
今日は、Cocoさんの暮らしの中から
同じ言葉なのに違う意味になるものを
いろいろ集めてみました。
1.Cocoさんは、花好きだね(はなすきだね)。
私の失敗を、皆に話す気だね(はなすきだね)。
2.家族はしばしば、新聞を読んでる(よんでる)。
トランプを一枚抜くと、4出る(よんでる)。
3.犬がいなくなった事件「犬去る記事(いぬさるきじ)」が載っています。
桃太郎の家来は、犬、猿、キジ(いぬさるきじ)。
4.いくら暗い(いくらくらい)からって、お化けは出ませんよ。
このオブジェ、幾らくらい(いくらくらい)?
5.公園にやってきました。「わあ、広いんだ(ひろいんだ)」
可愛いCocoさんはこのブログの、ヒロインだ(ひろいんだ)
6.ぞうさんと夢中で遊んでいるうちに、すっかり取り乱す(とりみだす)。
ふと大空を見上げて、はばたく鳥、見出す(とりみだす)。
7.おやつが貰えそうなときは、しおらしいCocoさん。
わんこがとりすぎてはいけない調味料のうちの
1つは、塩らしい(しおらしい)。
今宵もおつきあいいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
同じ言葉で、違う意味
たくさんありましたね!!
お花がきれいですね。
パンジーですか?
犬も人間の読んでいる新聞の上に寝り
邪魔をするのですね。
最後のCocoさん、おじぎしてかわいい!!
どうもありがとう♪
今日のはわかりやすかったです。
やった~
いつもはあーでもない! コーでもないと
頭捻ってます。
ボケ防止にご協力ありがとう~
言葉遊びも素晴らしいです
Cocoさんは顔の表情が豊かだからそんなに一杯言葉が出てくるんでしょうか?
言葉と顔が本当に合っていますよね
話す気ですね!
私もボケ防止させてもらってますよ。
今日のは又純粋に笑わせて頂きました
あのお馬さんのオブジェ、
なんだか毛が乱れてますよね(笑)
毛だって・・・・爆
だって何て言うんだか思いだせないんだもん
Coco、ちゃんが新聞紙の上に乗っかってる姿、
思い切り可愛いですね。
それやられたら一緒に新聞読むのやめてお昼寝しちゃいそうぉ~
Cocoちゃんはみんなのヒロインですものね~
みんなCocoちゃんとせびあんさんが
大好きなんだよ~
ねぇねぇ上にいらっしゃる空天ままさん
ひょっとして『たてがみ』って言いたかった?
うぷぷぷ。。。
人間みたいな感性だ~
同じ言葉で違う意味
意外と沢山あるんだと改めて思いました
こうしてみると面白いですね
又、楽しめました ありがとうです
しおらしいCocoちゃん好きですよ~
さすがですよね!
私の頭がかたすぎるせいかこういうのって全然思いつきません
いくらくらい?の馬がかなりツボに(笑)
何で馬なんだろうとw
センス抜群です
壁に描かれている桃太郎さん・・・ちょっとメタボな感じがしますね
鬼退治いけるか心配です☆
馬のオブジェのタテガミ、首に巻きついてます?(^。^)
お馬さんもきっと寒いのね(^_-)-☆
お辞儀してるcocoちゃん可愛いです~♪
ちょっと強引な感じも狙いですよね?
強引さも度が過ぎると面白くなくなっちゃいますが、
その辺のさじ加減が秀逸です!
>可愛いCocoさんはこのブログの、ヒロインだ
ごもっともでございます(^^)