Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

日記です

2020-03-18 23:12:33 | 雑記

生協配達日につき基本的に在宅。今日は荷物を受け取った後も外出はせず、家で娘のゲーム見物したり自分のゲームをやったり読書したりして過ごしました。

夜は『相棒』の今シーズン最終回スペシャルを観ましたが、うーん……神戸くんなど過去のキャラクターの名前を出したり、シーズンを振り返ったり、シリーズ総括と言えば聞こえは良いですが、何というか内輪受けコメディ的なノリでした。
レギュラー登場人物が、冠城くんや神戸くん(名前のみで暗躍)という相棒たちばかりでなく、中園管理官や甲斐峯秋氏までもが右京さんファンクラブ状態で、やっぱりうーん……社課長(仲間由紀恵さん)が、上層部や政府のエラそうな人たちに「おまえらの魂胆は全てまるっとお見通しだ!」とか言い出しても不思議じゃない。そんな感じの2時間でした。「ディープフェイク」にだけ絞って、コンパクトでひねりの効いた1時間ドラマとして観たかったです。
2時間ということもあってか、何だか『おかしな刑事』っぽいとさえ感じました。右京さんが鴨志田さんで、冠城くんが岡崎警視。わははははは(おかしな刑事も、あれはあれで好きですよ)
それにしても、衣笠副総監や日下部法務次官はどうしてしまったんでしょう?組織の圧力を描くなら、既存キャラクターを巧く生かしてほしいものですが、それより結局は《花の里》に代わる新たな憩いの場と新女将(森口瑤子さん)顔見せがやりたかったということですかね?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記です | トップ | 日記です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事