
明日、10月10日は、目の愛護デーです。
パソコンのやりすぎなどで、目が疲れたり
このように
目がしょぼしょぼすることなどが、よくあります。
目を守るためにはどんなことをすればよいのかを
調べてみました。
まずは、目の玉を動かすなどが
対策の一つです。
上を見て
右を見て
左を見ます。
さらに、目の周りのマッサージなどもよいでしょう。
この時、眼球を押すのでなく
目の周りを、マッサージすることが大切です。
わんこの場合は
顔の毛の乱れにも、注意しましょう。
遠くを見るのも効果的。
まばたきも、ドライアイ予防になるそうです。
もちろん、しっかり休息をとることも大切。
緑も、目に優しいと言われています。
立体画像を見るのも良いでしょう。
下の二枚のCocoさんの写真を
遠くを見る目で見てみると
Cocoさんが立体的に・・・・・・は、残念ながら、見えません。
目はこのように休ませながら
大切に、使いましょう。
ランキングに参加しています
右みて左みて これが一番かな?
このまま眼球体操テキストに使えそうですね
知り合いに眼科のお医者さんはいませんか?
Cocoちゃん せっせとお目目の体操してるんですね。
ワンコって ときどき目を片手や両手でモミモミしたりやってますね。
あれ・・目の疲れを癒すために自然にやってる体操みたいなものなんでしょうね
今日のCocoちゃんも 可愛い!♪
右見て左見てのcocoちゃんは、
不二家のペコちゃんみたい
可愛いっす
☆
ついつい歌ってしまいそう~(笑)
目は大切ですから 大事にしないとね~
Cocoさんのように 早めに対応しておくと
より長く健康な目でいられますよね(^^)
PCの見すぎ気をつけなくっちゃね♪
目って本当に大切だよね。
確かにPCやりすぎると目がしょぼしょぼするし、
コンタクトしてると目が乾いてきちゃうんだよねぇ~
きをつけようっ
温かいお言葉ありがとうねっ
やっと良くなってきたみたいです。
せぴあんさんも気をつけてねっ
Cocoさん、上手に目の体操ができるんだね。
まばたきドライアイ予防になるんですね!
私、ドライアイだから、参考になります!
しっかり休息、これは大事ですね!
目を休めないといけませんね。
ありがとうございます!
(U´Д`)ワンワン お勉強に為りましたー
アリガトウ ワンワン お目目 くるくる回して
あれー 目が回った ▽・w・▽
何時も 浮きの 馬鹿日記に 応援アリガトウ
(・ω・`*)ネー
感謝だ (U´Д`)ワンワン
浮雲よりー
気をつけま_____す♪
昔の体育の日、としか知らなかったわー。また一つ勉強になりました。
確かに毎日PCをじっと見つめる生活をしているから目が疲れるんですよー。
Cocoさん、目の体操を教えてくれてありがと~♪
キョロキョロと動くお目目が可愛かった~(^^)
Cocoトレーナーのご指導のもと、私も目をキョロキョロ動かして、遠くの緑を見てみまーす☆
目の周りをマッサージしてるCOCOちゃん
めっちゃ可愛い♪
アーシュも時々「マッサージ」してますよ^m^
この記事 姉ちゃんにとくと読ませたいです!!
おもちろかった^^
こういうの すんごく しゅき^^☆
右を見て左を見て。これ、私の指先を見させて
写真を撮ったのだけれど、
こんなに首を動かさずに、目だけ動かすとは
思っていませんでした・・・。なんて怠け者なんでしょう!!
目医者さんのポスターに、使ってもらえないかな♪
そうなんですよ。目を両手でこすっていますよね。
搔くときはたいてい後ろ脚を使っているのに
目を揉む時は前脚を使っている仕草が
人間っぽくておかしいです^^
顔の毛がぐしゃぐしゃになるのがまた、笑えますね♪
ははは。確かに!
後は舌をちょろっと出して、頭をさわるたびに
ゆらゆら揺らしてくれたら完璧・・・。
季節ごとに洋服も変えなくちゃだね。
今は七五三・・・、あ、ハロウィンかな、やっぱり^^
右ひじ左ひじ交互に見て~って知らなかったから
YouTubeで、今見てきたよ~。あはは。面白かった^^
Cocoのこの目つきは、右ひじ左ひじを交互に見ているようにも見えますね。
Cocoの前で私が、左右のひじを突き出している姿を
想像してください・・・^^
PCのやりすぎは、目に悪いみたいだよね。
分かっていながら、何の対策もとっていない私・・・。
眼球体操やマッサージで
なんとかならないものかしらね。
今朝もかなり寒かったね。熱下がりましたか~。
パソコンが普及してから、ドライアイの人が増えましたね。
目薬もいろいろ出ていますね。
体のほかの部分と同じように、目も鍛えることができるのかしら。
これからはそんな時代が来るかもしれませんね。
ayanaさん、足も目も大事にしてね~。
お立ち寄り、ありがとうございます。
眼球を動かすといいらしいって、
私も今回初めて知りました♪
意識して、目を動かしたり遠くの景色を
見るようにしようかな^^また来てくださいね~。
あかりままさん、お誕生日が近いですか~。
私も、来月が誕生日です。
さそり座のB型です^^
免許の更新は来年ですが、それまでに
眼鏡をなんとかしないと、更新できそうにないです・・・。
そうそう。1と0を眉毛と目に、見立てるようですよ。
10月10日といえば、体育の日ですよね~。
第二月曜、とか言われると、もう訳が分からなくなっちゃうわ・・・。
ついこないだまで、パソコンなんてなかったのにね。
人類全般、目が悪くなっているかしらねー・・・。
いつもありがとぅ~
確かにパソコンをしてると目が疲れますね
Cocoちゃんんの教え
とっても解りやすく為になりました~ありがとう
いつもながら可愛い表情のCocoちゃんに胸キュンです
アーシュくんも、マッサージしてますか。
あの仕草って、可愛いですよね。
私も目が悪いので、「視力回復」でいろいろググってしまいました。
この歳でも効果があるかどうか、心許ないけど・・・。
お姉ちゃん、若い時から大切にね~^^
ありがとう~小雪ちゃん。
わんちゃんはパソコンしたり本を読んだりしないから
視力が落ちることはないかしらね~。
レーシックとか視力回復コンタクトとか
色々あるらしいけど、どれもちょっと不安です・・・^^
子供の頃は、テレビの見過ぎは目に悪い、なんて言われたものだけれど、
パソコンは画面上の文字を読むのだから
さらに目がつかれそうですよね。
「目に優しいパソコン画面」なんていうものができたら
大ヒットするかもしれないですね~^^
cocoちゃんの右見て、左見て可愛い~(^▽^)あははっ
目の周りのマッサージのしぐさがさらに可愛い過ぎですよ~♪
私もcocoちゃん見ながらマッサージしてみました♪
最近、目が疲れ気味だったのでマッサージも必要ですよね
緑を眺めるのも良いのですね
じっと眺めてますね(^-^)
そうなんですよね~。目もマッサージが必要のようです。
マッサージしたり緑を見たりしたら
視力が回復しないかしら。
子供の頃から目が悪くて、視力検査が嫌いでした。
いまだにその心の傷を引きずっています・・・^^