食感ほくほく系の品種「キタアカリ」の植え付け準備に入りました。
種ジャガイモ「キタアカリ」をホームセンターで買い求め、2~3週間しっかり日光欲をさせます。
植え付け場所に畝を作りましたが、少し窮屈かも…
苦土石灰を入れました…
早生・中生玉ねぎの発育状況は順調です…適時、ワクチン接種(ダニコール1000)を実施予定…
価格高騰中のキャベツ……我が家の食卓への出荷は、まだまだ先になりそうです。
ワケギ収穫済み……春菊は、収穫後も新芽が少しづつ育っています。
おでんダイコンは、厳しい寒さに耐えるようにビニールハウスを設置してみました……温室効果の過保護対策により成長を促しています。
野菜の高騰がつづいており、原因として気候変動の影響や肥料や飼料、資材価格の上昇、生産者の担い手不足など課題も多いようです。食の安全安心が維持できるような具体的施策を実行すべく、農林水産省の力量に期待するものです。