gooブログはじめてみました!

2020年からひっそりと更新しています。
私の情報が誰かの役に立てば幸いです。

ストーマ脱への対策

2022年01月14日 | 癌 闘病

今回もマニアック?な内容ですが興味のある方は是非お読み下さい。


私、原因は不明ですが頻繁にストーマ脱(脱腸)を起こします

術後40日目から何もしていないのに脱腸するようになりました
病院で2度ほど処置を施して頂きましたが
その後も年末にかけて毎日のように脱腸しました
今度はストーマ脱用手還納に詳細を記しました、宜しければご覧下さい)



そこで年明けからストーマ脱への対策として
トーマ造設部で顔を出している腸に梱包用の柔らかいスポンジを当て
その上から腹巻をして押さえています
(腹巻だと適度な締め付けがあり、動いても弛まないので良い感じです)


2週間ほど試しましたが
腸を押さえておくと脱腸しません。
押さえているのだから当たり前といえば当たり前ですが・・・

入浴時などに固定を外すと10分くらいで5センチほど腸が出てきます
昨晩は入浴中に12センチも出てきました
私の場合は脱腸が癖になっているようで困ったものです


私には有効なスポンジでの腸の固定ですが
ストーマ部分に圧力をかけて平気なのかな??
本件をストーマ外来に確認してみたら
「方法として悪くはないと思う」との事。やったね

注意事項として

ストーマ部分を強く圧迫すると腸が血流障害を起こすので
軽く押さえる程度にして下さいとの事。
それと固定の際は消化物の排出を妨げないよう適度な隙間を作る事
痛みや出血があったら直ちに中止して外来を受診する事。
だそうです。

私は双孔式のストーマで、飛び出すのは肛門側の腸だから
直接腸を押さえても排出物の支障にはならずラッキーでした。



ためしにスポンジと腹巻で腸を固定して
空手の稽古に行ってきましたが腸は出ませんでした!!
軽くスクワットをしてみても腸は出ませんでした!

いままでは座っているだけでいつのまにか腸が飛び出してきたので
私にとってこれは画期的な対策方法です。
(あくまで個人の感想です)


先に述べた通り、固定を外すとジワジワと腸が外に出てきます。

出てきたらすぐに仰向けになり手で体内に押し戻します。
そしてまたスポンジと腹巻で固定をする。
脱腸が怖いので入浴時、就寝時以外はいつも固定しています


ストーマヘルニア用としてパウチの周りを押さえるベルトは売っていますが
直接腸を押さえる物は見当たらなかったので身近な物で対策をしましたが
ストーマ脱を頻繁に起こす場合は腸を軽く押さえる方法は有効だと思います。
(あくまで個人の見解です)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 用手還納 | トップ | R32 ウェザーストリップが劣化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

癌 闘病」カテゴリの最新記事