goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もありがとう!

幸せになるためのポジティブシンキング

昨日のあさいち

2014-05-27 10:42:37 | 気になるなー

家庭内別居のことやってましたが、よくある、すりガラス越しのゲスト?との

会話にびっくりしました。NHKでもあんなことやるの?

しかも音声がひどすぎて、まるで雑音?聞いているだけで不快でチャンネル変えました。

民放でそんなこと思ったことなかったけど、NHKはやり慣れてないから?下手ですね。

それはともかく、家庭内別居多いのですね。私もそれっぽいことありましたが

再現ビデオみていると、やっぱり同性としてもおかしいな、例えば、つわりがひどいから

夫にほかの部屋で食べて、なんて。仕事して疲れて帰ってきて(しかも自分でお弁当買ってきているのに)ほかで食べろって、あなたがほかにいけばいいんじゃない?て思いました。

いったん関係が悪くなると、悪循環でどんどん悪くなって、悪いほうにしか考えられないんですね。私もそうでした。

でも友達の一言で、あっ、そうか!って思いました。そして夫にやさしく話して、いつも感謝の言葉を言ってたら、相手も少しずつ変わってきました。

やっぱりお互いに感謝の気持ちを持つことかな?家族のために働いてくれてることをまず感謝しなくっちゃーね。

共稼ぎの場合はちょっとちがうのかなー?今回の番組はそうじゃないケースでしたね。

 

 


離婚してももらえるの?

2014-03-10 17:24:20 | 気になるなー

職場のおじさんと話をしていたら熟年離婚の話になりました。

離婚したら専業主婦は困るよね、という話から。

おじさん曰く。離婚しても年金はだいたい6-4で4は奥さんももらえるよ、と教えてくれました。

そうだったんだー。

夫の先輩の男性が、離婚したら奥さんは金がないから1人ではやっていけないんだから

旦那のいうことを聞くべき、などと男尊女卑のようなlことを言っていたので、気分悪かったけど、

ちがうのね。よかったー

おじさん、ありがとう!

 


トランス酸脂肪

2014-03-01 21:55:51 | 気になるなー
トランス酸脂肪て恐いの?
マーガリンだけかと思ってたけど、結構いろんなものにはいっているらしい。ケーキもアイスもカレーのルーにも入ってると書いてあったけど、本当かな?
外国では使わないよう指導してるのかな。
日本はなぜ気にしないの?
孫が毎週カレー食べてるみたいだけど大丈夫かしら?心配です。