
Cocoさんは、写真のような骨ガムを
あまり食べたがりません。
丸のついた部分が硬いようで、すぐにやめてしまいます。
よそのわんちゃんの話を聞いてわかったのですが
Cocoさんは同じヨークシャーテリアの中でも噛む力が弱いようです。
骨ガムは写真のように水につけ
五分くらいたって、少しや柔らかくなったところで
両端の結び目を解きます。
長時間、水につけすぎるとさらに柔らかくなってしまい
結び目も勝手に解けて
ただの長方形になってしまいます。
そうなると、興味がわかないようで
Cocoさんはまた見向きもしないので
「解いただけで両端が丸まっている状態」
にしておくことがポイント。
こうしておけば、Cocoさんは両端を噛み
丸まった両端が長く伸びるまで
楽しむことができるのです。
伸びたところで、おしまい。
それ以上食べることはありません。
Cocoさんにとって骨ガムは、
食べるものではなく、伸ばすものなのです。
ところで昨日立ち寄ったペットショップで
こんなおやつを見つけました。
骨ガムに、チキンが巻き込んであるのです。
硬い結び目を噛みたがらないCocoさんですが、
チキンの味がしたら、頑張って噛んでみようとするかもしれません。
早速購入して
試してみることにしました。
用心深いCocoさんは、
すぐには口には入れません。
さんざん匂いをかいで確認して
やっと
おいしいもののようです、と判断。
がんばって噛み始めました。
硬くて苦手なはずの、両端の結び目もなんのその。
チキンの味、おそるべし。
硬くて噛めないのではなかったのですか。
だいぶ、解けて来ましたね。
牛皮の間に巻き込まれているチキンを
器用に取り出して、食べています。
あらぬ方向を見つめながら、
真剣です。
ついに、片側の結び目が解けました。
更にもう一方の結び目を解くことにも成功し
中のチキンを跡形も無く完食。
残された牛皮は置き去られ
Cocoさんは次の遊びへと、
興味を移していったのでした。
味のついている部分だけ食べて
それ以外は残す。
骨「ガム」というくらいですから
人間がガムを噛むのと、同じ食べ方なのですね・・・。
しかし、自分の力で両端の結び目がこれだけ解けるのなら
チキンが巻き込まれていない骨ガムも
今度からは、家族の手を煩わせずに
そのまま楽しんでもらえると
ありがたいのですがね・・・。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
骨ガム友人の家で触ったことありますが、
結構~硬いですよね!!
ガムなんで噛んでしまったら味がなくなるん
ですね~知らなかったです^^;
せぴあんさん写真撮るの上手ですね!!
Cocoちゃんがとっても身近に感じます(´∀`) ☆
ワンちゃんには、骨ガムなどがありますが、
猫の場合必要なのでしょうか?
うちの猫はどうやらカミカミしたいみたいで
よく朝方になるとナイロン袋の分厚いめの
はしっこをかんでいますが、
やはり何かかむものを与えた方が
いいのかなあ?
Cocoちゃん頑張って噛んでるから
やはり噛むことは、大切なんでしょうね
それともたんなる遊びのおもちゃかなあ?
チキン味喜びそうですね
チキン味恐るべしですねぇ~
やっぱり好きなものは違うのかしらん♪
Cocoちゃんの真剣な顔がまた可愛いですよね!
こちらを見て噛む姿に萌えちゃってます
普通の骨ガムはあまり味がしないのでしょうか?
にゃんこはそういうのがないのであったら
ほしいなぁ~って思います^^
ごんただったらすぐ食いつきそうですからw
Cocoちゃんに
骨ガムを咬んでもらうため、一手間かかっていたんですね~
お疲れ様でした♡
メルシーの場合、骨ガム...結び目の部分と長方形の部分を分解し、
終わりです
チキンが巻き込んである骨ガムいいですね~。
初めてみました。こっちにも売ってるかなぁ~♪
やっぱり美味しい物には
食いつきが違うんですね(^_^)
アスランも同じです(^_^)
私の方が何処で売ってるの?って食いついてしまいそうです。
残ったガムにチキンの茹でたのを擦りつけたりしたら
食べてくれないかしら?
Cocoちゃん上手に食べてますね
「やっと
おいしいもののようです、と判断」のお顔が
好きだわ~!
そうそう。骨ガム、結構硬いんですよ。
わんこだから平気なのかと思っていたけれど
そうでもないみたいで…。
写真撮るの、うまくないですよ~。
すぐにブレちゃうの。
寝てる時と食べてる時はじっとしてるから
そんな写真ばかりが増えてしまいます…。
そっか。猫ちゃんには骨ガムみたいなものは
ないんですね。
噛むことが好きな子のために
そんなおやつ、というか、おもちゃがあればいいのにね。
わんこ用の「噛むおもちゃ」には全部
「歯磨き効果もある」と書いてありますが、本当かな…?
普通の骨ガムも、バニラの匂いはついていますが
味はしないのかもしれませんね。
わんこは味覚があまり鋭くなくて匂い重視だと
聞いたのですが、
やっぱり匂いだけじゃもうひとつ、
齧る気になれないのかもしれません。
少しのチキンであんなに頑張るとは、驚きでした。
だってね、一袋買っちゃったものだから
何十本も入っているのです。
(超小型犬用は本数が多い)
無駄にするのも悔しいから、
なんとか食べて(遊んで)もらおうと試行錯誤するうちに
たどりついた方法なんですよ。
ちょっと面倒…あと何本残っているかしら…。