goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もありがとう!

幸せになるためのポジティブシンキング

不調脱出?

2014-05-10 17:25:55 | 熟年夫婦

昨年の秋から体調不良、食欲減退で体重は減ったものの、なんだか

健康的でない痩せ方だったので心配していましたが、徐々に元に戻りつつあります。

今日は久々にテニスに参加しましたが、やっぱり体を動かして声を出して

とても楽しかったです。一方夫はゲームに勝てなかったと愚痴を。

いいお天気の下でスポーツできて幸せと思えないのか?と思いつつ相槌のみで

かわしておりました。

新聞を読んでも基礎代謝を上げないと、家で体操をなどと書いてありますが

楽しみながらしないと、続かないし、なんかいい方法はないものか?

Eテレの子供向けのダンス番組、あういうので熟年向きないかなー?

健康的に引き締まるのが一番ですね。

でも今日は楽しいテニスができて、うれしかった。ありがとう。

 


つかず離れず

2014-05-08 11:06:30 | 熟年夫婦

数日前の朝日新聞に定年後の夫婦の過ごし方が出ていました。

子供がいなくなってからの時間が長いので、それぞれの部屋を持つ、賛成!

すでに実行済み。

時々一緒に行動する、賛成!

ずっといっしょだと、けんかします、そのとおり!

連休中も危なかった。

娘や孫が来ているとまぎれるが、二人だと煮詰まる。(笑)

でも前よりちょっとだけ、やさしくなった来ている自分もある。

記事には長い間働いていた男性は、どうして余暇を過ごしていいかわからない。らしい。

確かに、急に自由と言われても、、、でしょうね。そういう気持ちがわかるような。

自分も勤めて初めてわかったような気がする。専業主婦だけではわからなかったかも。

家族のために働いてくれることも、当たり前のように思っていたけど

なかなかのもんです、その奉仕精神。

やっぱり感謝しなくっちゃね。

ありがとう!

 


やさしさがたりなかったかな?

2014-04-27 21:33:15 | 熟年夫婦

夫がかなり耳がとおくなってきたので、面倒だなと思ってつい冷たい態度をとっていました。

そうなると夫も機嫌が悪くなり、悪循環。

先日友達に(ご主人が亡くなった人)そのことを話したら、本人もつらいだろうね、と言われ

はっとしました。

いつも強がり言ってるので、かわいそうという感情は忘れていましたが、きっと夫は情けない思いをしていたんだろうなぁ。

なんてやさしさのない奥さんだったのでしょう私は、と反省しました。

自己中でした。世の中で一番小さなコミュンティ?グループですね、夫婦って。

いたわりあって生きていかないといけないのに、つめたい人間でした。そして

私の態度が変わったので夫も変わりました。

まずは自分が変わらないと、って本当ですね。

それを気づかせてくれたMさん、ありがとう!


モラハラなのかも?

2014-04-11 08:43:39 | 熟年夫婦

モラハラって初めて聞きました。

最近夫がイライラしてあたってきます。

会社もなくなって えらそうにする場所がないから、私をターゲットにしているようです。

何をしても腹がたつようで、自分の気に入るように私が行動しないとキレます。

長年専業主婦していたので、老後の生活は夫だのみ。その弱みに付け込んで

離婚をちらつかせたり、ストレスたまって病気になりそう。

面倒だからいうことを聞いていましたが、ばからしくなって。

Bigでも当たったら即離婚するのに。くやしい。

 

 


フェリシモわかりにくい!

2013-11-30 09:30:06 | 熟年夫婦

フェリシモの可愛いポーチ2種類とと太陽光で光るライトを購入しました。

1回のつもりで買ったのに、2回目も来てやっと、やばい!と思い取り消ししたら

2つは2回でストップしましたが、もう一つは別の用紙に書いてたのか3回目も来てしまいました。

めちゃくちゃ高いものではないのでお友達にプレゼントしようと思いますが

届いた用紙には細かい字でいっぱい書いてあって、見にくかった。(老眼では)

しかも届いた品物に目がいっているので、よく見ていなかった私も悪いのですが

後から見直しても、わかりにくかったです。

娘に言わせると次回は届かないようにチェックを入れないとだめよ、と言われました。

あーあ、なんだか無駄づかいした気分で、さえません。

中高年にもわかるように 大きな字で 太字にするとかしてほしいものです。

でないと、怖くて買えない。