goo blog サービス終了のお知らせ 

びん沼 へら釣り紀行

埼玉県のへら鮒釣り場!野釣りメインで、冬季は主に武蔵の池さんへ段底を楽しみに通ってます^^

間瀬湖 へら釣り 2025 5 27 実釣98枚!w(写真あり) 直下型の引き込み堪能させてもらいましたが… フラシ使用に依る尻尾の丸いへらが殆どで残念です。

2025-05-28 09:36:41 | 間瀬湖


2025 5 27 火曜日結果
間瀬湖
A M 6:16~14:59
釣場所 :第二石垣前
サイズ :約27.0cm~約40.0cm
竿    :神威18尺 一天12尺
道糸   :凱1.2号
ハリス :凱0.4号
針 :バラサ金銀7・8号
実 釣 : 98
6時台 : 5枚
7時台 :14枚
8時台 :14枚
9時台 : 6枚
10時台 : 3枚
11時台 :15枚
12時台 :12枚
13時台 :15枚
14時台 :14枚
😁W6回😁
先週の💩でまともに釣り出来ず
にもう一回と思い田中園さんに
て再戦としました
関越自動車快適スイスイ所沢⇔
花園IC間26分で到着し朝4時か
らオープンの吉野家さんで朝ご
飯食べて向かい5:00間瀬湖堰
隣のトイレ横車止め準備してか
らお金払いに田中園さん事務所
行ってご挨拶
出船6:00まですぐ釣り出来る
ように餌や道具の準備をして待
機どうぞ~の声で開園となった
けど平日だったんでスタート時
2艇で30分くらいであと2艇の4
艇とガラガラでした開始早々風
のない湖面にガサへらワキワキ
なり18尺ハリス65㎝80㎝か入り
最後まで長さは変えませんでし
たが… 昔は上層ガサへら抜き方
分からず浮きが立たなく喰い走
りや、やっとまぐれで棚入って
も今度はまた浮き全体が出て来
る食い上げwww
途中仕掛け切れて12尺へ替えお
なじちょうちん両🍡で楽しめ
ました😉
もう棚入れもお手のもんで、ど
んだけ湧いてもへっちゃらでロ
ングトップの馴染みかちょっと
待って棚入れしたら加速&消込
み待つのみ😎
釣り先輩の石坂さんに楽な釣り
してんな!揶揄られども棚集め
大変なの理解して意見🤔🙄🤗
釣ったへら毎回写真撮りして逃
がすの繰り返しでしたが帰宅後
写真集計は…

😲98枚😲

9時台と10時台はお客様対応で
いつも通りでしたんで今度は
📲電源切ってやってみようか
な?性格的に無理か😊☺️😅
ありゃりゃ100枚壁は高いな
また遊んでもらいま~す✌😁
釣れたでなく釣ったへら写真
gooのブログUPしましたんで
是非見て下さいませ🙇🙇‍♂️🙇‍♀️






























































































にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間瀬湖 へら釣り 2025 5 20 田中園さんからボートで出船っ!直下型の尺二前後が良い仕事してくれました!しかし便意で二往復で船着き場戻る始末😿

2025-05-21 11:32:55 | 間瀬湖




2025 5 20 火曜日結果
間瀬湖
A M 6:22~13:52
釣場所 :第二石垣前
サイズ :約27.0cm~約40.0cm
竿    :神威18尺 一天11尺 閃光L21尺
道糸   :凱1.2号
ハリス :凱0.4号
針 :バラサ金銀7・8号
実 釣 : 49
6時台 : 3枚
7時台 :12枚
8時台 : 0枚
9時台 :11枚
10時台 : 7枚
11時台 :14枚
12時台 : 1枚
13時台 : 2枚
✌W6回😁
間瀬湖田中園ご主人がリハビリ中と東屋桟橋
に入った時伺ったので売り上げ貢献と実技を
かねて田中園さんに逝きました👏
早起きしすぎで早く到着してしまいトイレ横
の駐車場も空いていてボートへ荷物運び込み
田中園さん事務所へお金を払い奥さんと暫し
雑談とご主人の話伺いました
仕掛けと浮きの錘合わせして待機w
どうぞの声で第二石垣へ向かい早々に固定し
準備完了😄
18尺から入り土方さんの浮きから入ったので
馴染むスピードが速いけど早々に上段で捕ま
まりはじめ馴染み際の加速で凸ぬけした
寄り始め棚に餌を入れられたらいい当たりが
頂けるけどお隣さんもちょうちんから入った
けど釣り方がカッツケになってる
ちょうちんはへら掛けた瞬間竿先が目線より
下向くとちゃんと棚で喰わせれてるけど…
掛けた瞬間直角近く竿が立ってると上層喰い
になるですけどw
変な拘りで湖面に刺さるへらと格闘愉しみた
いが先に来て数も取りたいから窮屈です😅
今回の最大の問題は便意でした😩😫😖😣

それも二回😲🤕🤕😵‍💫

色々試せてWもあって直下に走る引き味も👍 
楽しめたけど便意には勝てずでした
間瀬湖堰脇トイレは綺麗でトイレットペーパ
ー常設で大変、大変助かりました💩😸💩
























































にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円良田湖 へら釣り 2025 5 14梨の木桟橋中央!またまた両ダンゴ縛りで遊んで頂きました^^ そろそろ最盛期突入っす‼‼

2025-05-14 08:12:18 | 円良田湖




2025 5 14 火曜日結果
円良田湖
A M 6:48~14:52
釣場所 :梨の木桟橋中央
サイズ :約27.0cm~約38.0cm
竿   :特作一天12尺 閃光L21尺
道糸 :凱1.0号
ハリス :凱0.4号
針 :バラサ金銀7・8号
実 釣 : 実釣28枚
6時台 : 0枚
7時台 : 6枚
8時台 : 1枚
9時台 : 3枚
10時台 : 4枚
11時台 : 4枚
12時台 : 4枚
13時台 : 1枚
14時台 : 5枚
✌W0回😁 🏃‍♀️逃走0枚🏃‍♂️
先週の釣行から準山上湖逝きたくて
間瀬湖ボート考えてたらかずおさん
からご連絡頂き円良田湖決定した😁
待ち合わせをし、ご挨拶早々にどこ
の桟橋?で梨の木桟橋開園でした
ヤマメ嬢さんもお元気そうで何より
準備して12尺から入りました🥹
例会さんが桟橋奥入ってそん次にて
三人で並ばせて頂きました
開始一時間であること気付いて竿を
21尺へ替えて挑むもまとまらず元に
戻して一日遊んで頂きました✌😊
また宜しくお願い致します🙇





























にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸堀 へら 2025 5 7 40UP出ませんでしたが両🍡楽しめました!しっかり寄せて棚で仕留める釣り方で1時間/25回以上の手返しで餌打ち…心地よい疲れっす!

2025-05-08 06:07:19 | 丸堀





2025 5 7 水曜日結果
丸堀
A M 9:26~P M15:16
釣場所 :
サイズ :約27.0cm~38.7cm
竿    :魁舟13尺
道糸  :凱1.0号
ハリス :凱0.4号
針 : バラサ金銀8号
釣 果 :実釣27枚gooブログに掲載
9時台 : 0枚
10時台 : 3枚
11時台 : 5枚
12時台 : 9枚
13時台 : 0枚
14時台 : 7枚
15時台 : 3枚
🧟‍♂️逃走1枚🦹‍♂️

土方釣具店さんの浮きで釣った!

疲労と強風で前日遠征考えてたら…
YouTubeで丸堀UPされてて行くなら
強風すこぶる強いんで逝きました
元APCのYouTuberさんで朝から夕方
まで4枚の釣果で引っかき4回との事

市営駐車場からてくてく歩く南側の
浮き桟橋が空いてたんで開園😎
準備最中に周り見わたすとモーニン
グで6枚釣れた今は動かないらしい
前日の雨で水はだいぶ増えてるけど
完全茶色で増水がうかがえた🥲
北側は釣り場まですぐなんで居つき
のへらがいて釣り出し早いけど南側
は釣り場まで歩くからいつきのへら
はあまりいなく寄せに注力する
1時間/30回以上餌打ちし240㏄✕7杯
を半分打った頃から触りはじめ落ち
混みから馴染んでドンで凸抜けした
両ダンゴのへら鮒釣りなので多少な
りとも周りが釣れてれば居ない訳じ
ゃないので色々工夫すりゃー釣れる
んだけど天気や気圧?や周りの性に
するんがほんと不思議で釣れない一
番の要因は本人の腕です🫨🤔🤣
お昼過ぎ一本の電話でお客様対応し
たら僅か10分でへら居なくなって?
13時台一枚も釣れなかったw
そっから巻き返してトータル27枚
周り釣れない触らないの音叉ん中で
充分へらに遊んで頂けました✌😁



























にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする