goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のメモ・マイレージマイライフ

特典でビジネスクラス!イタリア11回モルディブ2回 AZ AF KL KE LH SK LX NH OS SQ TG搭乗

新潟スキー合宿 かぐら

2017-03-15 13:32:34 | 国内

 

 

長野 山梨 北海道で滑り

今シーズン初の新潟

群馬に前泊で乗り込みました

ビジネスホテルを7:20出発

 

 

 

 

雪がいっぱい

ー11度でした

雪質良好

天気も晴れ

 

 

 

 

昨夜もモーグルとハーフパイプを観てしまい寝不足です

デュアルモーグルは二人とも転倒

でも諦めずエアーを決めて金メダル

堀島選手おめでとうございました

 

 

 

 

リフト券は秘密の割引を使い3200円/日(定価4700円)

私だけ食券千円込みで4000円

 

 

 

 

ドリンクはホットコールドおかわり自由

ミニカツカレーと飲み物で1150円

妥当なゲレ食値段でしょう

ニセコは高すぎー


 

 

 

カップを裏返すと

あれ

同じマークだ

 

 

 

 

頂上は1845mだそうです

5月下旬まで滑れるのでまた来るのでは。。。

 

プリンスなのでリフト券ホルダー必要(⇦買うと高いので注意ですよ〜)

1社経営なので永遠に自動改札にはならないでしょう

客数カウントの必要がありませんから

私はスキー用ではないけれど首から下げるタイプを持参しました

 

お子様はリフト無料

当然お子様連れが多いです

どこも経営難なので様々なサービスがありますね

19、20歳無料なんていいですよね。。。。。

 

駐車場は500円/日でした

 

レストランの設備はかなり古いので

改装して欲しいです

苗プリはもっと綺麗だったと思うのですが

 

 

 

 

渋滞の高速を降りて

温泉へ

露天があって綺麗でよかった

 

 

 

 

渋滞がなければ

まあまあのゲレンデですね

割引券があるから行くという感じでしょうか

わざわざっていうのは無いかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白銀ジャック (実業之日本社文庫)
 
実業之日本社

北海道スキー合宿 ニセコ

2017-02-13 12:22:19 | 国内

 

 

 

5人でスキー合宿(?)です

JLのツアーで1日券付

6時の飛行機は満席でした

 

北海道に2度も滑りに行くなんてと思いますが

お誘いありがとうございます

お婆さんになっても健康でいられますように

 

 

 

 

20年ぶりのニセコです

リフト券の値段に驚愕

ななんと1日券(全山共通)が7400円

こんな値段見たことありません

18日券まであります!!!

http://www.grand-hirafu.jp/winter/gelande/lift_united.html

 

 

 

 

一日券は二日目に使うことにして

初日は5時間券3900円(宿にあった割引券で300円引き)

ヒラフのみのチケットです

 

 

 

 

ゴンドラ乗り場のカフェ

オシャレです

上のレストランはイマイチですがここは素敵

値段も高くありません

 

 

 

 

ここはウイスラー???

というくらい外人さんばかり

ゴンドラで一緒になったオーストラリア人老夫婦は

12年連続で日本に滑りにいらしているそうでした

 

 

 

 

宿で

ニセコはぼったくり価格なので周辺の店に行かないほうがいいですよ!!

とのアドバイスを受け

レンタカーで(1名が犠牲者=ノンアルビールとなり)

ジンギスカンへ

 

 

 

 

ちょっと怖いオバさん店員でしたが(呼んでもワザと無視してる

美味しくて安かったです

犠牲者には食事ゴチの特典で運転ありがとうございました

 

 

 

 

もやしは穴に挟まるので気をつけるようにと

ご説明をいただきました

 

 

 

 

飲めないお友達がいれば良いのですが。。。

私の周辺には一人もいません

 

 

 

 

薪ストーブが素敵なペンションでした

朝食も美味しかった

 

 

 

 

二日目はプラス1度!!

三月の気温だそうです

暖かかった

 

 

 

 

前回のニセコは寒くて寒くて滑る気になれませんでした

フード付き足乗せあり高速と

3拍子揃ったクワッドが導入されたばかりで快適でした

 

 

 

 

ニセコのまとめ

超物価高      他スキー場の1、5倍 パスタやハンバーガーが1500円

外国人が8割    白人ばかりで外国に来たみたい

混雑        90年代ほどではないけれどリフト待ちがある

古い        ゲレンデ内レストランが老朽化している

天気悪いが雪は良い 下の方の雪は長野と変わらないかな

 

どこでもスキー場は観光地価格ですが

ぶっちぎりの日本国内最高ではないでしょうか

 

 

 

 

コーラだけは150円と安かったです

朝食を思いっきり食べたので

全員ランチなし

 

 

 

 

帰りは最終便です

レンタカーだったので時間が有効に使えました

連絡済みだったのですが

千歳空港からのツアーバスの出発時刻に(5名いないので)電話がかかってきました

海外なら無言で置いてかれるのでしょうが日本は親切ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VAXPOT(バックスポット) ブーツケース DT-BLK VA-3253
 
VAXPOT(バックスポット)

水曜日のアリス

2017-01-17 12:31:22 | 国内

 

 

 

原宿の水曜日のアリスに行きました

お店の入り口がとっても小さいのです

姪も母も私も無事入れました

 

片頭痛持ちだったというルイスキャロル氏

小さく見えたり大きく見えたりの世界は

不思議の国のアリス症候群と言うそうです

 

 

 

 

 

プライスタグ

値段が小さな小さな数字かつ店内が暗くて見づらい。。。

姪に値段確認しました

ゼロが一つ多かったら困るので

 

 

 

 

袋も可愛い

Alice on Wednesday

Welcome to a never ending tea party!

とあります

wine party

beer party

sake party

ではありません

 

 

 

 

紙袋も可愛い

ラッピングサービスはしていないそうですが

袋はお土産用にいただけます

 

 

 

 

物語の白いうさぎが持っていた懐中時計

衝動買いです

描かれているのは

アリスとドア

赤いキノコ

リボン

お花

帽子

 

 

 

 

ガラスの蓋がパカっと開きます

ちょっと開けにくいです

まあ普段は開けないので問題なし

 

電池交換は時計屋さんで出来るそうです

おもちゃの時計ではなく

使えるところが良いですね

 

 

 

 

チェーンも良いのですが

冬はベルベットのリボンを通して使いたいです

春になったらグログランリボン

夏にはレースのリボン

おしゃれでしょ

 

 

 

 

裏側です

チェーン付きでしたがチェーンのみ母にプレゼント

母も懐中時計を使っているのですが

最近チェーンが切れてしまったので

 

 

 

 

柄は他に2種ありました

ピンクの猫

eat meと描かれたクッキー

 

水曜日のアリスは

明治通りから数m入ったところ

入り口に警備員さんがいらっしゃいます

 

昨年は整理券が必要でしたが

今年は並ばずに入れました

 

名古屋 大阪 福岡にもお店があるそうです

http://www.aliceonwednesday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつかは行きたいヨーロッパの 世界でいちばん美しいお城 (ビジュアルだいわ文庫)
クリエーター情報なし
大和書房

ドイツへ行ってきました

2017-01-16 21:41:35 | 国内

 

 

昨年はイタリアに行きましたが

今年はドイツ

 

 

 

 

モザイク画は

まるでイタリアのようですね

 

 

 

 

ノイシュバンシュタイン城???

シンデレラのお城ですね

 

 

 

 

10数年前留学中の友人を訪ねて

Füssenまで行ったことはあるのですが

お城には興味なく行きませんでした


こちらのネズミのお城の内部も初体験でした

中にはガラス工房があるのですね


1月は割と空いているのでしょうか

待ち時間は少なめでした

19時閉園を知らずに行ってしまいました

 

昨年はイタリアへ

http://blog.goo.ne.jp/5a76781177786e690dea6514437a9365/13


北海道スキー合宿 

2017-01-10 10:19:40 | 国内

 

 

往復JLのツアーでした

4人でスキー合宿(?)です

 

 

 

 

ホテルの部屋広すぎ!!

暖炉あり

一番広い部屋のようです

部屋でのんびりしたかった。。。。。

 

 

 

 

天気最高!!!

現在Gooブログにアクセスしにくくなっているようですね

続きはまた

 

 


マイルが貯まるポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

prioritypass

ecnavi