goo blog サービス終了のお知らせ 

おとぼけな日常

コーギーチョコと飼い主の日常生活

2007年10月19日 | Weblog
さぁさ、今年もこの季節がやってきたよ。

これは「生筋子」。息子が毎年、毎年楽しみにしている(もちろんあたしも楽しみ)
今年はなかなかお安くならずに「う~ん・・」と思っていたら、たまたま手頃な値段で売っているお魚屋さんに出会えたの~!ラッキー
なのでさっそくイクラを作ることにした
この生筋子をほぐして1粒1粒にする。新鮮な物はあっちゅうまに外れてくれるよ。

外したら水気をきって、調味料に(お好みで)漬けておけば
チョコ「母さん、あたちのご飯にドッサリのせて下され。」
あたし「・・・それは無理
そして次の日・・・

「いくら丼」。北海道に生まれてよかった~←どこまでもイヤシンボのあたし・・・
チョコ「あたちだって北海道生まれです。(チョコは北海道の北見市って言うところで生まれてるの)でも食べさせてくれないでっす。母さんのケチオババでっす!」

↓コメントありがとうございます。お返事ちょっこっと待っててね

デート

2007年10月17日 | Weblog
先日は誕生日のお祝いコメントありがとうございます。とっても嬉しかったです

15日、息子の学校は振り替え休日で休み。
そこで前から「連れてって~」と言ってた場所・・・

「金森倉庫」へ。

このサンタは毎日ここに立っているの。だけど・・・


そこここにクリスマス用品がたっくさんあったよ。
今年はリースでも飾りたいな~と思っていたのでちょっと下見してきたよ
ここに来るとついついほしくなっちゃうけど今日は我慢、我慢。
そして息子の買い物も終わり「お腹空いた~」と言うのでランチ。

左「チーズハンバーグ&エビマヨネーズ」息子がチョイス。(息子撮影)
右「オムハヤシ」あたしがチョイス。
ここでブログ用にパチパチ写真を撮っているとお店の方が「お撮りしましょうか?」と言って下さる。なので・・・

遠慮なく撮って頂いた
このあともノンビリゆっくりウインドーショッピングを楽しんだよ。
そして帰りに「おみくじガム」のガシャポンがあったので息子が「今日の占いはな~にかな~?」とお買いあげ。
そして帰りの車の中でそのガムを食べ、おみくじを読むと・・・
○太「お母さん!今日のラッキーアイテムは鏡だってさっ。」とさっそく車のルームミラーをのぞき込もうとする。その時食べたばかりのガムを飲み込んでしまった
○太「あ~あ~飲み込んじゃったよ」
あたし「アハハ~!ラッキーアイテムだったはずなのにね~それじゃあフラッキーじゃん」
○太「・・・・?フラッキー?お母さん・・・もしかしてそれってアンラッキーのこと?」
あたし「そうだ・・アンラッキーって言うよね、普通は
○太、大爆笑
あたしのバカ!・・・て言うか「フラッキー」なんて言葉なに!?どっから思いついたんだ?自分で言ってよくわからん。
そしてもう一つ・・・
今の自動ドアってよく「ここを押して下さい」って軽くポンッと押すと開くよね?
あたしは何を思ったのか扉をガンガン押して「あれっ!?開かないよ!」って・・・
冷静な○太「お母さん!ここ!!このボタンを押すんでしょ。だいたいここに自動って書いてあるよ!」と言われちゃった
こんなお馬鹿な母親と後どれくらい一緒に買い物に行ってくれるかな~?

チョコ「ふーんです。その間あたちはずっとお留守番です。相変わらずお土産もないですよ。」
あたし「アハハ・・・今度はチョコも一緒に遊びに行こうね。」
でもチョコさん、寝顔が怖いよ


週末

2007年10月15日 | Weblog
土曜日、息子の最後の「学習発表会」があったよ。あたし達の時代は「学芸会」って言ったよね。
今年は「劇」そして最後に「歌」を歌って頑張ってたね

真ん中が息子。将来なりたい職業を言う・・らしいけど息子は「サッカー選手」
そうだったのね、なんて思って家に帰ってきてから聞いてみると「今はまだわかんないから、サッカーが好きだからサッカー選手って言っただけ。」だそう
でもよかった。幼稚園では「ピカチューになる!」って言ってたよ・・・もうこれは人間じゃないし
そして小学生の低学年で「漁師になる!」って言ってたよ。どうして漁師なのか聞いてみると「サンマをうちで飼いたい。」と堂々と答えたときには母さんビックリ
そ、そんな・・サンマは群れで泳ぐのに・・そんな大きな水槽が入るうちってどんなうち?←その前に「サンマは家じゃ飼えない。」ってことを教えなきゃ!だね

そして日曜日。この日はあたしのあたしの・・・誕生日。はぁ~歳を数えるのはやめたわ
だけど盛大に祝ってもらおうじゃないの!←ずうずうしいとこがおばさんね
父さん!よろしくね誕生日にはやっぱりケーキでしょ

ホントはまあるいケーキにしたかったんだけどみんなの好みがバラバラ
あたしの誕生日なのにぃー!ま、ケーキを買ってくれたことでヨシとするか。
そしてプレゼント父さんが「これがいいよ」って買ってくれたお洋服

写真じゃわかりずらいけどセーターにラメが入ってるの。
そして夜はご飯を食べに・・行きたかったけどなんだか疲れちゃったからおうちでお寿司

父さん、ありがとう
・・・だけどここだけの話し、あたしったら何度も「誕生日プレゼント」もらってるのよ(小声)
だってだって、ポイントでゲットしたとはいえ「デジイチ」を買うときに「誕生日はいらないから!」って言ったし、先月札幌に遊びに行ったのも「1ヶ月早い誕生日~!」とか言ってお洋服を買っちゃってるの(小声)
父さんだってそのこと知ってるはず・・・?いや。たぶん彼のことだから忘れたな
こんなすっとぼけ父さん、これからもジャンジャンあたしに貢いで下さいな
(このブログを読まないことを願うわ

チョコ「母さんばっかりズルイです。そのケーキ、半分下され~」


鼻力

2007年10月12日 | Weblog
チョコ「母さん!母さん!!大変でっす!!!どろぼぅさんがきたですよ!お部屋がメチャクチャでっす!!」

チョコ「今から犯人探すですよ。あたちのこの鼻力で見つけるでっす!」

チョコ「クンクンクンクンクンクンクンクンクンクンクン。おかしいでっす・・・

母さんの匂いしかしないです。犯人は母さんでっす。盗んだもの返すでっす!」
そんなあたしの衣変え毎年、毎年、邪魔が入る・・・
出したそばからクンクンクン・・・毛だらけになったじゃないか
手間暇2倍よ

ニセコ またね編

2007年10月11日 | Weblog
前の日の天気予報は帰る日はになっていた。しかし起きたらどんだけ普段の行いが・・・←まだ言うか
さて、チョコさん?「またね!」の挨拶してくださいね。

・・・こらっ!何飲んでるのぉー
チョコ「ババから牛乳もらったでっす。うまうま。」
あたし「・・・・・。それはよかったね」さ、飲み終わったらちゃ~んとご挨拶・・し・・な・・・さ・・・・いぃ!!!!!

チョコ!目玉が飛び出しそうだよまったく!もぅ!!隙あらば何かを食べさせちゃうんだから
今回もたっぷりの愛情とおいしい野菜達をもらっていざ函館へ
普通に帰れば3時間。だけど前の日に全然遊べなかったから途中の公園に寄ることにした。
チョコもノビノビ遊ばせてやらないと・・・?おっ!シーソー発見!

あ、あれ!?息子と身長がほとんど変わらないのにあたしの方が座高が高い・・・
そして太さも2倍・・・どうしてだろ
チョコ「母さん・・・それは母さんが太ってるってことですよ。そしてあんよがあたちと一緒で短いってことでっす。」
あたし「あ~そうかい


チョコ「お天気が良くって気持ちがいいです。」
そうだね。みんなでお散歩楽しいねでももうそろそろ帰ろうね。
最後に噴水の前で記念撮影。

今回も楽しい帰省になったよ






ニセコ ドライブ編?

2007年10月10日 | Weblog
ニセコ2日目もやっぱり普段の行いがいいのよね
この日は札幌に行く用事があったのでチョコを連れて札幌へGO
用事が済んだら「滝野スズラン公園」に遊びに行こうと思ってた。
が!行きの車の中で見た光景・・・
反対車線、大渋滞!!!こ、これはいつ帰れるかわかんなくなっちゃうね・・・
と言うことで用事が済んだらとっととニセコに向かうことにした。
用事が済んだ頃には「大渋滞」が「小渋滞」くらいになっていたので助かった~
しかし・・・面白くないのはこのお二人。

ただ車で往復5時間半移動しただけ途中、トイレタイムはしたけどね。ま、ま、そんなこともあるさっ!
だけど札幌に行く途中の景色がとってもきれいだったよ

紅葉もうっすらと始まっていたよ
そんなこんなで無事ニセコに帰れたあたし達を待っていたものは・・・

恒例のジンギスカ~ンお外で食べるとドンドン食べれちゃうから不思議
その後くつろぐ父さん・・・

父さん「・・・・・・。」父さんはあたしのように「邪魔!どけてっ!」とは言わないでチョコが新聞の上にきたらそのままにしてあげてる。なので新聞がいつまでたっても読めない
そうしているうちに・・・

○太に遊ばれちゃうそれでもどけないから無視していると今度は注目してほしくて・・・

女豹のポーズこのポーズでジジ大喜び
そんなこんなで夜も更けていく~続きはまたこの次~←え・・またか







ニセコ

2007年10月09日 | Weblog

今回もお天気がいいニセコ普段の行いがいいからね←苦情は受け付けないよ
さ、さ、ジジ&ババにご挨拶なさい。

チョコ「ジジィ遊びにきたでっす。よしよしして下され。」
ジジ「おぉー!よくきたなぁ~・・・うわぁ!
あたし「ど、どうしたの!?」
ジジ「おい!チョコくっさっ!!!」(この獣臭さがたまらなくいいのにね
チョコ「アハ、アハハです。お風呂に入るの忘れたでっす。(飼い主、痛恨のミス!)いいですよ。ババによしよししてもらうでっす。」

チョコ「・・・・?ババ様、何するですか!?」
ババ「チョコのお尻の匂いを嗅ごうと思ってね
ババは獣臭が大好き・・・対照的な夫婦だねぇ~この後チョコ尻を満喫するババ。
さてさてニセコに来たからにはボール投げを楽しまなくっちゃね

草がボウボウ・・なのでボールを見失う。もう一度投げてやると・・・

あれ!?チョコ?どこ見てるの??チョコの目線の先には・・・

お隣さんの愛犬「ドーリー」お隣さんのお孫さんが「乙女~!乙女でしょ~」と駆け寄ってきた!
あたしが「違うんだよ~!チョコなんだよ~~!!」と言うと「えチョコ!?」と言うなり逃げていく(チョコがお孫ちゃんに何かしたことは1度もないんだけどなぁ~
それは・・・チョコがドーリーを蹴散らすのを知っているから
この時もせっかくドーリーがご挨拶に来てくれたと言うのにチョコったら「挨拶ぅ~!?あたくしの尻の匂いを嗅ぐだぁ~!!100万年早くってよ」とばかりに追い返す。ご、ごめんよ。ドーリー
ドーリーもノーリードのためチョコが何かしでかしたら大変!なので直ぐさま撤収。(ドーリーが何かをすることはほとんどあり得ない

チョコ「せっかくボールしてたのに邪魔されたです。誰ですか!?あのワンコは?」
あたし「誰ですか?・・・じゃないでしょ!もっと仲良くしないとチョコはお外禁止にしますよ
でも次の日から少し慣れたのかちょびっとだけ遊んでた。よかった、よかった
そしてこの日の夕食の準備。お肉の付け合わせに「ポテトフライ」を揚げることにした。
フンフフ~ン。簡単、楽チーン。なので「手伝う?」と聞いたのが間違いだった
だって温度センサーついてるガス台じゃないし
ちょっと気を抜くと焦げそうになるし
そして揚がったポテトをすくうアミに水がついててやけどするし(すぐ治ったからたいしたことないよ
それを見てババったら大笑いしてるし
だから次の日からお手伝いするのや~めた
そんなこんなで1日目終了。次に続く←またか・・・ってあきれないでぇ~

*追記 チョコがノーリードになっている場所は実家の敷地内です。







ノックアウト

2007年10月05日 | Weblog
先ほど「あぁ~今日はブログネタがないなぁ~」と思い先に皆様のブログに遊びに行こうとポチッンしていたらバーディままさんのブログにとっても可愛らしい写真が載っていたあたしも試してみたくてお気に入りの写真でやってみた
それがこちら。(詳しいやり方はバーディままさんが書いてくれていますよ)

昨日に引き続き母さん、ノックアウト
可愛い!可愛すぎるぞ←昨日と同様呆れて下され・・・
そして昨日、もっと呆れる出来事に気がついたあたし。
なんと!ブログを始めて1周年が過ぎていた・・・
音痴のあたしがよくここまで続いたな~と自分でも感心。そこで去年の10月のブログを立ち上げたときの記事を読み返してみようと開いて・・・すぐ閉じただってだって・・・すっごいおまぬけなんだもん(今もたいした変わらないけど
でもでわからないことがあったら記事にすると親切丁寧に皆様が教えくれたり、そしてなによりブログを通して皆様とお知り合いになれたことが嬉しかった
こんなおまぬけなあたしだけどこれからもよろしくお願いしま~す
明日から3連休。ブログネタもお財布も寂しくなってきたので実家(ニセコ)に行ってきま~す




お願い

2007年10月04日 | Weblog

チョコ「母さん、母さん。」
あたし「なぁ~に?どうしたの?」
チョコ「あのね・・・・

お願いがあるです。」
あたし「うひゃーかわえぇ~何でも言ってごらん」
チョコ「お膝に座っていいですか?」
あたし「もちろんいいよ」←デレデレ

チョコ「母さんのお膝大好きでっす。」
あたし「そうかい、そうかい。母さんもチョコが大好きだよ
・・・とデレンデレンのあたし。だって目の前にはあたしの大好きなお耳が耳の匂い嗅いだり頭の匂い嗅いだり母さん大忙し!←バカ親なので気にしないでね。
これだけでももうデレデレなのにさらにデレデレになる出来事が!

お膝に座ってるのに短いお手々で「お手」いや~ん。母さん、ノックアウト。
可愛くて可愛くて食べちゃいたいくらいだよ←もう誰にも止められない・・・
ん!?でも今日はなんでこんなに甘えっ子さんなんだ?ちょっとチョコに聞いてみようかね?
あたし「チョコ?今日はどうしたの??」
チョコ「実は気になることがあるです。」
あたし「フムフム。なんでも言ってごらん。今は母さん超ごっきげんだからな~んでも聞いてあげるよ。」
チョコ「ホントですか!?じゃあ、遠慮なく・・・

これ食べるでっす!」
あたし「ムッ。これが目当てだったんだね!甘えてきたからかわいいヤツと思っていたのにぃ~!!それにこれは玉葱が入ってるからダァメ
・・・と言うとチョコテーブルに体当たりを始めた
パンを避難させなきゃ・・・

ストーカーが狙ってるからね!
チョコ「甘えっ子作戦は失敗でっす!次の手を考えるですよ。」

招かざる客

2007年10月03日 | Weblog
ここ最近とってもお天気がいい。昨日もとってもポカポカ陽気湿度も低いし気温も22度。これはお布団干し日和だな!フッカフカのお布団は気持ちがいいよねぇ~と一人ニヤニヤしながらベランダを開けると・・・

あ、あんた誰
いや~~~~~!!!!!こ、これが噂の?カマキリってヤツですか
あ、あたし産まれて初めてこんなに大きなカマキリ見た
きぼちわるぃ・・・おまけに怖い顔してるし
で、でもここでひるんだら気持ちいいお布団ができないじゃないか!
こ、こんなヤツに負けてたまるか
そこであたしの取った行動・・・
カマキリに向かって「どけ!!!」と言ってみた。すると・・・

な、なんか怒ってらっしゃる怒りたいのはあたしの方だよ
これはあたしの手に負えない(あきらめ早っ!)のでうちの新兵器?チョコ様とご対面させてみようと試みる。
あたし「チョコ~チョコ~~」と呼ぶけどいっこうに飼い主のそばに来る様子なし
まったく、この一大事に何をしてるんだぁ!と思いチョコがいる居間に行くと・・・

チョコ「あたち、天日干しちぅ。」とコロコロ裏表になりながら転がってたんもぅ!役に立たないんだから!
結局、お客は夕方までここに居座ってたからお布団干せなかった
カマキリのバカァ~~