Elrazo.

エルリアの裸族日記 <えるらぞ> 横レス大歓迎!! 自分が載ってなくてもコメント大歓迎!!

時事ねた.

2006-08-22 | その他
CDで疑惑が生じて やるき失ってました.すみません><
久々の時事ネタです.時事ネタなのにちょっと古いです.
食あたりでっかい注意です.









校野球ひさしぶりにみました.
15回延長で再試合なんてはじめてみたですよー!!
根性ってコトバにハァ?ってなるあたしでも
さすがにこれは気合の勝負だと思ったです.

しかし応援メッセージって奇麗事しかいわないのね(そりゃそっかw
結局途中から民放で見ましたけどCMのいれかたがちょっと面白かたかも.

っかく優勝したんだしビールかけとかやんないかな.
なんて思ったりするんですが.

きょう日高校生みんな呑んでるでしょw


久々にメジャーをみたくなった夏の日の午後のことでした.





















停電の話.

最近はなんかロシアで密漁?とか銃撃?とかそんな話から
高校野球3連覇阻止って話の流れでなんかうやむや感が醸しだされておりますが
詳しい経過とかはテレビ新聞でみんな知ってると思うので端折ります.

現場からの生々しい報告.

京大停電、送電線に残る傷痕
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2324468/detail

れだけおおごとになったのに"知らなかった"で
クレーン屋さんにお咎めなしっぽいのはちょっと意外に思いました.
個人の過失ならまだしも組織単位の過失はより重く問われるべきなのに実際は
そうなってない気がするのは勘ぐりすぎ?w

てられた東電さんのほうを責めるのは酷ですけどね.
でも復旧に3時間ってシステムとしてどうなんだろうかと

朝とはいえこの暑さなのにエアコンも扇風機もダメってことですよね..?




"東京大停電"て,B級映画にありそうなタイトルですよね.
でもまさか実際にこんなあふぉなタイトルを作品につけたりしないよね
って思ったら,

京大停電エレベーターパニック
http://www.v135.com/gaira/g_toukyo.html

あたしが悪うございました>w<
しかも6年も未来を先取りしてるし.





ってこれのどこが時事ネタだというのでしょうかor2








,上の生トビラの記事から広告バナーで飛んだ記事.

クリア ロマンティック化粧水
恥ずかしいですけど・・・今,恋したい気分なんですよ!!
http://www.emotent.co.jp/romantic-men2_archery/



恥ずかしいタイトル禁止www
ってこの記事もってきたのもそのセリフがいいたいんだけちゃうかとw

ううんどっちかっていえば恥ずかしいセリフ言ってほしい.mmoで.
文章センスと度胸が問われますけどねそういうのって.

って話でもなくって!!

像2枚目みて思ったんですが
"酒が男の化粧水だ!!"
ってオチでしたらかっこいいと思うんですが(ただし洋酒限定.

それじゃ広告にならないし.

でもそれって本当の自分を表現できるのは酔った時だけ












だからこれのどこが時j..

















コ電子レンジは都市伝説だったというお話.

電子レンジ猫訴訟の神話と真実
http://k-gensai.hp.infoseek.co.jp/mythsandtruths/t001microwavecat.html

ック(マクド?)コーヒー火傷訴訟事件の話ものってます.
こちらもアメリカの話ですけどね.

ってしらなかたのあたしだけ..?






だからこr..










すみませんくどくて

なんかもう看板にイツワリありまくりbぉgになりそうな勢いです>x<











ーグル、「ググる」の使用に難色
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20203307,00.htm
> Googleが、「google someone(だれかについてググる)」といった一般動詞としての同社名の使用を厳重に取り締まる意向を明らかにした。

もなんでそういうふうに悪くとるかなー.
ま,十人十色ですからそれがハラたつーって思ってしまうのは仕方ないけど
取り締まるってどんな方法で取り締まるんだろう..
行き過ぎた規制はちょっとねー.
自由の国アメリカだけにほんとにやりそうでこわいです.

でも問題にされてるのは英語の動詞として"google"って言ってる場合であって
日本語の"ググる"は はいらないんじゃ?w

えてみたらもし検索業界の派遣が他社に移っていたら
やふるとかいんふぉしるとかグーるとかになるんでしょうけども.

..グーるは流石に文句いいたくなるのもわかる気がする.うん.

でもまさか"Googleをgoogleって言ってる奴許せん..!!"ってオチじゃないですよね..?w


たしにいわせれば代名詞として使われるほど検索業界?の代名詞に
なったんだからこれはとても名誉なことだと思うんですけどねー.

ゼロックスとか,セロテープとか,コミケとか(え






コミケ繋がりで強引につぎのお話..







ミケのパワパフイベントの話.
http://tjworks.com/copybook/cm70/index.html

こないだ紹介したお話ですねい.
目だった混乱はなかったみたいで何よりです.
掲示板みるといろんな意見があるですね~^^
ていうか煽りにまでマジレスしなくていいのに^^

何はともあれニュースショーのオモチャにされるような事件に発展しないで済んで何よりです.
いまさらですがコミケ逝ったひとおつかれさまでした.








結局このネタがメインデッシュかいってことで~

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。