雑記

QGIS関連はサイト(https://sites.google.com/site/qgisnoiriguchi/)で

学生の頃にはわからなかった

2023-03-28 02:35:45 | 雑記
最近、青空文庫で漱石を読んでいる。今は虞美人草。
学生の頃には何が面白いのかわからなかったけど、今になってみると面白い。
どこが面白いと説明はできないんだけど。

解析っつーのは

2021-08-09 03:55:37 | 雑記
仕事の絡みの解析で、何つーかこう
「なんかの数字が出てればOK」と思っている人が結構いて
説明するのがめんどくさい。
手法自体はよく使う普通のやつなんだけど、
「今ここでそのやり方でやってこことここの差はどう出るって言うんです?」
と、いちいち具体例を挙げて説明しないといけなくて
正直「めんどくせぇ!」と叫びたくなる。

派遣にこんなこと言われとったらあかんやろあんたら。
まったくよう。

マニュアルというのは

2021-05-23 00:08:50 | 雑記
新卒3年目の人が、私が会社で作ったマニュアルを参照しながら
難しくはないんだけど、手間はかかるしあまり使わない機能も使うのでややこしい作業を概ね一人でできた。

これまで私しか出来る人がいなかったせいで、どれだけ仕事がつまってても私がやるしかなかったんだけど
これで少なくとも一人は出来るようになったし
マニュアル見ながらなら出来る人もいるということも分かったし
気分的にすごく楽。

年度末が終わって暇になってるんだけど、暇なときにマニュアル作るのはやっぱり大事。

低音障害型感音難聴はね!

2020-09-10 21:07:35 | 雑記
会社帰りに高円寺駅でスピーカーがなり立てながら安倍批判してた某政党の若造よ。

低音障害型感音難聴はね!
大音響で叫ばれるとね!
頭ん中でハウリング起こしたみたいになって大変なんだよ! 


もう何があってもあの政党には票は入れん。

弱者ガーとかうだうだうだうだ言ってるたけど、耳塞いでんの見えたろうに気にもしてないし。
駅のコンコースで露店っぽいお店やってた人も、
呼び込みも聞いてもらえないし客の声も聞こえないしで大変そうだったよ。

声がでかいだけで、状況も見えない、気も使えない奴に
国民やら市民やらの代表者なんざ勤まるわけなかろう。
向いてないから職業変えた方がいいと思うよ。

緊急事態宣言

2020-04-29 01:07:07 | 雑記
新型コロナで自宅待機になって3週間経つわけですが
自分がインドア体質であることをしみじみありがたいと思う。
まあ以前にもそう思ったことはあるんだけど(長期入院したときとか)。

家にいてぼーっとして本読んで動画見て、ってやってると全くストレスを感じない。
ぼーっとするのに飽きたら掃除してサイトの更新しようと思ってるんだけど
全然そこまで行き着かない(ぉぃ)

頑張って作ったかいがある

2020-03-13 08:34:41 | 雑記
新しいDMが全域分ないからってことで
微地形の表現にCS立体図を下に敷きことを提案した。
そしたら割と評価が高かったらしい。
そりゃあ分かりやすいだろうよ。微地形を表現するためのものだし。

ひどくないか

2019-12-30 06:52:36 | 雑記
帰省するんで今回深夜バス使って京都まで来た。6:45京都着の予定。
最後の休憩で、出発時間が5:40って書いてあって
外に出たら滋賀県の地図の看板が出てて
ここはどこだと見回したら土谷だった。
5:40土谷発だったらまあ定刻かなと思って
ところで今何時だとスマホみたら4:33だった。

可能性としては二つ考えられる。
①何かの事情でここで1時間潰す
②4:40の間違い

1時間あるならなんか食べようかとも思ったけど
置いてかれたらやだからとりあえず4:40ちょい前にバスに戻ったら
しれっと出発時間が4:40に直されてた。
で、4:40過ぎに出発。バスに帰ってきてないのが数名いる状態で。

運転手が探しに行った気配もなし。
置いてかれた方はびっくりするよね。

横浜を出発した時に、休憩時間は各15分って言ってたから
それで判断しろっつったらそうなんだけど。
それにしてもさ。

餅は餅屋と言いますが

2019-11-14 21:22:32 | 雑記
何となく釈然としないくらい秋が短い。
10月って30度超えたりしてたよね?

それはそうと。みかんのおいしい季節です。
去年は、家の近所のややお高いスーパーとお手頃価格のスーパーと八百屋2件と果物屋で
似たような価格帯のみかんを買って食べ比べてみたんだけど
一番甘かったのは果物屋のみかんだった。
次点がお手頃価格のスーパー。

お高めのスーパーは高くておいしいものを得意とするんだろうと思っていたんですが
果物屋と八百屋とでこんなに違うかとちょっと感心。
八百屋はちゃんと野菜のおいしい八百屋なんだけど
専門家ってやっぱり強いんだなーと思った。

商店は閉まるのが割と早いのでなかなか行けなかったりするのだけど
可能な限り商店街で買い物しようとしている。



病院に行ってきた

2019-10-27 11:45:58 | 雑記
病院に定期健診に行って、診療の合間に病院内のコンビニに行ってみたら
榮太郎の梅ぼ志飴と黒飴のミニ缶が売ってて
思わず買ってしまった。
榮太郎の黒飴は昔から大好き。

検査結果は「もっと自分を大切に」とのこと。
10月から派遣先が変わってだいぶ残業が減ったから
ちょっとずつマシになるはず。

社員さんが、就活してるときにいくつかの同業他社に夜9時くらいに行ってみて
電気がどれくらいついてるかで残業の多さをみたといってたけど
残業の多い業界ってわかってるなら賢いやり方かもなーと思った。

いつかこんなことがありそうだと思ってはいた

2019-09-14 11:55:19 | QGIS_サイト
いま行ってる派遣先に、昨日までインターンの学生さんが来ていて。
学校でQGISを使ってるということなので、発表に使えるものとして
QGISとプラグイン(qgis2threejs)を使った小技を披露したんだけども。
うちのサイトを見せたら知っていたので、この中の人は私だと言ったら
一瞬声をなくすくらい本気で驚いていた。
光栄ですとか言われちゃったよ。

かなり古い情報になっちゃってるんだけど見てる人はいるんだねぇ。
…更新した方がいいんだろうかね。
もういろいろ情報が出てるからいいかなと思ってたんだけど。

それはだいぶ昔の話ではないだろうか

2019-09-06 21:02:45 | 雑記
こんな記事を見たんだけど。
「メールの文章に句読点を打ったら失礼」ってホント?もやもやマナー

20年くらい前の、通信環境が脆弱だったときは1文字でも短くしようとしてたから
その頃のマナーなんじゃないの?
コンピュータとかサーバとかの名詞も
最後の長音は表記しないってなってたよね、昔は。
今は多分気にしてる人はあんまりいないと思うけど。

爆笑

2019-08-23 00:38:45 | 雑記
日経XTECHと日経コンストラクションがやった発注者ランキング
現在絶賛大炎上中の業務の発注者が、かーなーり下の方にあった。
1位の北海道開発局の偏差値が77とかで
25位の四国地整でも偏差値50を超えてるんだから
底辺当たりがひどいことになってるのは無料版でもわかるはず。

なーんだみんなそう思ってんじゃん、とちょっと気楽になった。
あ。私はこのアンケートは回答してないよ。
気が付いたのが遅くてさ。(気が付いてたらやるんかい)

岩田さん

2019-08-22 23:49:22 | 雑記
「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。」を読みました。

内容についてはあちこちで書かれているのでよしとして。
すごく思ったのは、編集は大事だということ。

書籍の冒頭にも書かれてるんですが、
岩田さんのこれまでの対談などから抽出した感じのもので
私はこの本の内容を8割がた読んだことがある。

でもなんというか、対談の状態で読んでいる時よりも
「岩田聡という人の中身」がくっきり浮かび上がった気がする。
もちろん、他の人が話している部分を削ったとかそういうものだけではなくて
フラットな状態で対談をしていたり
インタビュアーとして相手の話を引き出そうとしていたり、そんな感じで
「岩田聡氏がインタビューされている」というものがあまり見当たらないコンテンツ群から
破綻なく過不足なく岩田聡氏の内面を抽出している、

もちろん岩田氏自身が破綻していない人なので(直接知ってるわけじゃないけど)
それもあるんだと思うんだけども。


身近な人の伝記は書きにくいそうです。
「こんな珍しいことがあった」という話ばかりが出てきて
その人の普通の状態が描き出されないということが往々にして起こるそうで。
そうならないために4年の月日が必要だったのかもしれないと思う。

Amazonのビジネス書・人物伝カテゴリでトップだそうです。
読む側にも4年の月日は必要だった気がします。

まったくよう

2019-06-09 12:30:39 | 雑記
せめて地理院地図使えってば…
防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める

毎年恒例

2019-05-11 01:33:05 | QGIS_サイト
うちのサイトは毎年4~5月にアクセスが集中するのです。
GIS初心者の人が検索して見つけるんだろうなー。
二つほど山を越えたら楽になるからそれまでがんばれ。

マニュアル通りの処理をしてるんだけど、なんでこんな面倒なことをしているのかわからない、と思っていたら
趣旨が変わらなければ勝手にやっていいと言われたので勝手にやっている。
作業時間が多分半減する。