goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

大好きだよっ!!!

2011年11月06日 | 子ども
ほぼ、毎日、

子どもたちに

「大好きだよ」と伝えています。


いつ、どこで、

どうなるかなんてわからない

「いのち」


いつ、どこから、

離れ離れになるかなんて、

神様以外、わからないはず


毎日

素直な気持ちは伝えていたいから

毎日 毎晩 気がついたときには

「大好きだよ~。」ハグハグ♪


小さければ小さいほど

反応は早くって

「ママ、大好き~~~。」ぎゅーーっ!って返ってきます


大きくなればなるほど

その時 そのシチュエーション その時の気分で

反応はまちまちになります

「ふん! こんなママのもとで、最悪だわ!」って言う時

ただただ、にやっと笑う時

「はいはい」と 流される時

「うん!私も大好き!ママのとこに生まれてきてよかった。」って言う時

様々な種類が堪能できるのも 魅力です


こんなママですが

大好きだと思われている自負はあり・・・


きっと、体が離れた場所にあったとしても

子どもの心はいつも、母にあり、

母の心もいつも、子どもらにあるのだと思います


必ず 繋がっているのだと思います


母は 強し

それは、永遠に、

不変の愛が 

根底に流れているから なのかもしれません


今夜は、寝かしつけに行こうとしたら、

ちょっと遅くなってしまって、

下の子が

眠りについてしまっていました


息をしているのか していないのか

わからぬほどに 静かだったので

思わず

抱きしめて、ほっぺと頬に キスを何回もして

「大好き。大好き。

ママのとこに生まれてきてくれて、ありがとう。」って言いました。


そしたら、うっすらと目を開けて、

口角に微笑を作って

手を握り締めあって、

また眠りにつきました


その

幸せなこと・・・


なんだか 涙が出てきてしまいました


生きているだけで

ただ

生きているだけで

よいのだと

究極の愛が 降り注いできたのかもしれません


毎日に 感謝です

広告