福岡の朝、朝食をホテルのバイキングですませた後、荷造りしてチェックアウト。
まず向かったのは夢タ◯ン(イオン系の大型ショッピングモール)9時半の開店と同時に中に
なぜならば、どうしても明太子をお土産に買って帰りたかったから!!
しかし、お土産屋さんで買うと馬鹿高いのを知っているので庶民の通うスーパーへ
ありましたよ明太子!!良い感じのが!!
クール宅急便で送るので、他の物も送っちゃおう♪
甘鯛の開き!!って美味しそう~
そして昨日食べたふく揚げ・・・正体が分かりました。
やっぱりフグでした!!
唐揚げ用に衣付きと、調理前の物が500円程で買える。
こんなに沢山入っているのに・・・500円って安い!
買おうかどうしようか凄く迷いました。
こっちの人は、ふぐは日常なんだなぁ・・・と思い知る事に。
旦那が昨日食べなかったので、ふくは止めました(残念)
他に明太子のチューブになっているヤツ我が家用とお土産用の2本を購入
サービスカウンターで宅配を頼みました。
家に帰ってから食べるのが楽しみです。
他にも家用やら、お土産用やら色々買い込みました。




これは島根で買ったヤツ(笑)
写真撮ってないのもありますが(笑)
ショッピングモールを出て高速に乗ってからサービスエリアで親戚用のお土産を購入。
これで思い残す事はありません。
この旅でしたいと思っていた事は全てやりました。
後は我が家に帰るだけです。
しかし、ここから我が家は本当に遠いのです。6日かけてだらだらやって来た物を一気に駆け抜けて
我が家に帰るのは体力的にも精神的にもきついです。
なので、今夜の目的地を大阪のスパワールド世界の大温泉に決めました。
24時間営業の温水プールとお風呂の施設です。
結婚前に(一人で)行った事があります。
岡山からの仕事の帰りで大阪で入院中の友人のお見舞いがしたかったので大阪に寄ってから帰りました。
通天閣のそばで分かりやすく、深夜バスで東京に帰るまでに時間があったのと、
岡山から2夜連続の深夜バス移動になるのでお風呂にどうしても入りたかったのと、24時間営業と言うので立ち寄ったのです。
当時はプールは無かったような・・・時代だなぁ~ここも進化したんだね。
高速を大阪に向けてひた走ります。
遠い、ひたすら遠い!!
途中で簡単なお昼を食べて、さらに車で移動・・・体が痛い。
三宮辺りとか宝塚辺りで渋滞に遭いぜんぜん進まなくなりました。
結局、目的地に着いたのは日もとっぷり暮れた頃。


通天閣さんのネオンが眩しい~
夕飯をどうするかと言われ、飲み屋さん街の真ん中で途方に暮れました。
串カツのお店が多くて疲れた体に油物はちょっとなぁ~と思っていた私はふぐ食べたいと言ってづぼ◯やさんに入りました。
ふぐってお高いのよね(汗)
旦那もてっさは食べるので良いかなぁ~と思ったのですが・・・
お値段の割に量が・・・そして、あかん、大枚を叩いてくれた旦那には申し訳ないが鮮度が悪い上に少量でこの値段は無いわ~
天下のづぼ◯やさんは、見かけだけだったかな?
大阪来たらいっぺん行ってみたいって思ってたのになぁ~近所のと◯ふぐ亭の方が良い。
そして下関でふく揚げ食べて舌が肥えちゃったんだね。
期待を外してしまったので旦那には何も言わずノーコメントでした。
(これ読んでるからバレちゃったけどね。ごめん)
夕食の後、スパワールド世界の大温泉に行きました。
この旅で1回は泳ぎたいと言う思いが叶いました。
温水のプールは楽しかった~子どもも楽しそうで良かった。


この赤と黄色のスライダーぐるぐるバーンに1回だけ乗りました。(一人350円)
22時以降に来場した人には無料パスポートが貰えて乗り放題になるのですが、私たちは20時54分に入ったのでアウトでした。
私的にはここで朝まで過ごして(休憩所で仮眠が出来るので)帰ったら良いかなぁ~と思いましたが、
旦那的にはもう一カ所よりたい場所があるようで3時間の滞在にとどまりました。
1時間半プールを楽しんだ後はお風呂です。
ここは月替わりでテーマ風呂が変わります。
今月は男性はヨーロッパゾーン(ローマ、ギリシャ、アトランティス、青の洞窟、スペイン、地中海、フィンランド)
女性はアジアゾーン(日本渓流風呂×2、イスラム、ペルシャ、バリ、大檜風呂、ドクタースパ×3)
とにかくたくさんのテーマのお風呂があります。
とても1時間半では味わい尽くせません。
大檜風呂の所には寝転がってテレビを見られるように(濡れてもOKの)畳がひいてあったのには驚きました。
私のお気に入りはやっぱり露天風呂、1時間でも2時間でもいたかったけど、時間制限があるのでのんびり出来ません。
また遊びに来たいなぁ~と思いました。
時間が来たので待ち合わせの場所で合流。
車に乗り込みます。
車中泊になったので後ろの椅子をフラットにして寝床を作ります。
荷物やら、お土産やらが沢山あってスペースを確保するのに一苦労です。
何とかスペースを確保、もう子どもが小さくないので大人3人は車では寝られないなぁと思いました。
旦那の向かいたい場所は神社でした。
私たちは後ろで寝て旦那は疲れているのに近くまで運転です。
おつかれさま。
スパワールドで寝た方が楽だったと思うけど後の祭りです。
まず向かったのは夢タ◯ン(イオン系の大型ショッピングモール)9時半の開店と同時に中に
なぜならば、どうしても明太子をお土産に買って帰りたかったから!!
しかし、お土産屋さんで買うと馬鹿高いのを知っているので庶民の通うスーパーへ
ありましたよ明太子!!良い感じのが!!
クール宅急便で送るので、他の物も送っちゃおう♪
甘鯛の開き!!って美味しそう~
そして昨日食べたふく揚げ・・・正体が分かりました。
やっぱりフグでした!!
唐揚げ用に衣付きと、調理前の物が500円程で買える。
こんなに沢山入っているのに・・・500円って安い!
買おうかどうしようか凄く迷いました。
こっちの人は、ふぐは日常なんだなぁ・・・と思い知る事に。
旦那が昨日食べなかったので、ふくは止めました(残念)
他に明太子のチューブになっているヤツ我が家用とお土産用の2本を購入
サービスカウンターで宅配を頼みました。
家に帰ってから食べるのが楽しみです。
他にも家用やら、お土産用やら色々買い込みました。




これは島根で買ったヤツ(笑)
写真撮ってないのもありますが(笑)
ショッピングモールを出て高速に乗ってからサービスエリアで親戚用のお土産を購入。
これで思い残す事はありません。
この旅でしたいと思っていた事は全てやりました。
後は我が家に帰るだけです。
しかし、ここから我が家は本当に遠いのです。6日かけてだらだらやって来た物を一気に駆け抜けて
我が家に帰るのは体力的にも精神的にもきついです。
なので、今夜の目的地を大阪のスパワールド世界の大温泉に決めました。
24時間営業の温水プールとお風呂の施設です。
結婚前に(一人で)行った事があります。
岡山からの仕事の帰りで大阪で入院中の友人のお見舞いがしたかったので大阪に寄ってから帰りました。
通天閣のそばで分かりやすく、深夜バスで東京に帰るまでに時間があったのと、
岡山から2夜連続の深夜バス移動になるのでお風呂にどうしても入りたかったのと、24時間営業と言うので立ち寄ったのです。
当時はプールは無かったような・・・時代だなぁ~ここも進化したんだね。
高速を大阪に向けてひた走ります。
遠い、ひたすら遠い!!
途中で簡単なお昼を食べて、さらに車で移動・・・体が痛い。
三宮辺りとか宝塚辺りで渋滞に遭いぜんぜん進まなくなりました。
結局、目的地に着いたのは日もとっぷり暮れた頃。


通天閣さんのネオンが眩しい~
夕飯をどうするかと言われ、飲み屋さん街の真ん中で途方に暮れました。
串カツのお店が多くて疲れた体に油物はちょっとなぁ~と思っていた私はふぐ食べたいと言ってづぼ◯やさんに入りました。
ふぐってお高いのよね(汗)
旦那もてっさは食べるので良いかなぁ~と思ったのですが・・・
お値段の割に量が・・・そして、あかん、大枚を叩いてくれた旦那には申し訳ないが鮮度が悪い上に少量でこの値段は無いわ~
天下のづぼ◯やさんは、見かけだけだったかな?
大阪来たらいっぺん行ってみたいって思ってたのになぁ~近所のと◯ふぐ亭の方が良い。
そして下関でふく揚げ食べて舌が肥えちゃったんだね。
期待を外してしまったので旦那には何も言わずノーコメントでした。
(これ読んでるからバレちゃったけどね。ごめん)
夕食の後、スパワールド世界の大温泉に行きました。
この旅で1回は泳ぎたいと言う思いが叶いました。
温水のプールは楽しかった~子どもも楽しそうで良かった。


この赤と黄色のスライダーぐるぐるバーンに1回だけ乗りました。(一人350円)
22時以降に来場した人には無料パスポートが貰えて乗り放題になるのですが、私たちは20時54分に入ったのでアウトでした。
私的にはここで朝まで過ごして(休憩所で仮眠が出来るので)帰ったら良いかなぁ~と思いましたが、
旦那的にはもう一カ所よりたい場所があるようで3時間の滞在にとどまりました。
1時間半プールを楽しんだ後はお風呂です。
ここは月替わりでテーマ風呂が変わります。
今月は男性はヨーロッパゾーン(ローマ、ギリシャ、アトランティス、青の洞窟、スペイン、地中海、フィンランド)
女性はアジアゾーン(日本渓流風呂×2、イスラム、ペルシャ、バリ、大檜風呂、ドクタースパ×3)
とにかくたくさんのテーマのお風呂があります。
とても1時間半では味わい尽くせません。
大檜風呂の所には寝転がってテレビを見られるように(濡れてもOKの)畳がひいてあったのには驚きました。
私のお気に入りはやっぱり露天風呂、1時間でも2時間でもいたかったけど、時間制限があるのでのんびり出来ません。
また遊びに来たいなぁ~と思いました。
時間が来たので待ち合わせの場所で合流。
車に乗り込みます。
車中泊になったので後ろの椅子をフラットにして寝床を作ります。
荷物やら、お土産やらが沢山あってスペースを確保するのに一苦労です。
何とかスペースを確保、もう子どもが小さくないので大人3人は車では寝られないなぁと思いました。
旦那の向かいたい場所は神社でした。
私たちは後ろで寝て旦那は疲れているのに近くまで運転です。
おつかれさま。
スパワールドで寝た方が楽だったと思うけど後の祭りです。