タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

険道の旅「通行困難」の看板がある県道「高知県道33号」3〔高知県南国市〕

2024-01-31 20:01:00 | 国道・県道の旅
険道の旅の今回のメインです
ほかの方も動画紹介されていますが、実は見ていないのです
(ごめんなさい 興味はあるのですが、ワクワク感が無くなるもので、、)
県外の動画は見たりするのですが、、、

高知県道33号 南国伊野線は、いの町・JR伊野駅前 国道33号〜高知市〜南国市・国道32号までの区間です
そして、今回の「通行困難」の看板がある区間がある区間があります


(Googleマップより)

左側の⭕️から、右側の⭕️に向けて通行しました

(国土地理院より)

(撮影:2023年12月)
写真は、日没間近の時間帯なので、明るく処理をしています

手前側:県道33号、直進:南国市道、カーブミラーの有る右側:県道33号
右の道へ曲がって行きます
どう見ても、直進しますよね


カードレールには看板があります
 
県道33号南国伊野線
幅員狭小のため
通行困難
の看板があります

尾根には、切り通しでした

高知市側から


反対側の南国市側から

国道32号方向へ下って行ってます

路面は舗装されていますが、枯れ葉や枝、小石などでいっぱいです


当然、ガードレールも有りません





最新の画像もっと見る

コメントを投稿