gooブログはじめてみました!

2020年からひっそりと更新しています。
私の情報が誰かの役に立てば幸いです。

R32 アテーサ修理

2020年02月08日 | R32

平成5年に購入して以来、
20数年間トラブルも無く走ってくれていたR32-GTS4ですが、
2018年終り頃から4WD・ABSの警告灯が点灯しっぱなしでした。

去年の暮にやっと解消したので、その時の事を書いてみます。
32オーナーの方や興味のある方は読んでいって下さい。


本症状は、R32-GTRを始めアテーサを積んでいる車の多くで起こるそうです。
警告灯が点いているので、もちろんアテーサも動作しません・・・シクシク。


故障初期の頃は、調子が良いと警告灯は点きませんでした。
警告灯が付くときは決まって、ダッシュボード中央のエアコン吹出し口の裏側から
エアが漏れるような「プシュ~~」という
音がします。
そして、末期になると毎回点灯しっぱなしに・・・


GTS4は重い遅いと言われますが、アテーサが機能していると、
フロントにトルクがかかり引っ張ってくれるので、
それなりの加速が得られて重いとは感じませんでした。
しかし、アテーサが動作しないと加速が悪いし、かなり重いですねぇ。


色々と調べた結果、考えられる原因はETSユニットの故障。
ETSそのものは今は購入できないので、
唯一購入できるアキュムレータを交換しました。
噂ではだいたいこれで直るそうです。

日産で作業をしてもらいましたが、
デフを下して作業をするので手間がかかるらしく
費用
は10万円でした(部品代込み)


交換が終わると無事に警告灯が消えましたが、2日後にはまた点灯
一ヶ月ほど様子を見ましたが消える気配がありません。


今度はGセンサあたりを交換かな? などと考えましたが、


部品を替えたり調子が悪い時はバッテリーを外してコンピュータを初期化する。
そんな話を昔聞いた事があったので、半信半疑で試してみました
(Windows かよ)
半日ほどバッテリーを外しておいて、再度つないでからエンジンスタート!



消えました!! 4WD・ABS警告灯が消えました!

の後、数日間は慣らし運転を行いコンピュータに学習をさせました。


今日であれから2ヵ月経過しますが、警告灯は消えています、絶好調です。
アテーサもバリバリ稼働しています。

CP再起動って意外と効果あるんですね(たまたま?)。
とにかく直って良かったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻帰還 | トップ | 断捨離しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

R32」カテゴリの最新記事