
公園の小さな人工池での水遊びにも
だいぶ慣れてきました。
夏の初めには用心深く
脚しか濡らさなかったCocoさんですが、
少しずつ大胆になり
体を濡らしながらざぶざぶと
水の中を歩き回るようになりました。
途中、疲れると
水の無い奥の場所で、
一人勝手に甲羅干し。
飼い主にまとわりついて
「濡れ落ち葉」などと言われたのでは
心外ですからね。
休憩を挟んで再び水の中へ。
5センチほどの深さの池を全力で渡り
実力を出し切ったCocoさんです。
気づけば顔までびしょ濡れ。
この勇姿を
誰かに見てもらいたいものです。
と、いうわけで
やってきたのはかかりつけの獣医さん。
獣医さんは人工池のある公園の
すぐ近くです。
Cocoさんは獣医さんが好きなので
公園の帰り道には必ず
立ち寄ろうと提案してきます。
診察時間外なので、先生はいませんが
窓辺に飾られたわんこのぬいぐるみたちが
Cocoさんを見ていますよ。
(びしょ濡れわんこがやってきたよ。
何をしに来たのやら。
先生がいないすきに
悪いことをする気かもしれないよ。
しっかり見張っていなくちゃね・・・・)
などという濡れ衣を着せられないうちに
退散した方がよさそうですよ。
家に帰って一休み。
かっこよく泳いでいる夢などを
きっと見ていることでしょう。
ランキングに参加しています
あんがい水を怖がるというか嫌がるわんこが多いような気がしますが...こう暑いとそんなこと言ってられないのかもしれませんね
ついでにシャンプーしちゃえば濡れ手に泡ってことになりませんかね~(^^)
Cocoちゃんが誰もいない間に悪いことなんてするわけないじゃんねぇ~っ
うちの坊主じゃあるまいし・・・
お水にだいぶ慣れたみたいだね、Cocoちゃん。
暑い時はやっぱり水の中は気持がいいものね。
人工池がお散歩コースにあるなんていいな。
冬は凍ってスケートが出来るかな?
いい気持ちだったのね~
ずいぶん慣れて
そのうち お水の中でくねりんこ体操しちゃうかもね♪
その雄姿しっかり、見届けたよ
すごい水にも慣れたね、気持よかった~
いいな ちょびも水苦手なのがんばるね
次は、猫さんにも、お友達ワンちゃんにも
馴れて、仲良なれるよ^^
それじゃ「いいゆめみろよ~」・・・(^_^;)
もしかして マイクを向けたら
世界のキタジマ選手のような
パンチの利いた フレーズ出たかな \(^o^)/
Cocoさん、進歩しましたね。
大胆に、水遊び!
Cocoさん、顔まで、びちょびちょですね(笑)
かっこよく泳いでいる夢見てる
Cocoさん、寝相も、大胆ですね(笑)
ありがとうございます。
この暑さで、ココちゃんも水は気持ちが
いいことが多分 分かったんですねぇ~
凄いですよ~ココちゃん∵
ココちゃんは、動物病院の獣医さんが^0^
好きなのねぇ~
家の子達は、動物病院車で行くのですが~
病院の駐車場から ここは~イヤジャ~
戻るんだワー~~ワンワンですよぉ~
散歩途中にこんな人工池があるんですね
数回経験すると気持ちの良さがわかるのね~
我が家もゴローが自噴している水の側の側溝に飛び込みます
偶然見つけてからやりだしました
cocoちゃんと同じですね
こちらも飛び込みたいです
早く涼しくなって欲しいですね
やっぱり日々鍛錬、慣れることが重要なのかしら。
うちの腰抜け兄弟も、毎日水浴びさせていれば、慣れてくれるのかなぁ。
じゃぶじゃぶ歩いて甲羅干し。Cocoさんは自分のペースを作ってますよね!
晴れ晴れとした笑顔が、『達成感』を感じさせますよ~(v´∀`*)
せぴあんさんは一緒に入らないのー?って思ったけど、大の大人が人工池で遊んでいたら、変な人になっちゃうかしら・・(汗)