goo blog サービス終了のお知らせ 

おとぼけな日常

コーギーチョコと飼い主の日常生活

餅つき

2007年12月30日 | Weblog
今年も餅つきをしなければ1年が終わらない我が家←かなりの餅好き一家
少し前に妹と買い物していたときに「餅米」を買おうとしたら「うちの分もついて~」と言うので今年は妹のうちの分も一緒につくことにした
だけど、妹がうちに来る=妹のだんな様もうちに来る。と言うこと・・・
チョコはとっても妹のだんな様が苦手会うと必ずへっぴり腰で近づくことができないなので・・・

オヤツでつる作戦!これは大成功チョコもよろこ・・ん・・で・・・?

食べ終わったら父さんが座っている椅子の下に隠れてる
妹のダンナさんはそれはそれは心の優しい方・・・なのに体が大きい(身長が高いの)と言うだけでチョコはと~っても苦手なの。これは徐々に慣れていってもらうしかないな
だけどチョコは妹のことは好きチョコは抱っこ大好きだけどあたし達家族とジジ、ババ以外には絶対に抱っこさせないの
なのに妹にはすぐに抱っこさせたの(ババだってスムーズにチョコを抱っこできるようになったのはここ最近

チョコ「この人は好きでっす。ピットリくっついちゃうでっす。」
そうこうしてるうちにおいしそうなお餅もつけたよ

お餅を切り分けて妹に「袋にこうやって(お手本をみせて)詰めていくんだよ。」と袋を渡したとたんに妹、餅についてる片栗粉を自分の服にバラバラ落とす
やれやれ・・と思ってフッと妹の顔を見るとホッペタに片栗粉つけてるし
挙げ句の果てにちょっと餅を袋に詰めさせただけで「あぁ・・疲れた・・・」
な、なんだとー!あたしゃ、昨日の夜から冷た~いお水で5キロの餅米といで朝の9時前から餅つきしてんだぞー!
・・・だけど仕方ない、あたしが残りは袋に詰めてあげたよ
でもま、これが姉よね。そしてこれが妹よねでも楽しかったよ
そしてつきたてのお餅をいっただきま~・・・す・・・・?

チョコ「つきたてのお餅は格別でっす。一口下され。」と一口お裾分けしてもらってたよ

みなさ~ん、今年もたっくさんのコメントをありがとうございます
来年もチョコとあたし達家族のおとぼけぶりを覗いてくれたら嬉しいな
良いお年をお過ごし下さいね~

ホタテ

2007年12月29日 | Weblog
昨日やっと残りの大掃除も終わり部屋でゴロゴロしていたら「ピーンポン」とチャイムがなった。
でると嬉しいお届け物中を開けると・・・

生きたままのホタテがドッサリ届いたわ~い!わ~~い!!
おいしそう・・・とご飯時まで待てずにちょっと網焼きにしてみる←飼い主「待て」できず

お、おいしすぎる!うますぎ!!貝柱のプリップリの食感とこの甘みががたまんないよ~
とホタテを一人で満喫してると父さんが「あぁー!ずるぅ~い」と言うから分けてやったよ←当たり前だっ!○太は自分の部屋から降りてこなかったから内緒(オイッ!)
あっ!夕食の時はちゃんと食べさせたよ!←当たり前
こんなに生きのいいホタテは刺身で食べなきゃダメでしょう
と言うことでもう一品は・・・

お刺身羨ましいくらいにツヤツヤしてるよ少しあたしにも分けとくれ←切実
ホタテをさばいてるとどこからか溜息が聞こえてくる。フッと振り返ると・・・

父さんの足の間でぐっすりと寝ていたはずなのに起きてるよ
チョコ「あたちの分はムニエルでお願いするですよ。」
あたし「チョコは食べられませんよ!」

あっ!そうそう。話がガラリッと変わるんだけど昨日乙女が「乙女と小豆の親戚捜ししてみようと思って登録したんだよ~!」と言っていたからあたしもチョコの親戚さんってどれくらいいるのかな?と思いやっと登録したよ。そしたらなんと!!乙女と親戚だったことが判明したの
いや~ビックリ、ビックリでも親戚さん探しって面白いね

大掃除

2007年12月27日 | Weblog
みなさん・・大掃除はお済みですか?うちは重い腰を上げてやっと始めましたよ。
朝の8時から動いて夕方4時過ぎまで働きっぱなし←なんで怒ってる?
まだ終わらないだけど疲れたから残りは明日。
リビングや寝室や台所に洗面所やトイレ・・などなどあたしがほとんど1人で終わらせましたよ←これが怒りの理由。
だってね、父さんに手伝ってもらおうと思ったらあたしの掃除の仕方と違うんだもん
あたしは一部屋、一部屋を終わらせたいタイプなんだけど父さんは上からダァーッと終わらせるタイプ。
なのであたしが「この部屋終わったの?」と聞くと「上だけ終わった。」とか言うからどこから上が終わったんだかわかんないの
あたしはいつもはグゥーダラすぎるA型。だけどちゃんとやりたいときは(年に数回しかないけど)きちんと自分の思い通りにしたいA型。父さんはおおらかなO型。
大掃除の時におおらかさは許せないA型のあたし。拭き残しなんて許せるはずもなく・・・
「父さん!ゲームでもしてなよ~」とやんわりと掃除をお断りしたの
せっかく手伝ってくれてるのに「ムキーッ!やり方が違うし拭き残しがあるよ!!このボケッ!!」とは言えないもんね
それに普段はおおらかに掃除してくれても構わないしね。むくれて「もう掃除しない!」って普段もやってくれなくなると困るからさっ。←賢い鬼嫁でしょ
だけど疲れたぁ~もう夕ご飯も作りたくないどうしようかな~?と考えていたら「ピンポーン!」とチャイムがなった。
この忙しいのに宗教の勧誘か!?と思ったら運送会社の方がお歳暮を持ってきてくれた。中を開けると・・・

お茶漬けやふりかけのセットラッキー!これ今晩の夕食ね、と言うとお茶漬け大好きな息子は大喜び
チョコ「あたちは鮭茶漬けで食べるでっす。」←食べられるはずもなく・・・
さ~!明日はさっむ~い玄関や車庫の掃除だ明日、晴れますように
大掃除が終わったら餅もつかなければ・・・今年は乙女のうちの分もつかなくてはいけないの

冬休み

2007年12月26日 | Weblog
今日から息子が冬休みしめしめ・・・大掃除手伝わせよう←鬼母?
・・・と思ったらな~んと!父さんまでもが冬休み!こいつは使えるな←鬼嫁ですから!
ま、大掃除は明日からにして今日は美容室にでも行ってこよう。(一人で大掃除しないから気が大きくなった
さてさてクリスマスの話なんだけど、皆様はどうやって過ごしたのかな?
年末にドワ~ッとお金が出て行ってしまう我が家はクリスマスはお家で楽しく過ごしたよ
毎年恒例のクリスマスケーキ

これ・・今年は大失敗したの中にクリームを入れすぎて外側のクリームが足りなくなっちゃった
所々スポンジが見えるのはご愛敬

チョコ「失敗したならあたちが食べるですよ。くだされ。」
あたしが台所でケーキや料理を始めるといつもと違う雰囲気を察してかずっとあたしのそばにいる
そして今日はチョコもクリスマスメニュー

チョコはケーキが食べられないからフルーツヨーグルトのデザート付きだよ
チョコ「待てが長いでっす。」
どっちを先に食べるのかな~?と思ったらやっぱり肉から食べ始めたよ

そしてあたし達も準備が整い「メリークリスマス

今年はモスチキンを買ってみたよ。骨がないから食べやすくて
父さんがチキンを食べてると・・・

チョコ「おいしそうでっす。くだされ。」地団駄踏むからぶれちゃうよ・・・
父さん「チョコはさっきたっくさん食べてたからお腹壊すよ。だからダメだよ。」と言われ・・・

テーブルの方を寂しそうに見つめていたよ・・・
チョコ「クリスマスなのにあたちだけ仲間はずれでっす。」
あたし「チョコや、さっき食べたご飯の中にチキンが焼いたのが入ってたはずだけど?」
チョコ「そんな昔のことは忘れたですよ。」ま~ったく!チョコにもチキンを焼いたのに・・・
ま、仕方ないか

ご報告

2007年12月25日 | Weblog
皆様にたくさんの励ましをもらいとっても嬉しかったですありがとうございます
あたしは今日、朝一で病院に行ってきました
この間は「再検査」と言われ心臓が口から飛び出るほどビックリしちゃって先生や看護師さんのお話をぜ~んぜん聞いてなくて(ダメじゃん)予約するのが精一杯
そして今日検査に行ったんだけど先生に「細胞を採りましょう。」と言われ「???なんの???」とか言っちゃう始末
先生「細胞は注射針で採りますからちょっと痛いですよ。痛かったら遠慮なく痛いっておっしゃって下さいね。」
あたし「痛いって言ったらやめてくれるんですか?」(バカ
先生「やめることはできないけど我慢しないでイタイッて言葉に出した方が痛みが少し和らぎますよ。」ととってもお優しい先生。
先生「それではちょっとチクッと刺しますよ。」チクッ←注射が刺さった音。
あたし「いたーい!いたい!いたい!いたいっ!!!」叫んじゃったよ
だってその細胞の場所に注射針が行ってから針で細胞を探す感じで胸の中で針が動くんだもんこれが痛かったんだけど・・・
先生「あっ!そんなに叫んだら細胞が動いて採りずらいよ。静かにして下さいね。」
あたし「だって痛いって言ってもいいって言ったから。」(ちょっときれ気味
先生「すいませんね。ごめんなさいね。そんなに大きな声で言うとは思わなくて・・・。でも後もう一回違う方からも採りますからね。」
あたし「え・・嫌です。」(キッパリ!)
先生「ダメです。もう一カ所からも採らないと安心できませんからね。」
でこの繰り返しがもう一回行われたよ
そして検査結果は1週間かかるため年明けになっちゃうんです←この間話を聞いてなかったので「え~!今日わかんないんですか~?」とか聞いちゃってるし
なんだかちょっと不安もあるけどきっと大丈夫!こんなにうるさいあたしが病気になるわけないもんね
そしてうじうじ悩んでいても仕方ないから(←立ち直りはやっ!)今日からまたまたブログの更新していくから皆様呆れないでね←ブログの前に大掃除しろよ!(by チョコ父さん心の叫び)
あっ!今日はクリスマスですね皆さんはもうクリスマスパーティーは終わったのかな?うちは23日に早々と終わらせたよ。だから今日は普通に過ごすの
クリスマスの様子は明日するね~←だから大掃除しろよ
皆様がステキなクリスマスになりますように(そしてサンタさんがきますように
メリークリスマス

少しの間

2007年12月20日 | Weblog
ちょっとの間ブログをお休みしようと思います。
実は今日「乳ガン検診」に行ってきました。
前から妹に「お姉ちゃんは今年、絶対に乳ガン検診してね!」と言われてたのです。
妹は不思議な力を持っているの。霊感?それとも何かな?あたしにはよくわからないんだけど・・・
それで年も押し迫った今日、病院に行ってきたら「再検査」になってしまいました。
右にしこりがあるそうです。自分では全然気がつかない場所にあったそうです。マンモグラッフィーっていうのかな?胸を挟むヤツ。あれでは見つからなかったんだけど、エコー検査でわかりました。
25日に再検査してそれでもハッキリしないようなら精密検査になるそうです。
なのでなんだか気持ちが落ち着かないのでブログはいったんお休みしたいと思います。
きっと右の胸にあるのは「脂肪」だって思ってるので大丈夫!
みなさ~ん!年末には「やっぱり脂肪だった~!」って大爆笑報告できるのを待っていてね。

アイス

2007年12月19日 | Weblog
またまた父さんがお土産にアイスを買ってきてくれたよ←最近は父さんにアイスを買ってもらっている
今回は・・・

チェリオ 期間限定 アイスこれも初めて食べる~!
さてさてお味は・・・

チョコ「お味はどうですか?あたちにもアイスプリーズです。皆さんに感想言うでっす。」
あたし「チョコはダーメ!パクパク。う~ん甘くておいしい
チョコ「フッンです。ケチンボ母さん一人でデブになればいいでっす!」
あたし「あっ!これっ!どこ行くの?」(チョコに「食べられないよ~」と言ったとたんにクルッと向き変えた
チョコ「甘甘の場所でっす。」(トコトコと父さんのところに行く

あたし「甘甘って・・・父さんもくれないよねっ!父さん!」と思ったら・・・
父さん・・・いつものようにスプーンを握りしめてる
チョコレートが付かないようにバニラの部分だけほじってチョコに食べさせてるよ
まったくもぅ!本当に甘いんだから
そして父さんが食べ終わったらそそくさとあたしのところに戻ってきた。
だけど母さんも食べ終わっちゃったもんね~!残念でした
あきらめきれないチョコ・・・

チョコ「棒だけでもなめさせて下され。」
あたし「これこれ・・・棒も十分に舐めたでしょ?」とあたしがテーブルに棒を置いたとたんに・・・
○太「お母さん!そのまま待って!」と写真をパチリ。
それがこちら・・・

テーブルにあんよ乗っかってるよこれが動かぬ証拠となりチョコはご用となりましたよ

息子と一緒に

2007年12月17日 | Weblog
土曜日の夕方から息子と一緒に金森倉庫のツリーを見に行ってきたよ
きっと今年で一緒に見に行くのは最後かな~?とちょっと寂しく思いながら行ってきたよ。
父さんはチョコと一緒にお留守番だよ。だって母と息子のおデートだから(←ホントは二日酔いのためお留守番
着いたときはまだ薄暗かったからこんな感じだったよ



ツリーの点灯式までまだ時間がタップリあるから二人でショッピング←父さんと二人の時は絶対に出ないハートマーク
あれやこれやと色々な物を見て回ったよ
そしてツリーの点灯式の時間が近づいてきたから慌てて外へだけどすっごい人混み
そしていよいよ点灯

ホントはこの100万倍はきれいだよあたしの写真の撮り方がヘタだからきれいさが伝わらなくて残念
そして花火がうち上がる。

あぁ・・・これも残念な写真になっちゃった一番よく撮れてこの写真だった
みなさ~ん!本当はもっときれいだよ函館まで見に来てねきっと感動すると思うから←遠すぎだろ・・・
色々歩き回ってお腹が空いた~ということで・・・

回転寿司二人でお腹いっぱい心ゆくまでお寿司食べたよ~!
え?父さんの夕ご飯はどうしたかって?もちろんちゃ~んと用意しておいたよ。スーパーのお寿司をおいてきましが何か←なんてヤツ
でもこうして○太と一緒に二人で出かけるのも後少しかな?
一緒に出かけれるうちはたっくさん出かけなくっちゃね!
そしてお家に帰ると・・・

チョコ「母さん、寂しかったでっす。」とベッタリとくっついてくるチョコ。
あたし「父さんがいたでしょ?」
チョコ「父さんじゃダメでっす。母さん大好きです。」とばかりにくっついて離れない
そして寝るときも寂しかったのか、いつもは自分のベットで寝てるのにあたしのベットで寝たがるチョコ
仕方ないから一緒に寝たけど夜中の3時半頃に起こされて(おでこをなめってきた)「ウッポン、ウッポン、ゲェー」してくれた(吐いた)
そして朝起きたらケロッとしてるチョコ。これは嫌がらせなのか








買い物

2007年12月14日 | Weblog
突然だけど皆様!日々の買い物はどうされてますか?
まとめ買い?それとも毎日お買物?それともカタログ注文?
うちは少し前までは1~2日でお買物。その日必要な物だけを買っていた。
・・・のつもりだった。スーパーに行くとついつい余計な物まで買っていた。
これではいかん!と思い(え?気がつくのが遅い?)ちょっと前から4~5日分の食品をまとめ買いをするようになった。
そうするとあ~らっ、不思議。無駄使いが少なくなった。←どんだけ無駄使いしてたんだ
だけど1回に買う量が半端なく重いだってこの量だもん(チョコが食べるお肉も入ってるよ

これでだいたい4~5日は保つ。足りなくなるのは牛乳くらい。これは近所のコンビニで父さんか息子に買ってきてもらう。
だって自分でコンビニやスーパーに行くと他の物(主にアイス)を買っちゃうから

チョコ「あたちの肉は買ったですか?」
あたし「はいはい。それは忘れずに買ってきましたからね。それにしても・・・

チョコは猫か!箱座りしてるよ

日曜日

2007年12月11日 | Weblog
日曜日は山にお散歩に行ってきたよあたし達が住んでるところは雪が溶けちゃてきてるけどここは雪がたっくさん
すごく気に入った写真が撮れたよ~!
まず「ラッセルチョコ」



おぉ!迫力あるぅ~!!そして次は「空中浮遊チョコ」



雪の中にいるとより一層チョコらしさが出てるような気がする
この3枚の写真は「チョコおいで~」と言ったらこんなにかわいい顔して駆けつけてくれたの!だからすべてカメラ目線。母さん嬉しくて倒れそう←バカ親丸出し。
そして飽きることなくボール投げ。

そして喉が渇くと・・・

雪の食べ放題たっくさん遊べて楽しかったね!
今回の残念な写真

ピントが雪に合っちゃったでも雪のキラキラが少し写ってるからいいかな・・・←負け惜しみ