
Cocoさんの好きなおもちゃといえば
骨型のおもちゃか、俵型のボール。
どちらも噛むと「ぷー」と音がします。
他にも「ぷー」と鳴るおもちゃはありますが
この二種類を、とりわけ好むCocoさん。
二つのおもちゃの共通点といえば
使われている布の種類です。
表面がややつるりとしていて
裏側には薄く綿が貼ってある布。
これがCocoさんにとって一番好きな
歯ざわり肌ざわりなのでしょう。
下の写真は、
クッションにスピーカーを埋め込んだ
アイデア商品ですが
まだそれほど使い込んでいないのに
スピーカー部分が壊れてしまいました。
このクッションの表面が
まさしく、
Cocoさんが好む種類の布なのです。
なので、
この布を使ってCocoさんのおもちゃを
手作りしてみましょう。
手作りおもちゃをわんこが気に入ってくけたら
飼い主冥利に尽きるというものです。
まずは、表面の布をはがします。
どうもありがとう。
表面の布をすっかり剥がし
使えそうな部分だけ切り取って
後は適当に形作って
中に笛を入れれば出来上がり~。
ほーら、完成。
何の形を目指したわけでもありませんが
何となく、魚の形に見えるので
「さかなちゃん」と名付けましょう。
どうです。
噛み心地も
噛むと音が鳴るところも
あなたの好みにぴったりでしょう。
ぜひぜひ、
これを使って楽しく遊んでくださいね。
考えこむCocoさん。
うーむむむ・・・。
それから数日が過ぎましたが
相変わらず
好まれるのは
骨型おもちゃと
俵型ボールばかり。
好きなおもちゃの中に紛れ込んで
密かに出番を待つ「さかなちゃん」の
願いが叶う日は
いつか訪れるのでしょうか・・・。
ランキングに参加しています。
なんと、まぁっ
せぴあんさんたら大胆な事をされたのねっ
でも、そうだよね。
愛しい我が子の為なら、
大事なスピーカーも壊して、
我が子のおもちゃに生まれ変えちゃいますよねっ
なのに・・・・
Cocoちゃん、その気持ちを酌んであげて頂戴っ
あまりにも悲しすぎるよね、せぴあんさん・・・
あららら(笑
ワクワクしながら手作りしてたママさんが目に浮かびますよ~(笑
残念でしたね~~~(笑
悩むcocoちゃん、可愛い~
☆
せっかく、お好みのおもちゃを
手作りしたせぴあんさん。
残念でしたが・・・
いつか遊んでくれる日が
来て欲しいですね。
何がお気にめさなったのでしょうかね~
ありがとうございます!!
あらら・・
見た目の形 噛み心地が変わっちゃったからかな~
Cocoちゃんにしっくりくる形と噛み心地があるのかもですね。
せぴあんさん作ちゃったの^^上手ですね
Cocoちゃん噛み心地がちがったのかな
私もよくあります。気にいったからよく似た
もの買ってみるんででが、何か違うってのが(笑)
さかなちゃんに占ってもらいましょ^^
さかなくんに楽しさを教えてもらおう♪
そしたらきっときっと出番がくるよ~ん(なんちゃって)(笑)
勿体ない~と一瞬&二瞬思ったのですが、愛情いっぱいの
手作りおもちゃにcocoちゃん感激して涙を流すと思ったのに
考えこむCocoさん。
何が気にいらないのでしょう?
ママさんの大切なものだからきっと遠慮してらっしゃるのね
きっとお気に入りになりますね
さかなちゃんp(*^-^*)q がんばっ♪
Cocoさんに聞いてみたい気がしますね・・
噛み心地の変化かな?
cocoちゃんの好みの布で作られた
お魚ちゃん良く出来てますね(^▽^)
器用で羨ましいです
cocoちゃんお魚ちゃん一緒に遊んであげてね
他のおもちゃと同じ大きさですし、そのうち
遊んでくれるといいですね
このくらいの大きさだったら、ウチも
遊んでくれるのですが、このあいだ買ってきた
おもちゃ(ぬいぐるみ)大きい過ぎたようで
見るだけで遊ばず終わってしまいました(;^_^A
頑張れさかなちゃん、いつか選んでもらえるその日まで…
お魚さんの形、手作りオモチャ
愛がいっぱ~い詰まってますね。
うふふっ...(笑)
Cocoちゃん、考えてる考えてる...
ん~~いつか遊んでもらえますように☆