相変わらず、下からドン!と揺れるので
水が準備できません
ということで、
筆ペン投入~!
熊本城も大変なコトになってますが
まずは阿蘇神社です
う~ん・・・
描きながら、神社への色んな思いが蘇って・・・
って、なりませんでした
もうねぇ、夢中になってペタペタやってました
途中、震度3の揺れが襲いましたが
「ちっ、これぐらい」と
描いてる時は、もうめちゃめちゃアグレッシブ!!
物心ついた時から、我が家のお正月は
必ず【阿蘇神社参拝】でしたし
モチロン今年も阿蘇神社行ってる話題も
チラッと書いてましたわ (”油絵強奪”を参照)←そんなタイトルではない
必ず復活してくれよ、阿蘇神社!
待ってるから!
復活した暁には、その姿をスケッチしよう!
さて、地震のその後ですが
ガスがまだです
なので、
熊本地震の2回目ドン!の16日からお風呂に入っておりませんで
水シャンは2度ほどやりました
(水シャン=水で行うシャンプー)
水シャンする前の心構えとして、
1. 修行と思う
2. 最中は(目をつぶっているので)、アメリカのヨセミテ辺りで滝を浴びている・・
と妄想することにしている
そんな引きこもり生活に
友達から「お風呂入りにおいで~」とありがたい連絡が!
まだ友達はしゃべってたのに、即答した気がする
お風呂を待ってる間に
そこの家の猫ちゃんの香箱に指を突っ込んでみる
(時々)痛みが続く右手薬指を舐めてくれた!
わかるかい?日常はどうもないんだけど
片づけたり、紐を結んだりするときに痛むんだよね
大いに癒されました、ありがとうね
温かいお湯に足を伸ばして浸かって
気持ち良かった~~~
よく眠れました! (その前から普通に眠れてるけど)
本当にありがとうございます!!
オール電化強し、だなぁ
いつもありがとうございます
追記
ネットで調べてたら、全壊ではなく倒壊でした
申し訳ないです