goo blog サービス終了のお知らせ 

Bear&Teddyと共に

トイプードルのベア&テディとの日常生活日記を気ままに綴っています。

福は内

2009-02-03 20:07:35 | 季節

今日は久しぶりにB&T父と公園に行ったよ
お友達のCOCOちゃんがお父さんと遊んでいて・・・
私達に気が付き飛んで来てくれました

COCOちゃんこんにちはでも直ぐにさようなら

今日は節分です
夕食後にB&T父に抱っこされお豆をまきました

私達は福のお面を被り
鬼は外福は~内


Bear&Teddyの三が日

2009-01-04 20:40:29 | 季節

31日に伊豆旅行から戻り


1月1日

元旦そうそうにシャンプー君とB&Tは
お友達のお家にお邪魔します。

待ち合わせは砧公園世田谷美術館前広場

私達は時間よりも少しだけ早めに・・・
ボール遊びをしながらお友達を待っています。

あっ
陽菜ちゃん&大地君だぁ~

陽菜ちゃん&大地君のお宅にお呼ばれです。
待ち合わせ場所にお迎えに来て下さいました

大地君はとてもフレンドリー
皆にいらっしゃいませとご挨拶

お姉ちゃんの陽菜ちゃんは我関せず姫嬢さん

私達、B&Tは元旦にはお着物でと張り切り
おリボンとエクステを今日までもたせたのに
当日私達は・・・
嫌がってを拒否
寒空なのに元旦なのにB&Tは裸です。

お腹もいっぱい皆でお散歩にお出かけしました。

陽菜ちゃん&大地君は元気良く駆け回っていました
が・・・・私達はガタガタブルブル震えて、抱っこです

今日はこれでさよならです。
皆ワンで楽しい元旦を迎えられてでした。

1月2日

今日は、大人しくお家の近くをお散歩
神社をお参り昼食お墓参りの予定です。

音楽学院の門松をお借りして

昼食にはイタリアンへ
イタリアンなのに日本酒のサービスが

B&T父はこれから母が2杯頂きました。
そして、同じく区内にあるお墓参りに出かけます。

1月3日

毎年3日には親戚の皆がお家に集合です。
今年は、新年会ではなくお食事会です。

Teddyはチィネネ達にモテモテ

Bearはチィニニのおこぼれを期待しています

全員集合
これからお食事会

おせち料理は、それぞれのお家で・・・
新年の集まりは、普通のお料理で・・・

本年は大人10名子供4名合計14名での
賑やかな食事会です

チィネネ達は上手にたこ焼きを焼いてくれました
美味しいたこ焼きでしたよと皆は言っていました。
でも・・・私達は香ばしい匂いだけ

あっそうそう
大きいニニ&ネネとアネネから
私達はお年玉を貰ったよ
でもね美味しい匂いはしなかったよ
B&T母がすばやくお手々を出して有難うしたの
そして、お仏壇に・・・

皆で素敵な年を迎え幸せな日々をおくれます様に
願って私達はバッタンキュー


賀正とお礼そしてご案内

2009-01-03 08:45:19 | 季節

明けましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願い致します♪

年末に私達は伊豆旅行をボーイフレンドの
シャンプー君と楽しんで来ました。

旅行前・旅行中のB&T父の投稿記事などに
沢山のコメントを頂きまして有難うございました。
本文にてお礼コメントとさせて頂きます。

皆様にとりましては素敵な年末年始を
迎えられた事と存じます
そして、今年も最高の年になります様に
お祈り申し上げます



今年も昨年同様にBear&TeddyのブログやHPを
ご覧頂けます様お願い致します。

今回の旅行記をUP致しましたので
ご覧頂けると幸いです・・・ココをクリックして下さいね


師走

2008-12-24 18:45:19 | 季節

師走のある日

皆は忙しくしているお天気のの日



Bearは日向ぼっこ・・・・足まで上げてお腹まで温か
でも、やっぱり暑くなりヘェヘェヘェ~水場に移動です。

Teddyは始めからテーブルの下でお休み中

夕方からチロルちゃんが遊びに来てくれたよ
皆でご飯も頂きま~す

チロルちゃんはぬいぐるみになっちゃった
何処にいるのかなぁ~

今年最後の河川敷
雨上がりのビチョビチョ芝生でTeddyは遊ぼうよ
Bearは一際激しいTeddyの遊ぼうよに戸惑っていました。

今年最後のスポーツジム


その前に大人達は腹ごしらえ・・・・おかしいナァ~
ジムで頑張るのは私達ナンだけどナァ~

 

そして、
私達Bear&Teddyは新しいボールで遊べる様になりました

 天皇誕生日その日は、楽しみにしていたクリスマス会
私達は当日届いたオーダーのワンピースを着て会場へ



下記クリックして

『毎月の出来事』をご覧下さいね~

今日はクリスマスイブ
昨日、私達はお友達に沢山のプレゼントを頂いたので
今日は何にも無いんだって!!ツマンナイノ!!
それに今日は今年最後のトリミングでした。

お正月用にBearは、おリボンを・・・
Teddyはエクステをして貰いました。

 

お正月にはお着物を着て初詣です。
それまでお耳は綺麗のままで???
明日から旅行ですチョット無理かナァ

私達は明日25日から伊豆に出かけてきます。
今年は年始の予約が取れず年末だけの旅行となりましたが
ボーイフレンドのシャンプー君と合流するので、
またまた楽しい旅行になる事でしょう

では、皆様良い年末年始をお迎え下さい。
旅行から戻り数日後には旅行記をUP致します


冬支度

2008-11-14 11:35:49 | 季節

お家も衣替え
夏のカーペットから冬のカーペットにそしてお掃除
ピンポン・・・お届けものですと宅配便が・・・
クリーニング上がりの冬用カーペットに蟹のお汁がポタポタ・・・

午後からは公園です。
Bearは寒くて歩きません。
B&T父に抱っこされリードの輪っかでカチューシャされ
遊ばれながら公園に・・・

公園でもB&T母に抱っこされ私寒いです。

誰わんちゃんもまだ遊びに来ていません。
そこへ・・・
ダックスのチョコ君&トイプードルのロビン君兄弟が・・・

2ワンちゃんともお揃いのダウンコートです。
もうコートの時期ですね~

Bearは私達も暖っかいお洋服をお願いします
と訴えているようでした。

Teddyは私は嫌よ!!
お洋服なしでも過ごせますからね!
とボール遊びに夢中です。

あっ!!大変!誰か私のボールを拾ってください。

今日は私達の大嫌いなトリミングの日
チョコ君&ロビン君とさようなら!です。

トリミングが終わりお家に帰ると
私達のベット等もタオルからフリースへと
冬支度が済んでいました。

暖かいね~気持ち良いよ~!!

昨日
お父さんの会社に行ってみると・・・・・
新しい色違いのベットが並んでいました。
BearはピンクTeddyはベージュを選びお試しです。

B&T父母・・・
『Bearには丁度だね!
あらあらTeddyは1サイズ大きいのが良かったかもね~』と
お話していましたが・・・
Bear&Teddy・・・
私達は買ってくれたお父さんに
『気持ち良いよ!!有難う!!』です。


早朝散歩の見極め

2008-11-08 10:48:53 | 季節

日向ぼっこの季節になりました。
人間もワンチャンも日向ぼっこが気持ち良く
ホ~ンワカまったりしています。

絶対に起こさないでね~

Bear&Teddyはお昼寝中

私達の早朝散歩は4月から始まり
終わりはBear次第で終了します。

この時期になると
Bearは朝の用を済ませると
直ぐにお家へ帰ろうとします。

Teddyは朝から元気一杯
ねぇ~駆けっこしよう!!

Teddyは寒さには強い方ですが・・・・・・・
Bearは寒さに弱くガタガタと震わせます。
抱っこしてのお散歩は意味ありませんね~
と言う事で毎年の早朝散歩はこの時期で、
さようならです。
早朝お散歩でお会いしていたお友達へ
有難うございました。
また来年の春にお会いしましょうね


秋なのに

2008-10-26 16:27:55 | 季節

秋なのに・・・
紫陽花の時期に良く見かけるカタツムリが
ゴミ置き場のドアの所に・・・・
カタツムリさ~ん今は春ではなく秋ですよ~

私達Bear&Teddyは今月25日を最後に
POOLを卒業いたしました。
10ヶ月間のTeddyのリハビリも順調に進みました。
これからはリハビリで元に戻った筋肉を維持させながら・・・
皆で楽しみながらのお遊びトレーニングに
切り替えていく予定です。

応援をして下さった皆様皆わんちゃん有難うございました。
また、POOLのスタッフの皆様
お世話になり有難うございました。

最後のPOOLはB&T母が先生方にご挨拶だけで終了
その後私達は・・・駒沢公園をお散歩そして・・・・
3月にオープンした駒沢店『TARLUM』



代々木公園とお台場店とは違い
2Fは喫煙者とワンチャンのお部屋
その他のお客様は3Fですので・・・
私達B&Tはとても気楽で良かったね

秋の夜の駒沢公園でのお散歩も・・・
秋なのに歩いていると汗だくでした

そして
時々小雨が・・・でもお散歩には支障は無いようです。
今日日曜日は代官山にを停めて渋谷まで往復です


B&T父が言っていました。
ハチ公前で写真を撮るのは初めてだ~と
もちろんB&T母も私達B&T初めてでした。



渋谷横浜の桜木町の電車が廃車になり
最近の渋谷での待ち合わせはこの電車の中
イスもありの日も楽チンで待ち合わせだね


渋谷の街を歩いてる皆さんもハンカチを出し
額の汗を拭いています・・・
B&T父母も上着を抜いて
秋なのに暑いです~と

12時には代官山に戻り・・・
昼食とCafe2軒梯子して
今日は早めにお家に戻りました。 


秋涼

2008-10-12 23:09:10 | 季節

まだ、午後5時過ぎなのに公園は薄暗く、
秋風が冷たく感じます。

私達はもう時期、日中のお散歩になりますね!
秋のお日様をたっぷり浴びて
皆でのお散歩タイムが待ち遠しいこの頃です。

あらっ!!珍しい事も
ロビン君がママ~抱っこと甘えています。


ここでも珍しく姉妹愛・・・ではなく・・・
Bear!!母に何か貰ったでしょう!!
とTeddyはBearのお口をクンクン・クン

そして
今日もお誕生会
お祝いをして下さる方が大勢で幸せ者は
いったい何方!???

秋の夜長を楽しみお家へ
途中、お仕事帰りのなんなちゃんと
こんばんは!

連休2日目も終わり
連休最終日は???


夜遊びの季節

2008-06-16 09:16:07 | 季節

これからの季節、
私達Bear&Teddyは夜遊びが多くなるのです。
この日もレストランで食事・・・
その後
お友達のお宅でおしゃべりの輪に私達Bear&Teddyも
仲間入りでした。

早くお家に帰ろうよ
私達超眠いです
この日も夕方からお家にたどり着いたのは
次の日になっていました。


4家族

2008-06-10 20:56:40 | 季節

今日は蒸し暑い一日でした。

お家の裏の公園で・・・
まだまだ、お日様頑張っています。
1本の八重さくらの木陰で、
B&Tはボールを抱えて動きません。

その後
B&Tは昨日の鴨の赤ちゃんの成長を見に緑道へ


先日の生後間もない赤ちゃん鴨さんが
ココには6羽ですが・・・
1羽もかけず9羽で成長していました。

そして、
新しい鴨の親子の家族が3組


ココには4羽ですが・・・7羽の赤ちゃん家族

50M程歩いて行くとココにも
1組の鴨の親子が岩を渡り移動中

ココにも1組の親子が夕陽を浴びていました。

何Kも続く緑道の・・・
約200M程の距離に約50Mの間隔で4組の鴨の親子が
仲良く暮らしています


我が町

2008-06-01 16:59:26 | 季節

今日は我が町の小学校の運動会
創立100周年、おめでとうございます



今日は久しぶりの青空で良かったね

こちらの小学校からは毎年、ご招待状を頂いています
でもね~私達B&Tは抱っこなので、
10分ほどお邪魔をしてです。

100周年記念でPTAの方の
手作りエコバックが販売されていました。
もちろんお買い上げ・・・写真を撮れば良かったね

運動会を見学後
我が町を散歩中、農作業の帽子を見つけたよ
お庭のお手入れ時にも重宝だね・・・
でも我が家はベランダだね
お値段450円・・・何かの時に役立つかもね。
お茶をしながら・・・
美女3人で被りっこしてみました。

お家の裏のCafeでお茶をしながら、フト空を見上げると
電柱は斜めになり、線だらけ・・・
地震がきたら、どうなるんだろうね怖いです~


駆けっことボール

2008-05-16 16:05:41 | 季節

私達はこの季節から10月まで早朝のお散歩をしています。


久しぶりの朝の公園です。
ラジオ体操の人々で賑わっています。
Teddyと母は第一体操と第二体操の合間をぬって
噴水の周りをヨ~イ!ドン
Teddyの方が早いのに
Teddyは母の前を絶対に走りません。

午後のお散歩はお家の裏の公園に
Bearもボール遊びをしていましたが・・・
顎の下に抱え込んで放しません。

そこへ、可愛いさくらちゃん!!登場!
Bearは抱えていたボールを放し、
さくらちゃん!こんにちは!

さくらちゃんのボールと同じボールなんだって!
Bearはボール遊びに飽きたところです
さくらちゃん!どうぞ!
Bearと同じく猫遊びをしていました。
でも、お家では過激らしいよ!

Teddyはマイボールで、いつでもどこでも咥えています。


お花見

2008-04-02 22:24:14 | 季節

昨日伊豆旅行から帰ってきました。

そして、今日いつもの公園へ行くと桜が満開でした。

お友達はお花見
Bear&Teddyも少しの間だけでしたが
久しぶりのお友達と『こんにちは!』

B&T母は皆さんのお花見弁当を
分けて頂いての参加となりました。
皆様ご馳走様でした。

viviママさんの手作りチーズケーキです。
ほんのりと暖かくとても美味しいケーキでした。

皆ワンちゃんで記念撮影を・・・
皆わんちゃん良い子に『は~い!こちっ向いて~!』

あれっ?Bear&Teddyがいませんね~?
B&Tは大嫌いなトリミングに行っている間の出来事でした。

私達の旅行記をUP致しましたのでご覧頂けると幸いです。
ここをクリックしてくださいね