
家の中で暮らすCocoさんは
穴を掘るという経験を
あまりしたことがありません。
なので、たまにはベッドの中にボールを隠して
穴掘り体験をさせてあげましょう。
さあ、掘って!
大好きなボールを見つけてください!!
掘らない
掘ります
掘る
掘る時
掘れば
掘れ~
掘ろう
そんなに深く埋まっているはずもないのに
ずいぶん掘っていますね。
そんなに掘ったら
なにか気味の悪いものが
出てきてしまいそうですよ・・・。
それは、ホラー。
「あっ。ほんとだっ。
変なものが出てきた!!」
それは、法螺(ほら)話
掘り出し物を探す、
陽気なホリデー~♪
ホルスタインが出てきたら
ほれぼれしますね。
たぶん、出てきませんけどね。
調子よく掘っていたのに
「キネクトの本体を倒さないでね」と
注意されてしまいました。
ほろ苦いです。
それでもどうにか
ボールを発掘。
ほら、
どんなもんだい!
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
そんなことないよー。「らりるれろ」になってるから
「ほ」がついていなくても良いのです^^
それより「こんちくわ」や「こんちわわ」の
変化形を考えていますが…うまく思いつきません。
なんだか一人で浮いてしまいそうで…どきどき…。
らくに
りっぱな
るいごが
れんぱつできたら
ろうほうなのにねー。
ふふふ。だんだん苦しくなっちゃったよー。
いつもありがとう~。
ナナミさんが一緒に遊んでくれて
とても嬉しいのよ…♪
「ほ」がついてないじゃんねー
せぴあんさん 参りました^^;
リずむにのって
ルんルんと
がんばレ Cocoちゃん
負けルな Cocoちゃん
今回も楽しいお話を ひロうしてくれて
ありがとうヽ(^o^)丿
限界や~(笑)
ありがとうございます。いつもほめて頂いて、嬉しいです。
五段活用、懐かしいですよね。
教わっているときに、ほら、ほり…と言っているうちに
「掘る」の命令形は「掘ろ」だったかしら…
などと、すっかり混乱してしまったことを思い出しました^^
知らん顔されることも多いのですが(さすが鋭い!)
この時は遊んでいるところを横取りして隠したので
一生懸命掘ってました^^途中から、ベッドをこする感触の方が楽しくなっちゃったみたいだけど♪
キネクト、やってますよん。下の階の家から苦情が来ない程度に…。
ですよねー…。子供の頃庭で飼っていたわんこは
よく掘っていました。土が柔らかかったみたいで
テラスの石の下を奥までずーっと掘り進んだりして。
そうそう。わんこの爪でもフローリングはひやひやしますよね。
わんこが穴掘り体験できるおもちゃって、発売されないかしら…。
あははは。いや、ホルンもちょっと考えたんですが
ついホルスタインになってしまいました。
お腹がすいていたのかもしれないですね♪
「ほる…」で始まる言葉は意外とみつからないです。
「ホルマリン」っていうのもちょっとためらわれて…。
ホルスタインが出たら、怖いですよねー。
逃げなくちゃ…それとも捕獲?無理無理…。
おちりを皆さんが褒めてくださっていますが
考えてみればベッドを部屋の真ん中に置いてからやれば
こんなに後姿ばかりの写真にならずに済んだのにね…。今気づきました…。
いつのまにやらせぴあんさんワールドに迷い込んでました(^^)
さすがですね~
懐かしいですよね。今になってみると
「あれはいったいなんだったんだろう」と思うくらい
日常生活では使いませんが…。
あ、でも今回使ったから、ちゃんと役に立ったかな^^
写真撮りながら何度も呼んだのに、一回しか振り向いてくれなかったのよー…。
そうですね~。わんこの後姿って
無防備で(そんなことで良いんだろうか…)
しかも、見た目を全然気にしていないから
なんだか格好悪いですよねーふふふ。
途中から、おもちゃを探すんじゃなくて、ベッドで爪を研ぐみたいになってました…。
そうなんですよ。ヨーキーは尻尾が短いです。うちの子は4㎝くらいかな。
しかも硬いので、振るときは真直ぐのままぴこぴこ振って…面白いです^^
そうそう。ぬいぐるみよりも、赤黄の俵型ボールの方が
断然好きみたいですね^^
ねー。懐かしいですよね。
あとカ変とかサ変とかなんとか一段とか、
古文にもなんだかいろいろあって…忘れちゃいました…。
高貴だなんて~。一生縁がないと思っていた言葉を
イヴままさんにプレゼントしてもらって嬉しいです♪
ふふふ。ホルスタインが出てきたら
私とCocoも驚くけれど、ホルスタインの方も
かなり驚くでしょうね…。
空天ままさん、そしたら空くん天ちゃんと一緒に
乳搾り、手伝いに来てね。チーズもバターも作ろうね^^
すぐに食いついて来ましたね。
穴掘り名人になれそうだわ!
途中からあのコードが気になって・・・
注意されちゃったのね。
キネクトどうですか? やってますか
COCOちゃん 頑張ってますね~(^_^)
そういえばアスランもあまりしないなぁ。。
時々 思い出したようにフローリングをかりかりかりーーーって掘ってますが爪も床もヤバイので止めて下さい!!
らりるれろ~♪ホルスタインの所で笑っちゃいましたよぉ~w
出てくることないのに書くのが面白いです
掘りながらこっち向いているCocoちゃん可愛いです
おちりがたまらないですね
やりましたね思わずつぶやきながら読んで
しまいました^^ホルスタインには・・・
笑ってしまったよ
cocoちゃんおちりと振り向いた顔が
たまらなくかわいい♡^^
掘ってますね(^。^)
「掘ろう」の場面のcocoちゃんの何気ない後ろ向き姿
可愛いですね~♪
そしてオチリがたまらないです~♪
どんなに上手に隠してもcocoちゃんの手にかかれば
探しだして掘られてしまいますね(^_-)-☆
ら行、いろいろな場面で面白かったです♪
Cocoさん、無我夢中で掘ってる姿が
かわいらしい!!
今気が付きましたが・・・
Cocoさん、尻尾が短めなんですね?
やはり、その埋まっているものの中で
ぬいぐるみを取らずに赤いボールを
取り出すのは、
Cocoさんは赤いボールが一番すきなのかな?(笑)
今日も素晴らしいら行五段活用でした!!
いつもありがとう。。。
ぅふふ~
そうでしょう。空天ままさん。
せびあんさんは 大作家さんなのよ~
恐れ多い高貴なお方なのよ~うふふ~
そうそう、私もね
まさかのホルスタイン登場に
意表をつかれましたのよ~。
面白いっ
ら行を上手に活用しちゃいましたね。
そうそう、Cocoちゃん、たくさん掘るのよぉ~
って、ホルスタインが出てきたら
美味しい牛乳がたくさん飲めるんだけどねぇ~
せぴあんさん、毎日色んなお話、凄いです。
イヴままさんじゃないけど、
作家さんと呼びたくなってしまいます・・・