goo blog サービス終了のお知らせ 

びん沼 へら釣り紀行

埼玉県のへら鮒釣り場!野釣りメインで、冬季は主に武蔵の池さんへ段底を楽しみに通ってます^^

びん沼 外伝 ふぅ。。。色々ありました。。。

2012-07-26 22:20:06 | 浮間公園
イメージ 1
順追って書きますが。。。
先日浮間公園にてロスしたアイフォン4S。。。
カスタマーに連絡したら会話のキャッチボールが出来ない方が対応
して下さり。。。
 
かなり割高だったけど2012/07/20発売のアローズ ISW13Fに乗り換
えました^^
先日PCにて下調べしたけど立川近郊の大手家電製品店は在庫なし。
次にauショップ調べても在庫なし。。。
最後の手池袋と新宿周辺の大手電話6件してもこの携帯は待ちとの回答。
 
ありえんと思うも感じんのモノがないため途方に暮れてるとau立川駅前店
でブラック1台あると情報頂き即購入しました。。。
スペックは申し分ない。。。
 
しばし時間はかかるけど。。。大事にします(笑
 
すみちゃんさんすっかりご心配お掛けしまして申し訳ございませんでした!
また一緒にさがして下さった方ありがとうございます。。。
 
 
菅原
 
 
釣りはと言うと。。。
 
2012/07/17
浮間公園風車前北側にて。。。
28㎝~37㎝4枚
 
2012/07/24
浮間公園東側トイレ前にて。。。
目測25㎝~43.2㎝5枚
(写真撮った携帯ロスの為現写なしですがすみちゃんさん現認済^^/)
 
2012/07/25
びん沼墓下大宮側
目測21㎝~目測36㎝40枚
AM9:45~PM17:45
~12:00  2枚(両ダンゴ)
~14:00  11枚(とろろ)
~16:00  24枚(両ダンゴ)
~17:45   3枚(両ダンゴ)
 
14:00までダメダメでしたが人災がご帰宅後イレパクなって一気に数だせ
たんですが。。。
玉浮きじっさまは半べら他で54枚(笑
夕方はギャラリーさん(陸ジャミ)たくさんいましたよ(笑
 
はしょってのブログでしたが次回から写真載せながら戻ります!
 
コルセットさんメールもうつながりますからね~ ^^/
 
 
 
     **************************
    現在22位っす^^/   
   
    ブログ村ランキングにつながります^^
       大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
          『1』上がり上位に行けますので。。。
   
         ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                          Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
  ***************************
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びん沼 外伝 浮間公園 Ⅷ いひひ^^ 40.1㎝^^

2012-07-11 08:46:33 | 浮間公園
イメージ 1
へらが好きさん40.1㎝宙両ダンゴ仕留めましたよ!いひひ(笑
釣果:11
サイズ:目測30㎝~36㎝6枚 36㎝~40.1㎝5枚
日時:2012年7月10日(火曜日)
場所:浮間舟渡 風車前北寄り
釣行時間:14時25分~18時45分
仕掛け・竿:五天聖14尺道糸1.0号ハリス0.5号と0.6号
棚:1.6本 浮き下~下針90㎝~100㎝
びん沼 お休み
 
朝通常に起き休みならではの用事を済ませ。。。
水曜日当たらない天気予報は雨。。。
時計みたら12:00回ってる。。。
 
肩回したらなんとか行けそう。。。
行くっきゃないってころで行っちゃいました^^
 
いつも餌バック+ショルダー+台+竿ケースってヘビーな重さ
なんで餌数を削り付属品を最小にしショルダーに収めた。
やっぱり餌もち過ぎが重量UPだったみたいで。。。
いつものガッテン系配合は予め調整し小分けにした。
 
13:45頃到着したらこんな感じ。。。
イメージ 2
 
風景が良く隣施設のテニスコートや球場。。。
外周1.5Kの散歩コースで子供たちのアスレチックもあり黄色い歓声
が聞こえるがこれは気にならず賑やかな場所である。
 
釣りはと言うと。。。
前回11尺で撃沈した経緯をふまえ肩の調子で本日は14尺チョイス!
少ないとはいえ平日見える範囲でも60~70人は見える。
 
風で水面は波立ってる。。。浮きが見えないと言うお隣さんから聞こ
えるけど『びん沼』と比べると『普通』の状態
いざ両ダンゴ4種準備して開始!時計見ると14:25!4時間勝負!
イメージ 4
釣り場こんな感じ^^
 
①ガッテン+天々+水⇒放置で一本で〆。。。マッハ定番っすけど(笑
イメージ 12
イメージ 13イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
②イエロー+ベース2
イメージ 18
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
③ベース1単品
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
④ベース3単品
イメージ 21
 
 
 
 
 
※合わせバラケ
イメージ 22
イメージ 14
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
針とハリスは荷物軽量化の関係で市販オーナー0.5・0.6の6・7号
上は35㎝下55㎝で開始。
 
自分で巻いたのは持ってかず基本ボソ硬⇒軟に持ってく感じと
必ず餌を毎回上下4種変えながら数撃って寄せる感じっす。
 
浮きは見にくいけど想定内で周り並びはほんと絞ってない。。。
ありゃ~やばちん???と思うも約20分で抑え込み②でこの
ちっちゃい尺くらいのから本日の激闘が始まる。。。
イメージ 5
 
手水で軟に持ってくと。。。KARAがダンスする。。。
夜釣り師匠ヒロさんがKARAダンスに苦しんだと言っていたけど
ギル?小魚?それとも針の大小?スレ?
①~④基餌足したりベースバラケ1・2・3足したり引いたり(笑
なんとなく①が良さげで両方①にした初投!
ストンと浮きが馴染みから消えた(笑
イメージ 6
0.5号で仕留めました^^
 
やっぱり鬼門脱出は40㎝~なんすね~
ぼこっと顔出した瞬間行ったかな^^そんで計測40.1㎝(笑
痛い肩湿布し薬飲んで来たかいありました。。。
 
よーし次って投入した次投。。。
吸った煙草を灰皿に入れた時『こん』と竿に振動が。。。
ハリスが針上で切れた。
ん?鯉太郎。。。ムカっとするも針変えて始動。
 
そんで消込から合わせると今度は懐開いた。はぁ~???
関東スレ7号懐開かされた経験無いからただただ驚く。
 
ちょっと時間空いて馴染みからの抑え込みで36.6㎝!
イメージ 7
いつものサイズだけど何だか魚種違う的な糸鳴りと引きを堪能^^
 
なんと1シート既に飛ばされこのへら後0.6号に変える。
 
しかし。。。
どっしり感のある引きは基本口周辺だと思うも針もハリスも根性なし
でパツンパツンと2連ちゃん飛んだとき太郎襲来かデカへらか???
 
自分で巻いた針持ってこなかったことに反省するも持ってきてない
んで腹を決め口入ったら取れる。。。他スレ?と決めつけ没頭す!
 
そこから釣れるへらが30㎝~35㎝?玉網ちょうどかちょい小さい
サイズが混ざってくる。。。写真撮らず即放流。。。
イメージ 8
浮きはダンスし消込からがこいつ!ここでの釣りで楽しいレギュラー
サイズ!こんサイズ体高と厚みは圧巻でした^^
その間も0.6号瞬殺や走られ切れる。
大きくため息してラストスパート。。。と紛争(笑
切られたり走られたりはあるが周りより圧倒的な餌打ち?で明らかに
周りより魚の寄りは感じた。。。
 
散歩者さんは相も変わらず『鯉』や『鮒』明らかに30㎝前後を50㎝は
あるでしょって真顔で聞く方。。。1人。 
兄ちゃん良く絞ってたねと釣り終えた方が独り言のように隣で話すが
今日は『風』が強く『流れ』があって『人(人災)』も多いから朝
からで2枚で全然駄目だったと話す。。。50歳代くらいの方。。。
 
話し方が傲慢で。。。その頃肩痛垂直なってて気が立ってたせいか
つい言っちゃいました。
風も流れも人(人災)も全く関係なく釣りたいならば竿長さや仕掛けや
餌針とかどんな感じでした?釣れないは釣り人のせいです。
釣れない言い訳探し自分を納得させるなんておいらは絶対しません。
と言い放ったってしまった。。。
機嫌損ねプイッと帰った後姿。。。またまた毒吐いちゃったm(__)m
 
イメージ 9
薬とパンと最近嵌ってる塩入り蜂蜜レモン効いたか緩和された肩で
勝負したのがこれ!なんとも今日1番の美へらにニンマリしました^^
 
イメージ 10
今日はこんなんも混じりでしたが引きは抜群!元気良いので竿が
満月に曲がり散歩者さんもよく声かけられましたけど。。。
なんだかこの時間頃は痛みも緩和されほんわかで。。。
 
気が抜けた状態。。。
 
そして暗くなってきて浮きが見えなくなってきた時。。。
波?あれっ!と綺麗な消込で最終がこんへら^^
イメージ 11
他の大きめのへらと寸分変わらぬサイズに。。。なんで???
と思うも結果オーライで。。。
 
 
昨日釣行振り返ると。。。
ハリスの弱さスレバレで魚散らさなければもちっと良かったか。。。
①のガッテン系は今日の当たり餌でした!
ガッテンと天々に水で練り込み放置。
そこに浅棚1本入れ軟い状態でさっらに練る。。。んでマッハでボソ
確保するんだけど。マッハはまぶし粉みたいな感じっすね^^
重さ出すならグルバラ。。。〆るならフラッシュかかっつけ速攻
寄せ重視なら段バラやスーパーベイトセットなんかも合わせ可能。
箱とは違うんでその都度軟硬バラケ具合や持ちイメージっすけど
何とかかんとか合わせ周りより数出せました~
※釣れたんで今日は自慢満載です(笑
 
餌のバランスや溶け具合はユーチューブでも検索すると出てます!
ある程度餌と配合と特質でイメージ出来ると楽しいですよ^^
 
また餌は完全ボソ上下どっちか付けないとすぐ寄りが無くなる。
また芯残りしながらバラケもあるって考えると新発売ベース3と
麩グルテン(ベース3の補餌?)は十分及第点クリアでした^^
〇のグリーンも使い易いけどダイワもやるじゃんと感じた1日でした^^/
イメージ 3
 
 **************************
    現在10位っす^^/   
   
 ブログ村ランキングにつながります^^
   大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
『1』上がり上位に行けますので。。。
   
 ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
***************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びん沼 外伝 浮間公園Ⅶ やばかったm(_ _)m

2012-07-05 22:11:39 | 浮間公園
イメージ 1
     7月4日水曜日分
イメージ 6
釣果:枚 
実釣時間
14:20~17:55
採寸:33㎝~38.3㎝
竿:五天聖16尺⇒本ぬけ11尺
仕掛け:宙両ダンゴ(棚1.6m)
餌:単品
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三種利用。。。
 
火曜日予定して午前中病院行ったらレントゲンで頸椎損傷?って
ちゃう筋違いってぇーか強度の肩こりってぇーかと濁される。
手は上がるんで40肩では無いと言われるも神経触る感じは真直ぐ
いれず眠りも浅い日々が続いて色々薬買ってたんが合わなくって
出された湿布はなんとロキソニン(笑
静かにたくさん出してと話したら倍!薬頂き湿布70枚ゲット(笑
 
釣りも。。。仕事の電話でかき消され挙句雨降りで却下。
 
水曜日痛さより釣りが我慢できず午後からナイター狙いで決定(笑
 
んでもやっぱり痛い肩と腕。。。
飲み薬も飲んだし何とかなんべと思ったのは結果激甘でした。
 
はまけんさんや夜釣り師匠のヒロさん推薦の西側行くとなんと奥は
例会?らしく満席(笑
イメージ 3
はぁ~風車前も何人か釣っていてちょうど風車の切れからテニス
コートの排水溝前!木が邪魔にならず波も弱い^^
 
しかぁーし肩と腕の鈍痛が。。。
 
三種餌を作り16尺は3回でNG振れない。
すぐに11尺にしてなんとか我慢できる範囲。
30分くらい振ってたらイエロー餌で消込!
玉網ちょっと小さいから35㎝前後でいい走りの反面鈍痛が襲う。
持ってきた飲み薬もう一回分飲んで再戦。
しばらく触り飛んでたけど今度は黒にての抑え込みから。。。
イメージ 7
そんで。。。
イメージ 8
 
良い感じで触れる当たりも一回釣れると次に時間がかる。。。
 
餌は作り直しながら打って打ってって気持ちは逸るが体が効かない。
 
あげく写真撮ろうとした次へらはポチャンと逃げられ。。。
イメージ 9
本日最大そして最終がこれ^^
イメージ 10
しかぁ~し風が強くなってきて流れがなんでか早い(笑
 
17:00の放送がかかるころには痛くて正座で釣ってる始末。。。
※コルセットさんもよくやってます^^
本来ならこれからの時間帯ナイター向け準備と用意だけはしたものの
ナイターセットする気持ちと裏腹に体が限界でした。。。
 
以前府中本町駅階段にて転び。。。踝X(エックス)靭帯断絶だったけど。。。
長い家路をびっこ引きながら帰り病院タクシーで行ってその後足首
あり得ない方向に。。。我慢して来たことに先生呆れてた。。。
我慢強いと思ってたが。。。心が折れ帰りました。。。
※はまけんさんせっかく連絡貰ったのにすいませんm(__)m
 
めまるさんの言う通り。。。
早く治してから再戦します。。。
 
イメージ 2
 
 **************************
    現在7位っす^^/   
   
 ブログ村ランキングにつながります^^
   大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
『1』上がり上位に行けますので。。。
   
 ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
***************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出ました !44㎝! びん沼 外伝 浮間公園Ⅲ 6/20

2012-06-21 21:11:47 | 浮間公園
イメージ 1
 
トオルさんすみちゃんさんやりました^^/
それも交通事故的釣れ方だったんですがちゃんと喰わせましたよ~
 
釣果:16枚(尺以下含まず)
サイズ30㎝~44㎝
 
場所:浮間公園東側(北区)最北部
時間:15:15~23:00
 
仕掛け
昼:五天聖16尺 道糸1.2号 ハリス0.4号 上針10号 下針2号70㎝
単品爆釣C・D・E 一発小々 ミクロ
 
夜:景仙硬式14尺 道糸2号 ハリス1号 上下針9号
①マッシュ+赤へら ②マッシュダンゴ+粘力 ③グルテン5
④グリーン+ペレ底+ダンゴ夏 ⑤野釣りグルテン
 
前日トオルさんより台風後チャンスだよ!と教えて頂き。。。
台風通過とにらめっこし水曜日午前中風は強いがなんとかるかな?
と決行する。。。
イメージ 2
途中電車で荒川渡るんですがあり得ないくらいの増水で。。。
浮間公園どんなやらと超不安になるが。。。
浮間舟渡駅着いて増減みたら。。。・・・変わらん(笑
安心し松屋で遅い昼食をたいらげ風裏探し東側を最北部まで歩く
何とかなりそうなん。。。しかしすんごい波風(笑
台風が通過したばっかと頭では理解可能でも来たもんで覚悟決め
準備するが。。。その場に着くまで釣行者4名対岸5名確認。
おいらも釣りに関しては大馬鹿だけど同類の方達みてふと笑みが(笑
 
16尺継いで準備するも餌ボールに入れても即座に飛ばされる。。。
んなもんでわざわざトイレまで行き餌仕込み完了(笑
イメージ 8
挙句餌振込みも間々ならず。。。都度振り込むとき立って打ち込む。
 
周りを視察しようとしたが自分の事でいっぱいいっぱいで頭切り替え
とにかく寄せ重視で振り込む振り込む^^
どっぷりトップ沈めて20秒前後で戻る感じの硬ボソ!一時間後くらい
もぞもぞ浮きが動きだし『すっ』と消込に静かに合わせると乗る。
イメージ 9
いつものサイズで一安心^^
 
その後もぞ当たりやぴょん当たり。。。普段なら合わせる当たりも
大波が綺麗に消してくれあれっ!当たった。。。ってな当たり全部
送って消込狙いで的絞る。
 
釣り人少なかったからなのか。。。
消し込みはほぼ乗りサイズは35㎝とまとまる。
 
その次投。。。^^
着水⇒浮き馴染み⇒浮き戻らず⇒よそ見⇒浮きなし⇒交通事故(笑
 
煙草に火を付けようと右見て正面みたら浮き無く静かに合わせたら
ずっしり(笑 ありゃ鯉? スレ?その瞬間トットトットトットって走りだし
次の瞬間ボッコンと顔出す。。。へっ?えっ??なんじゃ???
 
見た瞬間金魚へらと確信し0.4号持つかとドキドキする間もなく。。。
すーと近寄ってきてタモに納まる。。。走ったのは最初だけ(笑
すみちゃんさん奥さんがデカへらほどすーと釣れ暴れなく逆に尺3位
までが元気でやんちゃと言う言葉思い出す(笑
しばしボー然とするも見たことないサイズに慌てて柵内に巨大金魚へら
移動しサイズ測定でメジャー当てたら43.6㎝!大きく一呼吸して
我に返り1人で握り拳力はいる^^/
(後に写真見たら44㎝ジャストと判明)
イメージ 10
トオルさん情報無ければ来てなかった為すんごく感謝ですm(_ _)m
 
その後もゆっくりのんびり変な余裕で。。。
浮きにらめっこしてたらすーと移動。。。静かに合わせると。。。
イメージ 11
バタンバタン暴れるんで土だらけ。。。スマン・・・
 
しかし波の高低差がハンパ無く。。。挙句正面はこれ(爆笑
イメージ 12
そしてこんこらが癒してくれる(笑
イメージ 3
10㎝くらいでちょこまかちょこまかめんこい^^
 
時計見ると18:00・・・
そろそろと思い仕掛けと竿をナイター使用に変えて餌5種類準備。
デッかいの釣るならドボンと妄想して30㎝と45㎝。
19:15頃やっとこ暗く。。。???
前の球場のライト眩しく街灯も煌々として手元の視認も完璧(笑
 
おりゃー尺半行くぞ~と意気込むも当たり弱い。。。
ジャミなのか消し込まないし押え込みもない。
上がるのは葉っぱやごみ?ありゃ?ひょっとして堆積した落ち葉
とかの中に餌はいっちゃう?駄目じゃんと気づきギリ底切った状態
のおバランスに変えると当たりっきり。。。
 
そんで。。。これっ!
イメージ 4
 
イメージ 5
景観も最高だしナイター感薄いけどこんだけ環境良い都内の釣り場
知らずどっぷり嵌るってぇ~か〇堀んときもこんな感じだったかも(笑
 
イメージ 6
振り返ると良型はこいつが最後であとは尺以下オンパレード(笑
 
餌的に野釣りグルテン◎底ダンゴ〇あとは当たり弱かったかなぁ。。。
 
そして背後にすみちゃんさんご夫妻さんがまたまた爽快なウエア―
でお越しいただく^^
出ましたよ~と言うと喜んで下さり勝手にブログ掲載をお詫びし快諾
し、しばし釣り談義今度は尺半だね!と言われるも全くピンとこない。
 
そんでも0.6号の5~6号針なら数釣り出来そうな釣り場^^
 
来週は〇火曜日誘われたんで行くけど水曜日はまたまた確実に
いくんなだろうな~
 
あのデカさと鱗剥がれのほぼ無い美へらに巨大金魚へら癖になります(笑
 
追記。。。
今日帰りカミさんとウナギや行ってびっくり値段(笑
イメージ 7
明日からまた頑張ろって(笑
  **************************
 最高位2位なりました^^/   
    ブログ村ランキングにつながります^^
      大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
   
    『1』上がり上位に行けますので。。。
             ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
  ***************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びん沼 外伝 浮間公園Ⅱ 6/18 ふぅ^^/

2012-06-19 10:46:02 | 浮間公園
 
      ブログ村ランキング位なれました^^/
 皆さんのポチっの成果ですありがとうございます!
 
 
 
午前の部
釣果:9枚30㎝くらい~40
午後の部
釣果:12枚 21㎝ぐらい~35㎝ぐらい
 
竿:昼:五天聖16尺・夜:魁舟13尺
 
夜釣り用電気浮きが来ていてもたってもいられず前情報も乏しい中
見切り発車してしまいました(笑
 
ゆっくりスタートと思い朝8:00起床で普通にお風呂入ってコーヒー
飲んで11:00家をでて現着11:40。。。
駅前のオリジンでお弁当買って公園東側を物色しながら北側に向かう
イメージ 1
人気スポットはほぼ満杯ってーか木々の切れ目が竿出すポイントで
明らかに常連さんたち。。。対岸もびん沼ばりに入ってる。
 
イメージ 6
イメージ 5
駅寄りにそれでも空きあったけど。。。
周りに入った方とちょっと話したら短竿底釣りと聞き。。。入釣断念(笑
ずっと歩っていくと前回と同じ場所(北側)まで程よい間隔で入ってて
更に北側に空きがあり。。。駅寄りの方に御挨拶したら。。。
 
そこ今から1人来るから控えてくんないかなぁ~と言われる(笑
んっ?重い荷物持って最奥までカメメインだから気を遣ったつもりで
いたんで一瞬でモード変わり。。。
 
浮間公園は物も置かないで場所取りする場所なんっすか?
 
って静かに話したら。。。
いやっ。。。入ってもいいけど。。。って濁す。
 
常識を忘れた痴呆爺さん何処でもいんだなぁ~と思い一呼吸置いたら
更に左になんとか入れる場所あって無言で隣にずれる。
 
そしたら。。。そん常連さん。。。悪いね~悪いね~悪いね~と連呼
するんで良いっすよと良い。。。席準備をする。
 
入った当初は背中からの東風が南東風になってて正面がみずらい
けどびん沼では常識だったんでそのまま開始!
 
先週の経験を踏まえ寄せるまで時間覚悟してカメ開始で打ち込む。
仕掛け:五天聖16尺・道糸1.2号ハリス0.4号段差80㎝クッション入り
     カメ⇒ミクロと小々
     バラケ⇒単品爆釣CとDとEミックス
 
なんと交通事故。。。
イメージ 7
判子押したような見慣れたサイズが釣れ。。。 その後沈黙(笑
 
先日も書いたけど鱗剥げがほぼない美へら釣れタモに納まりその
ままリリース。。。
 
沈黙時間に違和感がある。
触りはあるも落とさないはいつもの事だけど浮きの触りがしっくり
しない。。。
とにかくへらを沸かせようと打ち込んでたら。。。東南風が。。。
いらいらいらいらいらいら。。。。全く光って見えない。。。
 
天気予報風速0.5mだったよな~いつも通りあてにならん天気予報
 
ん?んん??んん???消込!で上がってきたのが上針ダンゴ
喰ってきた。。。それも尺ぐらいの小っちゃいのが(笑
約二時間打ってて結果これ?。。。ふぅ。。。ダンゴだ!と決め。。。
 
ガッテンと天々混ぜペナペナにして練り込み麩を完全に潰して放置
し落ち着いたところで浅棚いれしっとりペナペナにマッハ入れ放置。
 
もう一種類はスーパーベイトヘラみに水入れペナペナに練って放置
その後GTS入れる。。。両方ぺナボソで数投に1回は落ちちゃう餌
 
そんで。。。正面はギラギラだけど右前方は比較的OK!
そんで右前方に打ち込むと今度はカラ!カラ!カラ!あはははは
そんで市販改良へら5号からハヤブサダンゴヒネリ7号に変え0.4号
巻いて20㎝と40㎝竿はそのまんま!
 
お隣さんは17尺底で餌は見てたらスイミーと真底ブレンドのようで
隣組常連三人様最終凸から4枚って聞こえたかなぁ。。。
サイズも底たまたまなんだろうけど遠目で見てもいっても尺1.2くらい
やっぱり宙の方が良いのかな。。。
 
こっちも寄るまで時間はかかったけど。。。どーんと消込で。。。
イメージ 8
ラッキーさんも言ってたけど綺麗な美へら。。。
 
その後も同サイズタモからちょい尻尾でるの写真撮る前にボチャン(笑
そんで乗り上げたんだけどサイズは尺2前後で。。。
生意気にも36㎝タモ持ってったんでタモから出ない魚は即放流。。。
まるで水坂沼みたいな悠長さ(笑
 
数枚上げたあと。。。
イメージ 2
もぞもぞから素早い縦の抑え込み合わせると乗ったのがこれ!
 
かけて沖合で顔出したんですがデカいの直ぐ判り0.4号持つかな?
口はいってりゃ。。。騙し騙し寄せ掬う^^
ありゃ足んないじゃんと思ってて写真見たらちょうど40㎝?
 
午前の部はこんなもんかと。。。
先日より数こそ出なかったけど引き味は抜群で楽しかった^^/
 
午後の部
 
時計みると18時。。。
確か中華屋さんあるの思いだし捕食(笑 して19時前駅よりの明るい
短い街灯前に席設置しようとしたら虫が凄い(笑
そんで無風に近かったんで蚊取り線香3個焚いてしまう。
 
仕掛け:魁舟13尺・道糸2号ハリス1号40㎝と45㎝針上下9号
     ペレ道&白べら・春夏秋冬・ダンゴ夏・スーパーベイトボトム
イメージ 3
軟らかい4種類の餌準備し、さーてやるぞとと意気込んだけど。。。
宙?バランス?底?ずらし?あれっ!何が有効だろうと判らずに
そんじゃ宙からと試す。
 
7灯電気浮きですんごく見やすく19時ごろ開始しました。
初めてのナイターだったけど周りが明るく超快適!
すぐ消込で合わせたらひらひら21㎝(爆笑
また消込で合わせたらまたまた24㎝(呆
 
ん?宙は駄目?ありゃと重り乗せ棚取りで1.8m。。。
そこ下げて数投で消込⇒一瞬で切れる⇒確認⇒針上5㎝で切れる。
 
はちゃーいきなし鯉かよ。。。
そんで次投⇒もやもや⇒電気浮きトップがくるくる踊る?なんだの
当たり?みたことないぞと思ったら。。。くっと抑え込む⇒瞬殺切れ
 
なんだぁ~ハリスだらしねーと思うもすんごい引き味はたぶん鯉?
更に擦れたんだと思い込み。。。
 
両べたに変え春夏秋冬下針で上を個々に変えてみた。。。
 
鯉の気配は消えたけど静かに仕掛け回収するときスレ針に尺以下?
の鱗がよくついてくる。。。場嵐ししたくないので空合わせは一切せず
静かにやってたら。。。
 
ツンと一瞬でトップ消込上がったのは尺。。。
ちっちゃいなぁ。。。何が駄目?初釣りでって言い訳言いたくなく(笑
 
試しながら釣る。
餌自体スーパーベイトボトムは良く乗ったけど廃番品。。。
あとはダンゴ夏単品は〇でグルテンは尺以下◎ってな感じ。。。
 
そんで瞑想し迷走しまくってたら。。。
背後に爽やかなジョギングウエアのご夫婦さん?
ちょうど尺1か2ぐらい釣れて取り込んでる最中にこられ。。。
 
大きいですね!と言われ。。。いやー狙いはもっと大きいのです(笑
 
:ブログ書いてる方ですか?
と聞かれたけど違う方のようでした^^がっ!おいらも書いてるので
是非見て下さいと話す。。。
 
すんごく気さくな御夫婦さんで近所在住で毎週二人で浮間公園参戦
してらっしゃる方。。。
驚いたのは。。。普通に尺半でますよ!って。。。はぁ?
先週に並び頭ん中?だらけ???
それも0.8号に0.5号で仕留めてらっしゃるとのこと。。。
 
深い。。。またまた先週の強者さんの真逆。。。しかも尺半。。。日中
のほうが出やすいって。。。
 
ほんと僅か二週間で一方は太仕掛け!一方は超細仕掛け!
 
おいらにはどっちが向いてんだろう。。。
確かに口に入れば0.5号でも取れる?釣ったことないから判らん(笑
それでも。。。奥さんの話し方^^尺半へらって
 
:『可愛いのよ~』
 大きい方が逆にすんなり上がってくるの~良い箆よ~
不思議と話入る話し方に。。。^^
旦那さんもへらマスターの方のようで温和な感じ。。。
 
一方おいらは。。。んまぁ~悩む前にどっちもやってみようと思い。。。
楽しい会話でお聞きしてたら22:30のアラームが鳴る。
 
御夫婦さんもご帰宅され23:00までと意気込むも喰い当たりがどうも
22:00頃まで?って感じで手さぐりナイター終了でした。。。
 
※ご夫婦様ゲストブックにコメント頂きましてありがとうございました^^/
イメージ 4
**************************
   
ブログ村ランキングにつながります^^
 大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
   
『1』上がり上位に行けますので。。。
          ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
***************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びん沼 外伝 浮間公園(北区) 6/13 痺れた(笑

2012-06-14 22:57:31 | 浮間公園
 
 
   ブログ村ランキング位なれました^^/
 皆さんのポチっの成果ですありがとうございます!
 
 
 
へら新聞に触発され。。。
 
痺れ効かせ疲れた体に鞭打って行ってきました!
イメージ 1
釣果:16枚
サイズ28㎝くらい~36㎝
時間:13:15~18:40
 
 
竿:五天聖16尺
仕掛け:道糸1.2号ハリス0.35号と0.4号針2号と1号OK4号は駄目。
 
ラッキーさんから先週版買ったらと言われかった裏面が浮間公園
写真こそ載ってませんでしたが40㎝↑と書かれてたんで。。。
前日の疲れからか8:30起床で前日のブログアップさせカミさん
送り出し時計を見たら11:30急いで支度しいっちゃいました。
 
前情報無かったため最初西側に行ったら東風で波立つ。。。
対岸は凪だったため一番北側に入ろうとしたらなんだか見慣れぬ
爺さんカメラマンさんが野鳥ウオッチングしてる。。。
駅より500mぐらいのところに一人入っていたため爆弾打つんで
150mぐらい離れ入る
 
イメージ 2
足出すとミニ台が入らないんで足抜いて柵の下に少し台引っ掻け
止める感じでセッテイングし棚を計ると1.6m。。。
放水路ぐらいかなぁ~と思いつつカメをボールいっぱい作り時計
みたら13:15.。。。
 
いざ40UPと意気込むも。。。
触らない寄らない動かないの三拍子揃っちゃう(笑
2ボール目も超硬ボソ系ひたすら打つ。。。泡づけ出て浮きが動き
始めたんがなんと『3時間後』でした(笑
 
あんまり触らないんで周りキョロキョロ見てると駅寄りの方が絞るが
遠目から見てあまりサイズ大きくない。。。
釣り方は底両ダンゴっぽいけどその方以外絞ってない。。。
日が悪かったか場所も判らんかったけどへらが好きさん曰く繋がって
んならいるはずという言葉思いだしひたすら打つ(笑
イメージ 3
16尺浮き下40㎝ハリス90㎝を自分でも器用だなと思うくらい投下
できてるんだけど背中からの風で凪だし対岸の木が陰で浮きが
すんごく見やすく環境は抜群だったけど3時間沈黙はきつかった。
 
なんだかんだ16:00過ぎからは泡づけでて更に抑え込み。。。
乗って上がったんは35㎝くらいの美へら。。。
なんだけど当たりが消し込まず抑え込みって何???
イメージ 4
何だか上品な釣りで。。。
ダンゴ釣りと間違う感じで当たるあたりで乗ってました。
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
判で押したような同サイズに笑うも。。。
結局デカボール3つ打って後半18:40頃まで飽きずに最後の方は
消込もあって。。。サイズこそ出ませんでしたが満足し。ま。????
 
帰りがけ電気浮きで釣ってる方がいて竿烈火?と思ってお声掛け
させて頂いたら・・・クラブ50と言う会に入ってらっしゃる方で浮間公園
のアベレージが40㎝台だとの事。。。
 
ん?ビックマウス?と下をみると45㎝アルミタモを置いていてお話を
聞くと堂に入ってて至極普通に聞こえる。。。
 
そんな時。。。トンと消し込み合わせ乗ってタモに入ったサイズは
明らかに40㎝台。。。ちっちぇーなぁ~と良いリリース。。。!はぁ?
 
聞くとちびヘラ40以下は興味なくひたすら大きいサイズを求め全国
行脚の自称マタギ状態で人の足のあまり入ってない場所での大型
求め熊とかいるところでもデカいの狙っていくとの事。。。
 
とにかく会話が楽しくまた目から鱗状態で聞き入っちゃうほどでした。
 
ストンと落とし合わると電気浮きのトップが飛ぶも慌てもせず新しい
トップ付け替えまた釣りに戻る。
ふと針がデカいこと聞いて実際見るとゴスケ4号(一般14号相当の針)
とのこと。。。
ちなみに道糸3号ハリス1.2号でさらにあんぐり(爆笑
 
むさしさんの0.3号にも驚いたけど対極の方。。。それも強者さんに
お会いでき色々デカいへら釣る秘訣や餌の配合まで惜しげもなく
普通に教えて頂きすんごく感謝でした。
常々考えるけどへら釣りでってことでなく遊びでも仕事でも・・・
尊敬される方はそのオーラ纏ってるんだなぁ~と。。。
 
イメージ 9
 
夜でも点在する短い街灯で明るく駅正面の立地。。。
近く電気浮きヤフオクで仕入れ教えて頂いた釣り方でチャレンジして
みると固く誓って有意義な時間(約2時間も教えて頂きました)に。。。
感謝っす!
 
**********************************************
      ブログ村ランキングにつながります^^
       大変恐縮ですが一回ぽちっと押すとカウント
   
      『1』上がり上位に行けますので。。。
            ご協力お願い致すます。。。byすー ^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Äà¤ê\֥���\é\󥭥ó\¡ë - Äà¤ê\֥���¼
**********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする