久しぶりにドラマを見ましたがおもしろかったです。
サイボーグのような松嶋ななこさんの表情がこわい。家人の命令は何でもきくという家政婦。
いじめの問題もからんで どうのように対処していくのかなー?と思って見ています。末っ子の女の子もかわいいですね。お父さん役の俳優さんは知らないんですが、これからでてくるのかな?次はお父さんの秘密がばれるのか? 来週も楽しみです。
久しぶりにドラマを見ましたがおもしろかったです。
サイボーグのような松嶋ななこさんの表情がこわい。家人の命令は何でもきくという家政婦。
いじめの問題もからんで どうのように対処していくのかなー?と思って見ています。末っ子の女の子もかわいいですね。お父さん役の俳優さんは知らないんですが、これからでてくるのかな?次はお父さんの秘密がばれるのか? 来週も楽しみです。
NHKの「あさいち」に深田恭子さんが出ていましたが、かわいいですね。
清純な少女と悪女も演じられる実力派女優さんですね。
その後大竹しのぶさんが出ましたが、彼女もとっても素敵だし実力はとしては先輩でしょうが、深田京子さんの後に出るのは損ですよね。 目じりの皺とかが気になってしまいました。でも好きだしピアフの舞台みたいです。
それにしても女優さんというのは色々な人生を演じられていいですね。もちろんご苦労も大変だと思いますが。
新しい民主党の野田さん、見た目は芳しく無いように思いましたが
演説での、どじょうが気に入りました。
どろんこになって国のために頑張ってください。
期待しています。 住みよい国にしてね!
今週の火曜日に放送された「クローズアップ現代」で見知らぬ誰かと共有したい、というタイトルで個人の車を半日だけ誰かに有料で貸したり、いらなくなったものだけど、欲しい人がいたら無料であげる。など、どんどん買うと言う意識から使いたい人がいるなら使ってもらいたいと言う意識の人が増えてきたと伝えていました。
いいことですね。
車の場合は事故などあれば、どうするのかな?と思いましたが、そういうのを除けば 駐車場にずーとおいてある車は使ってもらえば家計も潤うでしょうね。
家の中には使わないけど 捨てるには・・・?というものがたくさんあるので やってみたいような気もしますが少し恐いような気もします。
日曜日の朝にNHKでやっていた「サキドリ?」という番組だったかな?
今回の震災で被害を受けた気仙沼のふかひれを取り扱っている会社の資金繰りが難しいので、一般の市民のかたからお金を集めて使ってもらい、御礼にふかひれのスープなどの現物を送ると言う情報を聞きました。
いいですねー。義援金もどこへ行ったか?みたいな状況ですから相手がはきりわかれば、そういうことを私もやってみたいと思いました。
今から 石渡商店だったかな?見にいってみます。