
午後の大半の時間を
ゆっくりとまどろんで過ごすCocoさんです。
スペインでは長いお昼休みをとる習慣があり
その時間をシエスタと呼ぶそうですが
Cocoさんが日々楽しんでいるのはまさにそのシエスタ。
なぜかスペインの習慣を取り入れているCocoさんです。
この寝姿はよく見ると、
左に向かって走っていく、
別の動物のようにも思えます。
もしかしたらスペインの闘牛の
牛かもしれません。
なかなか、脚の長い牛です。
スペインの美味しい料理といえば、パエリア。
黄色いサフランライスに
いろいろな貝を入れて、炊き込みます。
Cocoさんの場合は
黄色いサフランライスの代わりに
黄色いラフランスを用意しましょう。
貝をたくさん見つけて
ご満悦ですね。
「ドン・キホーテ」を書いたセルバンテスも、
スペインの人。
愛馬ロシナンテにまたがり
風車に挑みますが、
風車に飛ばされて
ぐるぐる回っています。
スペイン語で、犬は「ペロ」
友達は「アミーゴ」
アミごしのあなたは
私のアミーゴ。
三大テノールのドミンゴやカレーラスも
スペイン生まれとか。
あ~あああ~
ほげら~ららら~
ピカソも、スペイン出身。
ピカソの絵のような、Cocoさん。
そして、スペインといえば思い浮かぶのは
フラメンコ。
裾の大きく広がった
こんなドレスに身を包み
優雅に、かつ、情熱的に
踊ります。
フラメンコギターの響きが
聞こえてきそうです。
オーレッ!!
…・・・決まった?
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
いいでしょう~。このドレス。自前だよ。
毎日これを着て散歩に行っちゃうし、
季節によってはミニスカートにもなるすぐれものです。ふふふ。
パエリアねー。美味しいお店は、どこかにないかしら。
(自分で作ることは、はなから念頭にない私…)
歌う歌う~。なに歌おうっかな♪
アスランくんも、いい声で歌いそうよ。
タキシードが似合いそうだし…。
いっそのこと一緒にオペラでもやりますか!
しかし「ほげら~」と歌ってしまうと、ほぼジャイアンだよね…。
そうそう。顔に見立てた尻尾が、牛にしては細長いですもんね^^
尻尾の後ろの毛だけ、逆立っていて面白かったので
写真を撮ったのですが、あとから見たら
左向きの動物に見えて…。
トリックアートみたいですよね♪
うちではひっぱりっこ遊びをほとんどしたがらないのですが
公園に行くと、木の枝を咥えて
けっこう乱暴に引っ張っても食いついています。
すごい顔になりますが、ぶれてしまってなかなか写真が撮れません…。
「ペロ」っていう言葉、可愛いですよね^^
そうですねー。まさにシーズン到来ですもんね。
あと半月ほどで、嵐山の紅葉も
見ごろを迎えるでしょうか。
お仕事頑張ってください!!
ブログでの観光案内も、楽しみにしています♪
何度もチャレンジしてくださって、ありがとう~。
なんだか最近、二重投稿や後半切れがしばしば起こります。
↑↑↑で、リリカさんも言っていますが、
顔文字も原因の一つみたい。
私も、コメントがおかしくなったことがあります…。
お手数おかけしました。
で、フラメンコですが、
最後の決めホーズ。上を向いたあごのラインが
気に入ってます♪
すみれねぇさんの、和風パエリア、
美味しそうだったわ…。
Cocoの美声が、イヴままさんのところまで届きましたか~。ふふふ。
口を思い切り大きく開けて、
一所懸命歌っているように見えるでしょ。
あんまり大口なので、裏返るんじゃないかと
心配になるほどです^^
この愛馬。いいでしょう~♪
両手両脚で抱え込んで、実際のところ
何がしたかったのかよくわからないのですが…。
回っている写真は、木の枝を咥えて引っ張りっこをしています。
この遊び、けっこう好きなんですよ^^
あの艶やかさが好きなんでけど
にんにくが結構辛いので、入ってないのが食べたいよ~!
Cocoちゃんドレス持ってたんですね。
こりゃ便利だわ
すみれねぇさん、
そのチャレンジ精神がいいですよ~
ここで顔文字使うとおかしくなるみたいですよ。
私も経験済みです
本当に、わんこは体が柔らかいですよね。
狭い所を通り抜けたり、
わずかな場所で向きを変えたり、
いまだに驚かされることが多いです。
オリーヴちゃんも、フラメンコ、できそうよ♪
おっ。ぜひぜひ共演をお願いします♪
Cocoの、このくにゃっとした体のラインは
フラメンコから日本古来の踊りまで
なんでも対応できるのよ。ふふふ。
私、踊り子?わっ。カスタネットの練習しなくちゃ!!
うはははは(^_^)決まりすぎ!!
歌ってるCOCOちゃんがとっても可愛いです♪♪
我が家にも来て歌ってくれないかしら~(^_^)
可愛いロバに見えるわたし
そして風車も負けないくらいの回転ですねw
日頃の鍛錬のたまものです
最後の決めポーズカッコイイですよ
グルグル...と、スゴイですね~。早すぎて、目が回るぅ~(笑)
スペイン語で犬は「ペロ」なんですね~。
「ペロ」っで、舌だしCocoちゃん「ペロ」...
オーレッ!!決まってるぅ~
シーズン到来ですから、昼寝どころか夜もゆっくり寝られませんよ…(ーー;)
私もドンキホーテのように、紅葉に立ち向かいます!
ガン ドン ズドン‼٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
何回もコメントしてしまいましてゴメンナサイ☆決して荒らしではございませんので(泣)
Cocoちゃん、フラメンコ上手~!!
最後の決めポーズも情熱が伝わってきました☆
もう一度チャレンジ!!(>_<)
Cocoちゃん、フラメンコ素敵過ぎ!!
最後の決めポーズに熱い情熱を感じましたよ☆
シエスタってそういう意味だったんですね♪
ウチのすみれも年中無休のシエスタ娘です(・o・)
フラメンコまで踊れるなんて(ToT)/~~~
最後の決めポーズ素敵過ぎっ!!!!
シエスタとはそういう意味でしたか(・o・)それならウチのすみれも一年中、年中無休のシエスタです☆
Cocoちゃんのテノールにしびれちゃったわよ~
もう、可愛くて可笑しくて泣いたわぁ~
シェスタ、「長いお昼休みをとる・・・・」
そういう意味でしたか。
近くにシェスタというお店があるので、そうなんだぁ~って思いました。
Cocoさん、愛馬にまたがってる様子が
おもしろ~い♪
風車に飛ばされぐるぐるが私も目がまいました。(笑)
ピカソの絵のようなCocoさんやフラメンコも
とってもかわいく決まりましたよ!!
素敵でした!
どうもありがとう☆
フラメンコ最高~
Cocoちゃんの身のこなしがとても柔らかく素敵
どうしたらこのようになれるのでしょうか
私もCocoちゃんのようになりたいです
フラメンコといい完ぺきに決まりましたね。
素晴らしいと言う言葉しか出てきませんです。
あの素晴らしい踊り、体のくにゃっとした素敵ラインは、
Cocoさんしかできませんよ
そして華麗なテノール。
いつかこのソプラニスタな私と共演して頂きたい・・・(激笑っ!)
その時はせぴあんさんは踊り子でスタンバイ。
さぁ、今から特訓よっ