
今日もご注文頂いている6寸骨壺用のお家の制作に取り組んでいます。

少しずつパーツが完成してきたので、お家らしくなってきました。


観音開きを1階の部分に取り付けたので、これが窓ではなく、このお家のドアに見えるようにとデザインを検討しています。


新しい物作りを必ずするパパさん。
側面も新しい窓を作っていましたが、結局 可愛くないので却下。

先日作った窓の方が可愛かったので、やはりこちらのデザインにしました。

新しいデザインに挑戦するも、結局1番始めに作った方が良かった事が、幾度もあります。
それでも、常に新しいデザインに挑戦するパパさんです。
パパさんが、完成さてくれないと、私の仕事に取り掛かれません。
ドイツモヘアで、ラブラドールの小さなアップリケは完成させたので、私は、次のお客様の商品作りのイメージ作りをしました。

次のお客様は、フレンチカントリーが感じられる供養台をお作りします。
手持ちの、土台などで、イメージ作りをしてみました。

位牌を置く台・写真たてを置く台は、正面板に取り付け、
観音開きの窓には、黒い猫ちゃん。左右に柴犬とダックスのアップリケをドイツモヘアで制作し装飾します。
ワイヤークラフトで、NAMEも入れる予定です。
供養台の左右にはお持ちのぬいぐるみを飾って頂ける様にデザインしました。

制作は、6寸骨壺が完成してからになります。
またまた、可愛い供養台に完成させますので~楽しみに待ってて下さいね💕😘
思い出を形にした手作りのペット仏壇「天使のおうち」 HPはこちらから
http://www.raimu-pet.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます