17列センター
行きたくない行かない・・と
ぶつぶついいながら
それでも、電車に乗ると
なんだか気持ちが高揚してくる
眠いというアドバイスを受け
行きの電車内では出来る限り寝る。
宝塚駅に下りたら、暑かった。
日差しが強い。
駐車場には観光バスが10台ちょっと。
花のみちは、文字通り花の道、
色とりどりの花が咲いていた。
どれもこれも慎ましやかな花が多く
心を癒してくれる。
花の道下の . . . 本文を読む
宙組公演 4月17日~5月18日
初舞台生公演
ミュージカル・ロマン『薔薇に降る雨』(仮題) 作・演出/正塚晴彦
第一次世界大戦で情報将校として従軍していた男は予備役となり、
故郷の南欧を久しぶりに訪れる。
ある日、オーバーヒートで立ち往生していた娘の車を修理したことから、
男はその娘と知り合う。
二人は急速に恋に落ちるが、
娘は貴族の血を引いており、男の存在は受け . . . 本文を読む
宙組■主演・・・(宙組)大和 悠河、陽月 華
◆中日劇場:2009年2月1日(日)~2月23日(月)<一般前売開始:2008年11月28日(金)><座席料金:A席7,500円、B席5,000円(税込)>
宝塚ロマン『外伝 ベルサイユのばら -アンドレ編-』原作/池田理代子 外伝原案/池田理代子脚本・演出/植田紳爾
フランス革命の動乱に翻弄されながらも、強く悲しく美しく生き抜いた人々の中で、 . . . 本文を読む
まさこ、そこで転ぶか・・・。
退団オーラなんか出さないで
最後までGOGO YAMATO!
初日と同じ15列下手サブセン。
私、下手から見る悠河さんの芝居が、より好きかも。
ベルバラ、今更だけど、見方がわかった。
ばあちゃんのシーンは、気にせず寝る。
声だけ聞いていても、十分、鑑賞に堪える。
さすが専科さん。
そしてそこで力を蓄えて、
悠河さんを凝視。
ってMY楽にわかっても . . . 本文を読む
本日の会総見。
念願の2階席~♪
今日は「2階席が来ます様に~」と祈りながら来たので
本当に嬉しい。
受付には、スタッフさん、妙な威圧感を放っている代表さんが並び
精算、販売、チケット渡しをしている。
代表さんいつも思うんだけど・・・・怖いよね。
入り出で見るときはそれ程感じないんだけど
チケット出しの机の前にいる時はとっても怖い。
そういえば、アールの時も
(その時も自分のチケットで入ったんだ . . . 本文を読む