スケッチしとこ

世界の巨匠の作品や動画をじ~っくり眺めてインスパイアさせていただき
自分のモノになったら、これって最高~

”香十”のお香

2017-11-02 17:01:52 | 旅行絵日記

東京で、ばーばらさんと薫子さんと別れて

速攻で向かった場所があります。

 

東京駅の八重洲地下街にあるお香のお店『香十』です。

 

亡くなった母の遺品の中に、香炉がありまして

せっかくなので、お香でも焚いて

 

静かなひと時を過ごそうか・・・と。(=落ち着け・・・と)

 

 

本当は、香炉の中に入れる”香木”なんていいなぁ

 

なんて、簡単に考えておりましたがお店の方が

「お教室に習いに行かれないと・・・」

と、渋る。

 

 

手頃なスティックタイプコーンタイプをおススメされまして

 

薦められるままに購入 (よくわからんもんで、お店の方のいいなり)

 

一応、

1つ1つの香りを嗅がせていただきましてチョイス!

 

好みは、ハッキリしていたようで即決でした。

(甘~い香りが好みでした)

 

自宅に戻りましてゴソゴソやってたら、

以前 私が買っていたお香のコーンが見つかりました。

 

そういえば、アジアン雑貨店など

昔は目についたら買っていたなぁ。

 

 

で、

今回のお香専門店で買い求めたスティックタイプ『花の花 ばら』は

ちゃんとスティックを設置する台もついておりましたので

香炉にセット。

 

 

(´▽`*) はぁぁぁ・・・・・・

 

 

部屋 いや家中にふぅんわりとほのかに香が広がりまして

心も体も浄化された感じですわ。いや、癒しですか。

最近の疲れ切った脳まで、とろけまくりでございました。

 

 

さすが、香十。やるな。

 

桐の箱にわざわざ入って、なんだコノもったいぶった感じは。

はぁー。ナニコレ小っちゃ(短かった)。

普通の線香の半分あるんかいな。火を付けたら終わる。すぐ終わるわ。

 

 

 

なんて、思ってたが大間違いでございました。土下座。

 

 

 

午前中に、焚いたのですが

夕方までどこかしこで香が漂っておりました。

 

 

 

今までのはだったな・・・ 

 

って、持ってたお香がショボくなりました。(それでも捨てないけどもさ)

 

これからは、ちゃんとお香専門店で買おう

と、天に誓うのだった。

 

 

地元でお香の教室をググりましたが、残念ながら見つけられず。

 

というか、

『香道』というのですね。華道や茶道みたいに

 

 

 

 

着物を着てするんですかーーーー!!

(洋服でもOKらしい。それでもちゃんとした装い)

 

作法もありまして、これは覚悟して(←?)挑まないと。

それで、お店の方が渋ったのか。なるほどね。

 

機会があれば、是非とも体験したいです。

 

 

(おまけ話) 

 年末に向けて、ぼちぼち掃除を初めておりまして

お風呂場のカビ対策をググってたら

☆本当かどうか、わかりませんよ

「1週間に1回の風呂場に線香を焚くことでカビの繁殖を抑えられる」

とかいうのを見つけました。

 

線香は、沢山ある!

で、

早速 カビ掃除をしまくって窓を閉め

線香1本を浴室中央に置く。

なんとなく手を合わせちゃったりして (条件反射)

で、

線香が終わっても浴室ドアは開けずに2時間放置。

 

 

こんなに簡単なら、週1といわず週2でもいけるかも~ (ごきげん)

 

 

 

は!

 

 

 ↑  よく考えると この景色ってば

事故物件のあれに似てるんじゃ・・・

 

 

 

いつもありがとうございます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka)
2017-11-02 19:52:12
Σ(゚д゚lll) いやいや事故物件じゃないですって!
最近TVで微生物によってカビ発生が抑えられるシールを紹介していましたよ。
返信する
takaさん (しとこ)
2017-11-02 21:47:24
シールもあるんですか。今の科学の力は凄いですねぇ。(いやはや)

事故物件といったのは
☆風呂場 
☆漂う線香1本の煙
☆(条件反射で)拝む
その景色がいつも見ている怖動画とダブりまして。ははは。
返信する
Unknown (ばーばら)
2017-11-04 22:31:09
これが、例の、ですか~。
本格的ですねぇ。私も大昔はエスニック屋に入っては、怪しげな?香りの安いの買ってましたが・・・
京都だったかの地域で本格的に香道をやっている女性を一方的に知っていましたが、着物でなくても良かったはずです。
なんか香りが欲しくなってきました。
返信する
ばーばらさん (しとこ)
2017-11-06 09:18:56
返信が遅くなりましたッ (__)
例の、です。わははは。
香道の写真には、洋服の女性もさりげに写ってました。たぶん大丈夫でしょうが、着物の方をメインに撮られた写真だったので「本当はこうだぞ~」と匂わせてるなと、読み解きました。
実に気持ちの良い香りのお香でしたよ~(´▽`*)
返信する

コメントを投稿