
可愛いわんこの置物が飾ってあります。
いっしょに写真を撮りましょうか。
なかなかいい写真が撮れましたよ。
念のため。もう一枚。
おや。
耳の垂れ具合といい
黒くて丸い目といい、その置き物と
よく似ていますね。
ひょっとしてCocoさん
この置物わんこの真似をしているのでしょうか。
では今日は
物真似わんこの才能があるかどうか
いろいろ試してみることにしましょう。
これは、背中にシクラメンの咲く鉢を乗せた
置き物です。
わんこの姿をしているようです。
Cocoさんに、真似ができるでしょうか。
シクラメンの花はみつけましたが
背中に乗せるのは難しいですね。
この黒いセーターなら
背中に花の模様が乗っています。
Cocoさんには、これが精一杯。
向こうに立っている柴わんこ。
立ち方を真似しています。
似てる似てる♪
フェンスの向こうから見ている白わんこの真似をして
フェンスの向こうから見ているCocoさん。
塀の下の隙間から無理やり覗くわんこ。
ケージの下の隙間から無理やり覗くCocoさん。
座って首だけ振り向くにゃんこ。
座って首だけ振り向くCocoさん。
竹ぼうき。
こんなものの真似を
どうやってするつもりでしょう。
カーペットに落ちたおやつの欠片を念入りに
念入りに、回収するCocoさんです。
掃除が上手なことといったら
竹ぼうきに、そっくり。
ランキングに参加しています。
うふふ。えらいでしょ^^わんこがぺろぺろなめたカーペットを、
「綺麗になった~」なんて言って喜んでいるのは
わんこを家族にしている人だけでしょうが・・・ははは。
ケージの下には、この時ボールが転がりこんでしまったのでした。
頭突きでケージを押して、とっていましたよ♪
物真似レパートリーが増えたら、また披露しますね^^
U^ェ^U ヽ(^^ ) よしよし
ケージの下にはいったい何があったんだろう?
気になるね~^^
物真似レパートリーがこれからもっと増えるかも?!
可愛いかな~。でへへ・・・。(照れる親ばか・・・)
いつもありがとうね~♪
最初のほう
cocoちゃんのほうが断然可愛いですよ(^▽^)
・・・((((( ^-)__☆poti
はじめまして。ご訪問とコメント、ありがとうございます。
ほめて頂いて、とても嬉しいです^^
いつもCocoの写真を使って、好きなことを書いています。
またぜひ、Cocoの顔を見に来てやってくださいね
良い週末をお過ごしください♪
ほうきというよりは、カーペットコロコロのようですね。
しかも、落ちているゴミはおやつの欠片限定^^
竹ぼうきの代わりをしてくれるなら、
自分が体にくっつけてきた枯葉を片付けてくれると嬉しいな~。
あ、その前に持ち込まないでくれると、さらに有難いですけどね^^
写真のアレンジが素晴らしいです、
説明のタイトルも、色々考えて書かれています、
見て楽しくなりました。
今からも素晴らしい物を見せて下さい。
時々覗かせて貰います。
今宵お寛ぎ下さい。
竹ぼうきの物まねもCocoちゃん、出来ちゃうんですね~(笑)
お上手!!!
Cocoちゃん、物まね名人ですね^^
さすが、せぴあんさんCocoちゃんコンビ(笑)
ほうきにもなってくれるCocoちゃん、有り難いですね☆
垂れ耳のまね、上手でしょ♪
耳の飾り毛がすっかり長くなってきました。(結構絡まります・・・)
めいちゃんなら、ご飯の量の多い少ないを
きちんと見極めている気がしますよー^^
いなりくんより少なかったら、猛抗議してくるかも・・・。
竹ぼうきは、やっぱり難しいですよね。
形が綺麗で好きなんですが
私が使っても、ちっともかたづきません・・・^^
わんこを連れているどうしだと、初対面でも
親しみを感じるから不思議ですね。
急に打ち解けちゃったりしますよね。
リアルな置物、結構ありますよね。
Cocoもパビーの頃は、いちいち怯えていました。
ちぃちゃんも、スイーパーですか~。ははは。
そうそう。変なものが落ちているといけないので
私もいっしょに這い回ってしまいます^^
ははは。竹ぼうきね~。尻尾が長ければ
もう少し形も似せられたかもしれないんだけどなー^^
3枚目の写真。私も好きです。
いつもとちょっと違う顔してるけど、可愛いよね♪
アスランくん、温風ファンの風、独占してますねーふふふ。
ビスケットのようなものを食べると、粉がたくさん落ちてしまうので
あとになってから、舐めて拾っています。
食べこぼし以外のゴミも拾って、
ゴミ箱に捨ててくれると、助かるんですけどね~。
そうしたら「ルンバ」と改名しようかな♪
いつもありがとうございます♪
置物わんこと一緒の写真、似てますよね~。
ほうきは本当はもっと、形を似せたかった・・・。
それが無理ならせめて
「お出かけですか。れれれのれ~」とやりたかったけれど
ちょうどいい写真がなくて、残念だったわ・・・。
いつも嬉しいです ありがとぅ~
Cocoちゃんは物真似も上手なのですねぇ
どれもよく似てますね
改めてCoccoちゃんの才能を認識しました
竹ぼうきで、お掃除も出来ちゃうなんて うふふ
落ち葉を掃く時、竹ぼうき使ったりするけどほんと難しいのよね
↓この時期 あちこちでイルミネーションが輝き綺麗ですね
七光 確かに
ケージの下を覗いている写真は、
ボールが中に入ってしまったときのものです^^
あはは。掃除はね~。自分の食べ物だけ回収してくれます。(当たり前か・・・)
人間がこぼしたものも取りに来ることがあるので
気を付けて食べないといけないですね^^
Cocoは、ちょっと緊張したりすると
耳が真後ろに押しつけられてしまいます~。
三枚目の写真は耳がその状態で、
飾り毛だけが見えているので、たれ耳さんみたいですよね。
くうちゃんは、こういう耳になりませんか。
大きいわんこさんもネコちゃんも、
近づいてのツーショットが撮れません・・・。相変わらずです^^
置き物のわんこなら、並んで写真が撮れるのだけれど
考えてみたらよそのお宅の玄関前でごそごそと・・・。
かなり怪しいかもしれません^^
いつもありがとうございます^^
散歩をしているといろいろな置物があって
可愛いものをみつけると、いっしょに写真が撮りたくなります。
小さな花かごを、背中に乗せたり口に咥えさせたり
そんなことができるといいんですけどね~♪
竹ぼうきは、使う人の腕次第で、綺麗になるかどうかが決まりますね。
私などが使うと、振り回して
散らかすばかりになりそうよ・・・。
Cocoは私が小さなゴミを拾っていると
食べ物かと思うらしくて、取りに来ます・・・。結構意地汚いの^^
うふふ。このお掃除、本当に綺麗になっているかどうかは
微妙なところです。
フードボウルも毎日、洗わなくてもいいくらい
見た目はぴかぴかに食べきっていますが・・・。
本当のところは、たぶんいろんなものが・・・ははは^^
本物のわんちゃんとご挨拶できてるのかと・・・
よ~く目を凝らせば・・違ってました・・残念。
竹ぼうきCocoさん・・うちのスイーパーちぃ姫と一緒の事してますね(笑)
妙なものまで食べてしまいそうで ちょっと ハラハラしませんか?
竹ぼうきまでは「似てる~似てる~」って頷いてたんですが・・・
「竹ぼうきですか??」と突っ込みそうになりました。。^m^ふふふ~。。
私3枚目のCOCOちゃんがお気に入りです♪
可愛い(*^_^*)
アーシュ 裏庭爆走後只今温風ファンの前陣取ってお昼寝してますZZZ
あっもちろん隣で^m^
物まねも上手だったのね。
でもおやつをこぼしたのを
お掃除してくれるなんてとってもお利口さん♪
おはようございます~~♪
こちらは暖かくてとってもいいお天気で今迄
ベランダで日光浴一緒にしていました。
暖かい日差しの中でメルモママさんも
クララファちゃんと日向ボッコして
少しでも元気になられますように
ポチ☆♪
今日も一日良い日でありますように!
二枚目の写真は似せてくれたのですね(たぶん?笑
ほうきになってくれるのは有難いですね(笑
☆ぽちぃ
かわいいお目目がCocoさんに似てますよ。
Cocoさん、さすがに、背中にお花は乗せられなく
真似できないね~
ケージの下の隙間を覗くCocoさん、
なにか、いい物が落ちてたのかな?おやつのかけらかな?
掃除が、上手でえらい!
うちの猫たち、そんなことしてくれず、
そのままです(笑)
ありがとうございます!
cocoちゃんの耳?
何かで耳を留めましたかぁ
置物のワンチャンとcocoちゃん
似ています。可愛いですよV..*)))
たれ耳ワンコさんも似てるし
大きいワンコさんからニャンコまで
デパートリーが多いじゃない^^
おやつの掃除もちゃんとできて
しっかりものでえらいね^^
ままさんのユーモアとCocoさんの可愛いしぐさにうふふ・・・でした^^
ありがとうございます
せぴあんさんたら、
今日は物まねシリーズときましたねっ
垂れ耳ワンコのものまねも出来るだなんて、
Cocoちゃんすごいなぁ~
あれ?Cocoちゃんって垂れ耳ちゃんだったっけ?なんて、
本気で思っちゃったよっ
竹ぼうきのものまねもどうやって真似するのかな?っておもったら、そうきましたねっ
お掃除だったらCocoちゃんの方のが上手だったりして・・・笑
掃除が上手なCocoちゃん、せぴあんさんが羨ましいな
なんせ我が家のお犬様は散らかす一方なので…