限定ではなく常時ベルギーチョコソフトは置くべきだと思うよ!!
だけど、バニラ買ってたべました。美味しかった~

家に着いたら、子どもと約束した通り今日は家でのお勉強はなし。
漫画もネットもゲームもガンプラも好きなだけやり放題で良いよ。
と言ったら喜んでました。
段々元気も出て来たみたい(笑)
良かった良かった。

お片づけと鍋

2015年03月29日 | 日記
今日は私が寝ている所のお片づけをしました。
趣味部屋の行き場の無くなった物は全部私の布団の周りに集められていました。
あまりにも物が多くてもう、手がつけられない感じです。
なので、しばらく放置状態でした。
で、旦那が手伝ってくれたので何とか片付ける事が出来ました。

しかし、リビングの方に少し行き場の無い物が・・・
結局、行き場の無い物がある。
何とかしなくっちゃ・・・ね。

夕飯は旦那が鍋が良いと言うので買い物に行きました。
久々の鍋です。
子どもがいないので、私はお酒飲んじゃいました(笑)
飲むと何もしたくなくなるので普段は家では飲みません。

頑張れ

2015年03月28日 | 日記
今日から息子くんはト◯イの春合宿です。
可哀想ですが今日から3日間、缶詰になってお勉強させられるのです。

某晴海のホテルに集合
名前を言ったら「では、お預かりします」と言われて外に出された(笑)
頑張ってね~と声をかけて私たちは帰りました。

家に帰ってから、旦那は趣味のサイクリングに出かけました。
私は体調も今ひとつだったので、お風呂に入ってお昼寝でもしようと思っていました。
所が、私の弟から電話がかかって来てそれから2時間近く長電話をしてしまいました(汗)

内容は・・・ミシンをオークションで買うか買わないかとうい話で、私に選んで欲しいと・・・
私も専門ではないし、ざっと見ましたが弟が提示する値段では良いのは無くて・・・
自分で良いと思うのにしなさいと言ってその話を終えました。

すっかり夕方になっていてちょっとがっかりです。
まぁ寝るつもりだったのですから、大して変わらないと思いますが・・・
でも、何だかそんした気分です(笑)

夜、予定表を見ながら、今頃は何の時間だなぁ~とか色々思いながら
心の中で頑張れ~と思っていました。
人生でこんなに勉強させられる事は無いんだろうなぁ~ガンバ。


にんじん

2015年03月27日 | 日記
変なタイトル付けましたが、写真がそのニンジンです(笑)
明日からト◯イさんの春合宿に行く息子くんの鼻先にぶら下げた物です。
2泊するので、パジャマ用のスエットを新調しようと一緒に出かけた先で見つけました。
欲しそうにしてたので買ってあげようか?って甘い言葉で誘い、合宿から帰るまでお預けねって
言って買いました(笑)

本人、合宿には行かされると思っているので気が重いようですが、
帰って来たら楽しい事が待っていると思えば、少しは頑張れるのかなぁ?と思いました。
私も甘いなぁ~とは思いますが、コレで頑張って勉強してくれたら御の字です。

イングラムの2号機は結構あるのですが(太田機(笑))1号機はなかなか売っていません。
こちらの商品はシールが付いていてどちらにもする事が可能。
子どもは1号機が欲しかったので喜んでました(って何の事か分からない方ごめんなさい)

服も何点か買い、プラモも買って、お昼を食べて帰宅しました。
勉強の合宿ははじめてなので勝手が分かりません。
でも、受験生なので良いスタートが出来るように頑張ってもらいたいと思います。


役員最後の仕事

2015年03月26日 | 日記
今日は1日中偏頭痛で起き上がれませんでした。
時々あるんですよね。
緊張性頭痛なのかしら?

昨日の夜から結構痛かったのですが・・・薬効かないし~
とにかく子どもにごはんを食べさせて薬を飲んで寝てました。

夕方から学校運営委員会があるので出席しなくてはなりません。
最後なのでちゃんと行かなくちゃ・・・
お昼過ぎても一向に収まる気配がなく、2回目の鎮痛剤を飲み
お風呂で体を温めたり色々しましたが、余り効果ありませんでした。

起き上がれない程とか、吐き気がする程ではなかったのですが、とにかく
微妙にずっと頭が痛い・・・辛いです。

時間が来たので着替えて行きました。
なんとか会は滞り無く終わりました。
頭痛も対した事無くて良かった。
コレで、本当に役員のお仕事は全て終了です。
あっけない終わりでしたが、最後なんてこんな物なのでしょうね。

今日は家庭教師さんも来ますから、早く帰らなくてはごはんが間に合いません。
時間もないのでお弁当を買って家に帰りました。
家に着いたのは家庭教師さんが来る30分前です(汗)
ものすごく焦っていて、折角温めたお弁当をひっくり返して落としてしまいました。

今日は同じお弁当を2つ買っていたので、もう一つを温めて子どもに食べさせて事なきを得ました。
慌てると何にも良い事はありませんね。

家庭教師さんが帰った後、被れるので余り貼りたくはないのですが、サ◯ンパスを貼ったら少しだけ
頭痛が楽になりました。
肩こりから来る頭痛だと分かっていますが、最近はだが弱くなってしまって、湿布を貼ると
そこが真っ赤に腫れて被れちゃうんですよね。
昔は全然大丈夫だったのに・・・頭痛薬とコレで頭痛は乗り切れていたのに最近んは貼れないのが辛いです。
何かいい方法はないかしら?
塗るタイプも試しましたが、塗った所がやっぱり被れてしまうんですよね(汗)困った。

でも、今日も何とか乗り切ったぞ。