goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記

QGIS関連はサイト(https://sites.google.com/site/qgisnoiriguchi/)で

GISフォーラムにいる

2018-05-25 15:50:49 | 雑記
ESRIのGISフォーラムに来ている。
規模がデカくてすげーなーと思うんだけども、徹底して宣伝なのよねー。
あと、これがやりたい!ってピンポイントに考えてることが
いろいろ入ってるお高いパッケージを買わないとできない。
そんなもんQGISでいいよと。grassとかSAGAとかね。

まあプロプライエタリのアプリケーション群のイベントなんだから
お金を落としてくれるのがいいお客さんってのは当たり前なんだけども。

ArcGIS proで3Dが!ってすごい押してるんだけど
そこまでやれるまともなデータを作るのが大変だとか。
いろいろ自動化できるってやってるんだけど、
データの内容が解らない人間が変に自動操作でデータいじると収拾が着かなくなるとか。
ユーザフレンドリになるのはいいことだと思うけど、
それでできたつもりになられるのはめんどくさくて嫌だなー。

というようなことをGIS仲間(だいたい10年選手)と話してた。
Arc使いとかQGIS使いとかいろいろいたんだけどね。

GISコミュニティフォーラムに行く

2018-05-07 23:43:01 | 雑記
ちょうど切りのいいところまでできたのでほぼ定時で上がったら
課長クラスの人に「なんか(私)さんが早く帰ると焦る」と言われた。
そりゃまあ派遣のくせにかなり残業してるけどさ。その言いようはどうかと思うぞ。

それはそうと。
ESRIのGISコミュニティフォーラムに行くことにした。
時期的にも落ち着いてるから行っても問題ないと思うし、面白そうなものもあるし。
「研修扱いにできるか聞いてみようか」と社員さんに言われたんだけど
そうすると自由に見て回れるかわからんからあえて有休とって行く。
気ままに動きたい人間という定評があるので割と納得された。

以前いた会社の人とかいろいろ知り合いが来るので
終わってから日替わりでいろんな人とご飯を食べるのである。