goo blog サービス終了のお知らせ 

おとぼけな日常

コーギーチョコと飼い主の日常生活

Wii Fit

2008年01月21日 | Weblog
この間父さんが出張だった。仕事が終わってからみんなでパチンコに行ったそうだ。
そうしたら珍しく儲けたらしいそこで・・・

Wii Fitを買った。これはあたしもほしいな~と思っていたゲームなのでラッキー
さっそく父さん試してみる。あたしや父さんが不審な動きをすると必ずこの人(犬)・・・

へそ天でひっくり返るなんで?
その後も気にせずにゲームを続けていると父さんがなにやら「ん?んぅん??」とか言ってる。
あたしが「どした?」と聞くとあるゲーム(と言うか筋トレ)で「これでいいのかな~?」と言いながら変なポーズで動いてる。
あたしがテレビの画面を見るとインストラクターみたいな人と同じ動きをすればいいだけなのに父さん手と足バラバラ
例えば右手と左足をあげて~!と言われているのに右手と右足をあげてたり・・・
父さん・・体鍛える前に「脳」を鍛えようか
そして次の日も・・・

父さんがやる気満々
この日はあたしもゲームに参加。3人でスキーのジャンプのゲームにはまり競い合って距離を延ばしてた。
そこで父さんが新記録!・・・がその後すぐにあたしに抜かされる
父さんムキになる、ムキになる。
そして○太にも抜かされますますムキになってたよ。←おとなげな~い
一生懸命にやるけど父さんがビリ。どうしても納得がいかなかったらしい
3人でワイワイ楽しくゲームをやっていたらいつの間にか・・・

こげなことになってたチョコ。父さんの靴下が毛布代わりって
でもこのゲームのおかげで家の中でも運動ができるね。なにより家族で遊べるところがいい
これでダイエットできますように

プレゼント☆

2008年01月20日 | Weblog
今日はかなりのバカ親な記事になるのでそこのところはスルーしちゃって下さいね
いつもお世話になってるfuuwaさんがお正月にプレゼント企画をしていた
「当たるといいな~」と思いながら応募したら見事当選
連絡きたときにはビックリ緊張して手が震えて返信にかなり時間がかかっちゃったの
そしてfuuwaさんがチョコだけのために考えてくれた「スペシャルチュニック」がこちら。

うぅ・・想像以上に可愛すぎる着せるのがもったいないなのでしばらく見とれてたよ
さ、じっくり眺めてから「ちょこ~!起きて!!(←寝てた)」

チョコ「可愛いですか?似合ってるですか??」
あたし「うわ~ん可愛い過ぎるよ
次は後ろ姿よ。

チョコ「どぅですか?」そして正面から・・・

チョコ「fuuwaさんありがとでっす。これでたっくさん雪山で遊ぶですよ。」
fuuwaさんが「寒い雪山でも暖かく遊べるように・・」とほっこりあったかみのあるニットで作ってくれたの
そして袖は可愛いワンコ柄の生地
そしてそして「名前がチョコだからチョコレート色」を選んでくれたの
本当にチョコのためだけに考えて作って下さったfuuwaさんに心から感謝します。大切に大切に着させてもらいますね
本当に嬉しいプレゼントをありがとうございました

ご心配かけましたm(_ _)m

2008年01月17日 | Weblog
今日、検査結果が出ました。結果は大丈夫でした
ただ・・申し上げにくいんだけど検査結果を心配かけた父さんや実家&妹に知らせたらその細胞がなんて名前だったのか忘れちゃったの・・・
本当に大マヌケでごめんなさい
今も考えながらキーをうってるけど全然思い出せないの
本当に本当にすいません・・・穴があったら入りたいです
午前中までは覚えていたんだけどなぁ~・・どうしても思い出せないの
あたし記憶に何か問題があるんだろうか

チョコ「母さん違う病院に行くですよ。皆さん心配かけてごめんでっす。こんな母さんだけどこれからもよろしくですね。」
あたし「本当にすいません
でも気分がスッキリ!いくら「きっと大丈夫!」と思っていてもやっぱり気になっていて自分の好きなことができなかったの
なので今日はお昼過ぎから「チーズケーキ」を焼いたよ
久しぶりに家中がお菓子の匂いでいっぱい。すっごく幸せな気分

表面が割れちゃったのはスルーしてねん?何か後ろに写ってるぞ。

チョコ「「ターゲットロックオンですよ。」
危ない、危ない早くテーブル片づけて真ん中に置いておかなくっちゃ

ご対面

2008年01月16日 | Weblog
今日、やっと乙女達とチョコをご対面させたよ
しかーし!あたしの嫌な予感的中・・・

チョコ、うるさいくらいに吠える
もう無視して遊ぼうね。

チョコ「あたちは独りぼっちでっす。」
あたし「仕方ないなぁ~。ボールで遊ぶか・・」

チョコ「ボールがあれば他にはなんにもいらないでっす。」

乙女「あたくしだってボールがあれば・・・ママ!飛ばしすぎよゼィゼィ」
ホントだ・・妹よ、どこまでボールを蹴ったんだい
・・・だけどこの後事件がチョコのボールにちょびっとだけ興味のわいた乙女がニオイを嗅ごうと近づいたらチョコはボールを取られると勘違いして「ガウガウ」!
激しいバトル勃発もちろん二人とも捕獲されて怒られた
二人が怒られてる間に小豆がチョコのボールで楽しく遊んでる
・・・小豆、要領が良すぎ
そしてまたまた歩くことにした。歩いてるうちにこんな物を見つけたよ。

なが~いつららあ、あれ!妹ったら素手でつかんでたんだ
妹の後ろに写っている坂があるでしょ?そのそばまでやってきたあたし達。

結構急な坂になっている。そこのそばに誰かの忘れ物のソリが「どうぞ!お乗り下さい。」とばかりに置いてある
なので・・・

二人で一緒に滑っちゃったでも意外に早くて二人とも叫んじゃった
でもすっごく楽しい散歩になったよ
チョコのワンワンに懲りずにまた一緒にお散歩しようね
帰ってからのチョコは・・・

疲れ果てて何があっても起きません


三連休

2008年01月15日 | Weblog
この三連休、大寒波に見舞われとっても寒かったよ。なので必要以外は外に出ることをしない
1月12日
今日は何をしようかな・・?となにげな~くカレンダーを見たら11日にやろうと思っていた「鏡開き」をすっかり忘れてるのを思い出す
そして慌てて「ぜんざい」を作ったよ

甘くておいしかったぁ~
そしてこの日はゴロゴロして終わった。←実に良い休日の始まり
1月13日
この日は三連休の中でももっとも寒かった日。なのにもっと寒い山に行ってチョコを遊ばせたよ。その話はまたこの次ね
寒い散歩から帰ってきたらもうどこにも出かけたくないもちろん買い物に行くのもイヤ。←おいっ!
でもご飯を作らなくてはいけない・・・
なので残ってる野菜や肉類で「お好み焼き」
しかし・・・(父さん・・なぜ半袖?寒くないのかー!?)

いつもは食卓でご飯を食べるのでチョコはテーブルの上を覗くことはできない。
が!ホットプレートを使うときは座卓でご飯を食べることになるので(コンセントの都合)テーブルの上が丸見え
だけど無視して食べようね!さ、焼けたから父さん切り分けてね。

チョコ「4つに分けてるでっす。あたちの分もあるですね。」
他3人「ありません!」

チョコ「食べたいでっす。くだされ。」
父さん「俺にドンドン近づいてくる~!」←キャベツをやろうとする
あたし「父さん、無視して食べな。」←鬼嫁の言うことは絶対
だけど・・・

ますます近づくチョコそんなに近づいたら食べずらいでしょ
でもこんなに味の濃い物はやるわけにはいかないからね~
なので片付けが終わって空の鰹節の袋を・・・

ちょっとなめさせちゃったしかしチョコの舌、長っ
1月14日
この日は少し寒さが和らいだ。だけど最高気温は-2度
この日はさすがに買い物に行かなくては食べるものがほとんどない
父さん達はその辺プラプラしてくるとのことだったのであたしは食品を買いに行く。
買い物が終わり待ち合わせ場所に行くと父さんと○太が・・・

お昼ご飯にマックを買ってくれていたDVDでも見ながらノ~ンビリ食べようと思ってお持ち帰り。
この時も「頂戴犬」が現れたけど昨日もらえなかったためすぐにあきらめる
偉い!チョコ!!と思い食べ終わったから抱きしめてあげた

だけど目はカフェオレに釘付け
テーブルの上に何もないとわかると・・・

ひっくり返ってグネグネしてるこ、これは小さい子がよくやる駄々っ子に似てるぞ
偶然背中が痒くなっただけか?それとも「またあたちの分がないでっす。」の反抗か!?前者だと思いたいよ
こんなダラダラした3連休が終わり今日から父さんは出張
うわ~ん。寂しいよ←あれ?笑ってる??

違うでしょ!

2008年01月11日 | Weblog
10日の朝、チョコの散歩に行こうと思ったらがなった。
着信を見ると妹からだったのでこんなに朝早くからどうしたのかと思ったら・・・
妹「お姉ちゃ~ん、小豆(コーギー)の耳がおかしいの。病院に連れて行って。」とのことだった。(でもすごく元気いっぱいだから心配ないよ
妹もコーギーを2匹飼っているけど下の子の「小豆」が体が弱い。
これは急いで連れてかねば!!と思い妹を迎えに行って急いで小豆を病院に連れて行った(妹は免許を持ってない)
そこで先生が「毎日病院に通えるかな?」と聞くので「毎日は難しいです。」と答えた。
だけど万が一ひどくなって小豆の耳がおかしくなったら困るので父さんが帰ってきてから小豆のことを相談したら「毎日連れて行ってやれ。」と言ってくれたから妹にメールした。
そうしたら電話をくれたんだけど・・・
妹「そんな毎日なんて悪いよ」←以外に謙虚。
あたし「だけどひどくなったらどうするのさ。」
妹「それは病院に連れて行ってくれなかったお姉ちゃんのせいだね。」
あたし「・・・ちょ、ちょっと!!違うでしょでもきっとあたしのせいのなるから明日も病院行くからね」と電話を切って今日も病院に連れて行ったよ(だけど小豆の耳はすご~く良くなってたから1週間に2~3回行けばいいんだって。よかったね!小豆
まったく!昔から妹は人のせいにするのが得意だよ
だけど周りがみんなそれを信じちゃうからきっとあたしのせいにされちゃうよ
ここで一句・・・
妹よ 自分勝手は 昔から

ニセコ

2008年01月09日 | Weblog
今日はニセコに行ったときの話で~す。
1月2日~5日までニセコでゆっくりノ~ンビリしてきたよ
まずはご挨拶。

チョコ「あけましておめでとでっす。今年もよろしくですよ。」
ジジ「おぉー!よくきたなぁ~。」
ババはと言うと「お姉ちゃ~ん(あたしのことね)チョコにリンゴあげていい?」と聞くので「いいよ~。」と言うと・・・

バ、ババ!リンゴくわえて何してんのさでも黙ってみてると・・・
ババ「チョ~コ~おいで」チョコ「なんですか?」

ババ「えへへ~チョコとチュッしちゃった」とご満悦←どんなリンゴの食べさせ方なんだか
毎回こんな調子なのでチョコは甘やかされっぱなし。ただでさえ家でも甘やかされてるのにこれ以上甘やかされたらどうなることやら
そして次の日のことなんだけどババが○太に「何が食べたい?」と聞くと「雑煮」との返事。おいおい・・・雑煮は1日に食べたでしょ?
あたしは違う物がいいな・・・と思ってもババは「成長期の子供が食べたいものを作るからね!」と言ってる
あぁ・・そうですか。別に自分で作るわけじゃないから何でもいいけどね
ババが雑煮を作り始めてストーブの上で煮てると・・・

匂いに誘われてチョコがやって来た。
あたし「チョコ!それ以上近づいたら危ないよ!!」と言ってるのに近づこうとするからちょっときつめに怒ったら・・・

この間から出てこなくなったみんなが甘やかすから調子にのってるよ。でも危ないからしばらくここにいてくれた方が都合がいいんだよね
そして夜は恒例のジンギスカーン!さすがに外ではできないからうちの中でだけどね。

とってもおいしかったよでもテーブルの下には・・・

チョコ「待機ちぅでっす。」テーブルの下をウロウロしながらみんなからお肉を狙ってる
だけどジンギスカンには玉葱が入ってるからババが鶏肉を用意してくれてる。←別に用意しなくてもいいのに
とまぁ毎回、毎回チョコは甘やかせてもらうし娘は(あたし)な~んにもしないしすっかりジジ&ババにお世話になりっぱなしの帰省になっちゃった
でもババは「ここに帰ってきてノンビリしてお姉ちゃんでも乙女(妹)でも毎日の生活をまた頑張ろう!って思ってくれればそれでいいんだよ。」と言ってくれる。
本当に実家はありがたいよ
ババに言われたとおりまた毎日の生活を頑張るね。←本当か?

なんだとー!

2008年01月07日 | Weblog
今日、実は病院でした。この間の検査結果を聞くのに10時頃には病院に着き順番を待って・・・しか~し!
待てど暮らせど呼ばれない!
やっと呼ばれたのが12時過ぎはぁ~やれやれ・・・と思い診察室にはいると先生が「申し訳ないけどもう一度エコーかけますね。」と言うではないか!
あたし「今日は検査結果を聞きに来たんです。結果はどうだったんですか?」
先生「その細胞は何でもありません
あたし「やったー!・・・ん?なんでなんでもないのにもう一度エコーかけるんですか?エコーはいりません(キッパリ)」←お前は医者か!
先生「(言いずらそうに)実はあの後エコーの写真をよく見たら少し違うところにも気のなる部分があったんです・・・」
あたし「じゃあ、なんでこの間エコーかけたときに一緒にやってくれなかったんですか!?」←なかばきれ気味
先生「この間調べた部分が大きくてそっちに気を取られてしまいました・・・」←蚊の鳴くような声
あたし「はぁ~!?じゃあ、もう一回細胞採るの!?」←ため口&大声
先生「本当に申し訳ありません・・・」
あたし「細胞採るの痛いんですよ!すっごく痛いのに!!」←駄々っ子
だけどこの間細胞採ったときにぜ~んぶ終わらせてくれたら今回で終わったかもしれないのに!
そして痛い思いはこの間で済んだかもしれないのに!!
・・・と思うと腹が立ってきて素直に「ハイ」とは言えないよ
散々駄々っ子のようにごねたけど、やってもらわないと安心できないから「いたーい!いたーーっい!!」と大騒ぎして細胞を採ったよ
先生&看護師さん終始「すいません、すいません」と謝ってた・・・
なんだか気の毒に思えてきたけど一番気の毒なのは痛い思いしたあたしだよ。←今年も自分勝手
はぁ~検査結果はまた先に伸びちゃった
皆様にはご心配かけてすいませんだけどこの間の検査結果は大丈夫でした
なので今回も大丈夫な気がします。本当にお騒がせしちゃってすいません・・・

チョコ「今年もお騒がせな母さんです。」
・・・チョコさん?頭に変な物飾られてますよ。(○太のイタズラ

新年

2008年01月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます
今年1年もバリバリ?更新していくので皆様、よろしくお願いしますね
・・・だけど明日から実家(ニセコ)に行くのでちょっとお休み。←な~にがバリバリだ!新年早々嘘つきだな

チョコ「おめでとうでっす。母さんはこんなですけどよろしくお願いするですよ。」
みなさ~ん!良いお正月を過ごして下さいね