
Cocoさんの好きな俵型のボールは
全部で三種類。
赤黄色と、赤青色と、青黄色。
その中でもCocoさんが一番好きなのは
赤黄色のボールです。
しょっちゅう遊んでいるので
すぐに汚くなってしまいますが
親戚の家の近所の百均には売っているので
時々買って送ってもらいます。
それで、赤黄色の俵型ボールは今
新旧取り混ぜて、全部で三つあります。
新しいボールが届くと
一旦は心惹かれるCocoさんですが
慣れてしまえば
古いものでも、
分け隔てなく、遊びます。
こちらは、ネックウォーマーをリメイクして作ってもらったセーター。
赤いものが第一弾。
白い服が第二弾。
そしてつい先日
第三弾となる
黒いセーターが届きました!
黒を着るのは初めてですが
よく似合いますよ。
大きさもぴったり。
赤い糸で刺繍された花模様も、とても可愛いですね。
偶然ですが、このように
お気に入りのボールも、セーターも
ちょうど三つずつになりました。
「三」という数字は安定がよく、縁起もいいので
昔からいろいろな場面で使われます。
三大〇〇、御三家、三本柱。
花の中三トリオというのもありました。
Cocoさんの周りにも
三にまつわるものは、いろいろあるので
捜してみましょう。
先程の
俵型ボールに加えて
りんごちゃんとぞうさんは
Cocoさんのおもちゃの中の三羽烏。
世界三大珍味といえば
トリュフ、フォアグラ、キャビアですが
Cocoさんが好んで食べる
わんこ用ドライフード、骨ガム、塩気のないわんこチーズのほうが
よほど三大珍味です。
それでも、あなたがここまで元気に育ったということは
フードの中にはちゃんと
三大栄養素が含まれているのですね。
映画「第三の男」のテーマソングを使っているのは
エビスビール。
石の上にも三年
「三歩下がって師の影を踏まず」がのぞましいところですが
Cocoさんはしばしば
先に立って歩こうとするので困ります。
赤、青、黄。
色の三原色の入ったボールで遊ぶ
Cocoさんの顔は三枚目。
そのCocoさんが暮らす地球は
太陽系第三惑星。
Cocoさん。
ボール。
地球。
このようにまったく関係のない三つの言葉を
折り込みながら、一つのお話を造る遊びが
三題噺。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
Cocoちゃんは3枚目なんかじゃないですぉ~
すっごく可愛いじゃないですかっ
表情豊かなCocoちゃんが大好よ
あの俵型のボール、
せぴあんさんのお家の近くではないんですね。
そういうの、困るよね。
我が家は空のおやつがこの辺りでは売っていないので、
そのために出かけたりするんですよ。
黒のお洋服も赤いステッチがポイントで可愛いですね。
Cocoちゃん、とっても可愛いよ
うちの猫も、赤いボールがお気に入りです!
Cocoさんが好む、三大珍味は、世界三大珍味
よりも、お気軽に食べれる最高の食べ物ですね!(笑)
こうしてみると、三は良い事多いですね。
Cocoさんの、黒いお洋服よく似合っていますよ!
ありがとうございます。。。
調べる前に聞いちゃってますー。。
私は3人兄妹の長女
ちびゴリラは3匹
ここらあたりでおいしいと評判のお好み焼きのお店の名前は三八
三絡みはあるけれど
物語にはなりそうもないなー
甘いモノが三度の飯よりも好きなせぴあんさ~ん
さすがですね(^^)/
黒がとってもにあってるね
Cocoちゃん可愛い三枚目だね^^
3と言う数字は区切りの数字なんだって
おもちゃもお洋服も3つあっていな
古いものも大切にするCocoちゃんは
素敵だしえらいな~
そうそう昔関西のテレビ番組で、
ざこば師匠と鶴瓶師匠がらくごのごって
番組やってましたね
お客さんから三つのお題を頂いて
噺をつくるんです。
最後の三題噺で思いだしました
さすがせぴあんさんとCocoちゃん
勉強になったな
cocoちゃんの黒いお洋服、赤の刺繍と赤い
ステッチが際立ってお洒落で良いですね♪
ふわりとした襟がとても魅力ですよ
cocoちゃんに似合ってますね(^。^)
ボール咥えてるcocoちゃんのお顔、可愛いなぁ~(^▽^)
手作りなのですね!すごい可愛いです^^
いつもコート着ているみたいでおしゃれだなって思ってみてました♪
3って数字好きですよぉ
いつも思うけど2って人気ないですよねw
最後のボールくわえているCocoちゃんとっても可愛いです♪
う~~~む 本日も素晴らしいです~♪
お話に引き込まれてしまいます~(^_^)
黒のお洋服 いいですね~❤アスランが着たら真っ黒になって着てるのか着てないのか分からないかもですが(-_-)
しかもネックウォーマーなんですか??びっくり!!アスランは何枚いるかしら??
三三七拍子で応援してます(ウソです)
今日もすごすご
サヨナラ三角
明日も
またきて四角です。
わぁ~Cccoちゃん黒のお洋服も素敵~
よくにあってて可愛いです
数字にはそれぞれ意味を持ってるそうですよ
3を用いたことわざ、教訓は多いですね
それだけ意味ある数字と言う事でしょうか
私も3と言う数字好きです~
今日も楽しませてもらい勉強にもなりました
ありがと~
いつもとっても褒めてくだって、とうもありがとう~。
にやにやしながら(すぐ本気にする…)読んでいます。
そうなの。俵ボールは最初は家の近所のお店にあったのだけれど
すごく気に入ったようなので、追加で買おうとしたら、もう売っていなくて…。
その後は、親戚を頼っています^^