goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もありがとう!

幸せになるためのポジティブシンキング

新緑の季節ですねー。

2013-04-28 12:04:27 | 季節

本当にきもちのいい季節ですねー。

ここ数年習っている水彩画をいかして ささっとスケッチなどしにいけたらいいのですが。

いけることはいけますが、、描けない(笑)

旅行に行ってスケッチできたらと、習い始めたのですが。

やっぱり枚数を描かないとダメですねー。

題材は身の回りにもいっぱいあるのに、怠惰な私です。

でも 緑を眺めているだけで幸せです。

自然に感謝、ありがとう!

 


春を感じる夕食

2013-04-11 08:56:23 | 季節

昨日の晩御飯は メインの他に、竹の子と新わかめの煮物、えんどう豆の玉子とじ、

スナップエンドウのサラダ(ゆでただけ)、新たまねぎのレンジ蒸し。

どれも季節のもので 以外に夫がおいしい、おいしいと食べていました。

旬のものを食べると元気がでるような気がしますね。

大地に感謝、ありがとう。


本屋さんの店頭に辞書

2013-04-03 09:42:52 | 季節

この前 本屋さんに寄ったら店頭に辞書がたくさん並べてありました。

そういう季節なのですねー。娘に聞いたらだいぶ前から本の辞書ではなくて学校でも

電子辞書を使っている人がおおいと聞きました。我が家もすぐ手に取れる場所に国語辞書を置いていましたが、今や電子辞書です。なぜかというと国語も英語も百貨辞典も兼ねていて便利だから。でも「舟を編む」と言う本からちょっと辞書のことも話題になってますよね。

辞書によって語釈が違うんですね。もちろん小学生向けと大人向けでは違うとわかっていましたが、大人向けでもそれぞれ辞書によって特色があるなんて知りませんでした。

その昔 小学校の授業で辞書を使って誰が一番早くひけるか!ってやりましたが楽しかったナー。

そういうの復活して欲しいなー。

辞書を作っている皆さん、ありがとう!

時々はひきます!


この寒さの中、テニス

2013-03-02 15:22:13 | 季節

もう春が来たーなんていってたのに、今日は寒いですね。

それなのに久々のテニス、途中で雪がチラチラ。でも太陽さんのおかげで

動いている時はそんなに寒く無いし、終わったら結構汗をかいていました。

2面で12人、ほとんど休憩することなく動いていました。

初めて参加させていただくグループさんだったので、緊張しながらも

なんとか楽しめました。

誘ってくださったNさんありがとう!

太陽さんにも ありがとう!です。