
今日は比較的早起きできました。そして今日も暑いです。
というわけで、ちょっと洗濯した後、外出もせず家にこもって読書したり、午後は『科捜研の女』再放送を観たり。録画したままになっていた【ブラタモリ】の八王子編、町田編もやっと観られました。或る程度の土地勘もりますが、多摩地域の地図を参照しつつ興味深く観ました。地形は凸凹地図でも調べてみようと思います。
しかし町田問題とは別に、そもそも明治初期に三多摩が神奈川県に編入されていた時点で間違っていたと思います。多摩地域あっての武蔵国なのですから。
お昼はカップヌードルでしたが、容器を捨てるためキッチンへ向かったところ何かにつまずいて、残っていたスープを床にぶちまけてしまいました

夕食はレンジで作る回鍋肉。村上祥子さんのレシピをベースにしました。レンジ回鍋肉は数あるレンチンメニューの中でもかなりのヒット作だと思います。
夜のTVはNHK【アナザーストーリーズ】。ごく最近発見されたナチスの略奪絵画と謎の所蔵者について。現在ドキドキしながら観ています。