Himawari days

ヒマワリのようにいつも青空に向かっていたい。
笑顔でいたい。
大好きな音楽を、いつも心に響かせながら。

広沢ワールドにどっぷりです。

2008-06-24 23:47:08 | 広沢タダシ

ごめんなさーい。。。
最近広沢くんの話題ばかりで・・・。

広沢くんのCDが、また増えてしまいました。
この2枚は、中古で「100円+送料」で買いました。安すぎ!
好きなアーティストさんのCDは、やっぱり全部持っていたくて・・って話、前にも書いたけど、
私はハマり方が急激だから、一気に全部欲しくなってしまうんですよね。
でも、私の好きになるアーティストさん、昔のCDが手に入りにくい方が多いようで。(笑)

COOLのCDも、「spinning drive!」や「GOOD COOL TRAIN」なんて、だいぶ苦労しましたが、
広沢くんのもなんだか大変そう。
すごく価格が高騰しているものもあって・・・そういうのは買えないから、定価以下の値段で
売られているものを探して買うようにしています。
あとからファンになると、苦労するんですよね・・・。
でも、きっと今が私にとって出会うべき時だったのだと思うから、この苦労を楽しもうと思います。

中古でも、帯のないものは嫌。
なんかそういうこだわりがあって、だからよけいに手に入りにくかったりします。
今はこれだけ集めました。
                    

じつは、あと2枚ほど、アルバムを他で注文しています。(笑)
また届いたら、記事をUPしますね。
ただ・・・ライブのときに買ってサインしてもらうために、何枚かは買わずに残しておこうと思います。
このままだと全部買ってしまいそうだけど、ガマンガマン。(笑)

「手のなるほうへ」は、ライブのとき歌ってくれたのを思い出しながら聴いています。
これ、1stシングルだったんだね。
カップリングの「くちづけ」なんかとっても若い!って思った。
「シロイケムリ」も大好きな曲。すごくせつなくって・・・。
デビューした頃に、もうこんないい曲歌っていたんだ・・・どうして知らなかったんだろう?
・・・って、あとから好きになると、いつもそう思うんだよね。

「もしもうたえなくなっても」は、何度聴いてもキュンとなる曲。(ピアノ弾く背中を空想? 笑)
カップリングの「愛の時代」もすごくいい曲で、何度も聴いてしまいます。
そして、このジャケ写のかわいいこと!(笑)
                    

6年前? かわいすぎます。(笑)
このちょっとタレ気味のクリっとした目がねぇ・・・私にはワンコのように思えてしまう。
そして、アヒルのようなくちびる・・・(笑)
ほんと、愛嬌あるかわいい顔してます。
広沢くんって、写真によってあま~い感じの顔に見えたり、男らしい感じに見えたり、ひょうきんに見えたり(笑)
不思議な顔だな~~。表情が豊かってことかな。

明日、大阪である「うたの日コンサート」行ってみたかったな~。
ダイちゃんも好きなリクオさん、それからミッキー(伊東ミキオさん)も出演だなんて、どんなライブになるんだろう?
関西の人が羨ましいよ。
あ~あ、「どこでもドア」があれば・・・(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいなぁ (mitsu)
2008-06-25 00:26:27
こんばんは。
おぉ!すごいですね!どっぷりどっぷりですね☆
「もしも・・・」のシングルCDは私持ってませんよ。
(ふまじめファンです。笑)
これの「愛の時代」は、やっぱインディーズ盤と
だいぶ印象が違ったりするんですかね?
そして、ジャケ!!このジャケ!!
見たことなかったなぁ~
か・・・、かわいいじゃないか、タダシさんよ(笑)
「くちづけ」いいでしょー?
昔も今も、わりとよくライブで歌ってくれます。
盛り上がり曲です。

明日のライブ、私も行きたかったのですが・・・
今日ラジオで、リクオさんのスタジオライブが
流れているのを聴きました。
とっても優しげなピアノで良い感じでしたよー。
>mitsuさん (Tomoe)
2008-06-25 01:28:19
こんばんは。
ええ、もう、どっぷりどっぷりですよ(笑)
ここまで激しくハマるとは・・思いもしなかったよ。
どうしてーーー!?って感じ(笑)
「愛の時代」インディーズのと比べてすごくゴージャスに
なってますよ。
バンドの音が入ると、こんなに違うんだな~って。
すごくかっこよくて、ぐっときます。
でも、ギター1本のも、心にジンときて好き。
で、このジャケ!!
かわいいよねぇ~。も~う、かわいすぎるよねぇ。
こんな目で見つめられたら、よけいメロメロになってしまうではないか。。。
「くちづけ」初めて聴いたけど、よかった~。
ライブでの盛り上がり曲なんだ~。聴いてみたいな!
リクオさんのピアノ、聴いてみたかったな~。
あ~ほんと、心だけ羽根が生えて飛んでいってしまうよ。
行きたいのに行けないライブが多すぎるって、辛いねぇ~。。。
>mitsuさん (Tomoe)
2008-06-25 23:14:18
私、昨夜、半分寝ながら、すごくいい加減なことを書いてしまってました。
「愛の時代」
ギター1本のも・・・って、ギター1本じゃないしっ
インディーズ盤も、ちゃんとバンドの音が入ってますよね。
シンプル=ギターだけ、みたいな安易な思い込み&確かめもしないですぐに書くいい加減さ・・・
私の悪いところです。ごめんなさいね!
「もしもうたえなくなっても」に入っているのは、間奏のピアノのアレンジが好き。
ちょっと力強くてかっこいい「愛の時代」聴けば聴くほど好きになってしまいます
Unknown (mitsu)
2008-06-25 23:39:10
こんばんは。
ご丁寧なレスいただいて、ありがとうございます。
そうですか、ゴージャスになってますか。
メジャーだとお金かけてもらえますからねぇ・・・
(やらしいなぁ。笑)
間奏のピアノアレンジとか、気になりますね。
また聴いてみたいものです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。