goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のメモ・マイレージマイライフ

特典でビジネスクラス!イタリア11回モルディブ2回 AZ AF KL KE LH SK LX NH OS SQ TG搭乗

Getmoneyメール停止?

2018-05-09 11:43:41 | マイルの貯め方♬

ここ数ヶ月ストップしています

なぜでしょうか???

 

 

昨年の2月が最後のポイント移行でした

大量のマイルをありがとうございました

Fclsで欧州往復も可能でした

 

 

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


Gポイント 会員規約一部変更

2018-03-16 16:13:40 | マイルの貯め方♬

Gポイントの規約が変更になったそうです

今までは名前が同じではないポイント口座に移行できたようですがこれからは不可ですね

ポイントが剥奪されたら大変なので注意しましょう!!

 

変更後

【3/13 追記】 ※第17条の上記「改定後」内容にて告知しておりました記載が一部変更となりました。

改訂後>> 会員は、ポイント交換パートナー企業が実施するポイント・サービスにおいて保有するポイントを、当社所定の比率において、Gポイントに交換することができます。 同様に、Gポイントをポイント交換パートナー企業が実施するポイント・サービスにおけるポイントに交換することができます。但し、ポイント交換パートナー企業が実施するポイント・サービスでの登録者と、Gポイントでの登録者が一致している場合のみ交換することができます。また、会員が1回に交換できるGポイントは、最大100,000Gまでとします。

 

変更前

現状>>
会員は、ポイント交換パートナー企業が実施するポイント・サービスにおいて保有するポイントを、当社所定の比率において、Gポイントに交換することができます。 また同様に、Gポイントをポイント交換パートナー企業が実施するポイント・サービスにおけるポイントに交換することができます。ただし、会員が1回に交換できるGポイントは、最大100,000Gまでとします。


メトロポイント改悪 1マイルいくら?

2018-01-19 10:56:08 | マイルの貯め方♬

年明けは残念なニュースで始まりました

PexやGポイントは4月からメトロポイントに移行できなくなります

陸マイラーの私たちは情報を共有して最善を尽くしたいですね!!

 

他の方法で最大81%になるようですが

欧州ビジネスクラスは10万円(@1.1円)から12万円程に値上がりします

さらにANA特典発券にはサーチャージがかかるので

プラス3〜5万で15〜17万円です

 

先日検索したマニラ発券では欧州まで2千ドル〜でしたが

5−6年前の円高時には16万円(1ドル80円)でした

マニラまでの片道購入が必要になりますがマイル加算されることでプラマイゼロです

前回はスカイマイルゴールドだったので日本ーMNLーイタリア往復で4万マイル加算されました

 

もしも円高再来なら

頑張ってマイルを貯めるより海外発見地を追求した方がよっぽど良いです(もともと好きだし)

数カ国を比較するだけなので1日もあれば十分です(陸マイル活動には何日費やせば。。。)

フィリピンはもともとサーチャージ無し!なので安いのですがもっと安い国もあるでしょうか??

何しろ有償なので特典とは違い好きなルートが作れます

 

特典 マイルを貯めるのが大変 日付ルートに制限あり 

海外発券 今は簡単に発券できる 日付ルート自由自在 マイルが貯まる 発券地までの片道が必要

 

 

 


ソラチカ Pex Gポイント ルート封鎖!

2018-01-16 19:27:28 | マイルの貯め方♬

ついに恐れていたことが。

ルートが封鎖されます!!

 

PexやGポイントは3月末までに

全てメトロに移行しましょう

 

いままでマイルをありがとうございました

今後はゆるゆるでほどほどに

 

ベア ドゥはANAより安いですよ〜

ANAマイルは貯まりません

デルタマイルは貯まります

 

 

 


ANAのふるさと納税 ビール24缶

2017-12-03 12:17:42 | マイルの貯め方♬

初めてANAでふるさと納税をやってみました

1万円で100マイル加算

インドの青鬼ビール24缶は還元率50%以上です


インドの青鬼 350ml×24本

ビールをいただくのは初めてです

 

ANAは他のサイトよりも品数が少ないので

他の納税サイトで検索してから、ANAで同じものがないかチェックするのが良さそうです

 

ANAのふるさと納税には山梨県がありません。。。

山梨県韮崎市のレストランにふるさと納税のチケットで2回行きました

チケットは1万円相当で4人でランチできました

とても美味しかったです

お料理内容はこちら♪

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/e1bb28fded180f7d1c5de274403e8136 

 

 

 

インドの青鬼 350ml缶 350ML × 24本
 
(株)ヤッホーブルーイング

マイルが貯まるポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

prioritypass

ecnavi