
ドラえもんには便利な道具が
いくつも登場します。
今日はドラえもんの道具を
Cocoさんが使ったらどうなるかを
あれこれ検証してみました。
【四次元ポケット】
おもちゃ袋が四次元ポケットだったら
おもちゃがいくらでも、入れられそうです。
【たけコプター】
強力すぎると
頭までいっしょに回転してしまうので
気をつけましょう。
【どこでもドア】
一人でドアの奥へと消えていくCocoさん。
やがて戻ってきましたが
どこへ行っていたのかは
教えてくれませんでした。
【タイムマシン】
3年半前の我が家に行ってみたら
こんなわんこがいて
険しい顔で睨みつけてきたので
慌てて逃げ帰ってきました。
【タイムふろしき】
これは、包んだものを過去の姿や未来の姿に
変えることができる道具です。
今のCocoさんを包んだら
こんな姿になりました。
歩き方は
あまり変わっていませんね。
【石ころ帽子】
これをかぶると、道端の石のように
目立たなくなるという道具ですが
顔が面白いので
十分、目立ちます。
【ほんやくコンニャク】
いくら食べても
ちっとも、わかりあえませんね・・・。
【着せかえカメラ】
着たい洋服のデザインをカメラにセットして
合わせて写真を撮るだけで
瞬時に、その洋服に着替えることができます。
このトラさんの衣装を
借りてみましょうか。
パシャ。
あまり似合いませんね・・・。
うまく着られませんでした。
おなじみ
【スモールライト】
写真を逆に並べて
【ビッグライト】
以上
【もしもボックス】を使って
「もしもドラえもんの道具をCocoさんが使ったら」の
世界でした。
ランキングに参加しています。
パビー時代のCocoは、やっぱりくうちゃんに似ていますか。
ほんと。パビーどうしのCocoと、くうちゃんだったら
どっちがどっちだか、わからなくなるかも^^
どこでもドアがあれば、すぐにでも対面できるのにね。
いつか実現するのかな…?
タイムマシンで^0^家のくうちゃん&その他2匹を連れてあいにいきたいですね^0^
cocoちゃん と くうちゃん似ているので^0^*)))家の子は^0^ドッチ???なんちゃって~迷うかもねぇ^0^*))))
ありがとう~♪いっぱい笑ってもらえて、嬉しいよぉ^^
アニメは他のブロ友さんの提案で、
初めて大きさを変えることに挑戦したんですよ。でも周りのラグの大きさも一緒に変わってしまってちょっと残念。
次回はどうにかして、Cocoの大きさもだけ変えたいです♪
笑った~
お腹よじれるかと思った~です。
よく 思いつかれましたよね~
特に「スモールライト」「ビックライト」
アニメつきで大爆笑でした。
☆ very d(*⌒▽⌒*)b good ☆
同じように歩いている写真が、
意外と簡単に見つかったんですよー。
雰囲気は全然変わっていないですね^^
タイムマシンがあったら、行きたい時代はたくさんありますが
まずは若い頃の自分に会って、伝えておきたいことがいろいろと……ははは。
ありがとうございます~^^
小さい時の写真、これは生後一か月半くらいかな。
家に来たばかりの頃で、いつもこんな顔で家族をにらんでいました…。
ドラえもん。すごく好きだったんですよ。
欲しい道具がたくさんありますね~♪
石ころぼうしって、有名人だったら欲しがるのかな^^
ドラえもんの道具の中に、
「写真の続きが見られるスプレー」とかっていうのがあるんですよ。
Cocoの写真を撮っているとき、いつもいいタイミングを逃してしまう私としては
今一番欲しい道具です…。
ヨーキーは成長するにつれて、色が変わるんですね。
うちの子が来るまで、私も知らなかったです。
ドラえもんて、2112年生まれなんですよ。
あとジャスト100年後なんですね。
その頃はどんな世界になっているのか、ちょっと見てみたいですよね^^
ですよね~。
「どえりゃあええもん、ぎょーさん持っとるがねー」と
次から次に手を出して、どんどん使いたいです^^
荷物が多い時なんか、スモールライトがあったら本当に便利ですよね。
あと100年たてば、本当に実現するかな…。
私も「ドラえもん」はたくさん読んでいるので
道具があったら、かなり使いこなせると思います!
地球だって、救っちゃうよ^^
タイムふろしき、いいですよね~。
私は自分が包まれて、若返ってしまいたいわ…ふふふ。
そうなんですよ。ヨーキーはパビーから成犬にかけて
色が変わっていくのが特徴だそうです。
なのでパビー時代に見ただけでは、将来の色が分からないので
そこがまた楽しみだったりするようです。
チヨちゃんは、色はそんなに変わらなかったですか。
この写真、頭がすごく回転しているように見えるよねー。
エクソシストより、すごいかも…^^
そういえばわんこの洋服には
トラ柄やヒョウ柄のものってないですね。
やっぱり別の動物の模様は似合わないかな…ははは。
この頃は、目に力が入っていましたね。
うちに来たばかりの頃の写真だから、
小さいなりに、緊張していたのかな…。
今はぼやーんと、油断しきった顔をしています。ふふふ。
当時は耳が垂れていたから、シュナっぽいのかもしれませんね。
へへへ。かわえぇでしょう~。
この頃は目つきが険しかったですね。
写真を見ても「なに怒ってるの」と言いたくなるような顔ばかりしていました。
ドラえもん、どこかに落ちてないですかね。
ミニドラでもいいのにね…^^
フォトアルバムのほうも、見てくださったんですか!ありがとうございます。
ヨークシャーテリアって、成犬になるにつれて
色が大きく変わるんですよー。
こうして改めて写真を見ると、変わったなぁ…と感動します。
息子さんもいっしょに見てくださったなんて、嬉しいです♪ありがとう~^^
小さい頃のCocoは、耳が垂れていて色が黒いでしょう。
天たんもこんな感じだったかな、と想像しています。
一週間前のままちゃん、机の引き出しから出てきた今のままちゃんを見て
ぷっと吹いたりするのだろうか…。
いやいや。その髪型、絶対素敵だって!
険しい顔で睨みつけられてもやっぱり可愛い~
タイムマシーンに乗って行きたいですね☆昔を見に
パピーCocoちゃんと今のCocoちゃん、
大きさ&色は違えど、歩き方&雰囲気はそっくり(笑)
凄い発想で、またまた笑わせて貰いました
赤ちゃんcocoさん可愛いね~
ぶはははは(^O^)おもろすぎーーーー(^O^)
せぴあんさん 素晴らしいです!!ナイスです!!
石ころのだけ 知らなかった~(-_-;)
アーシュもタケコプタ―はCOCOちゃんと同じになりそうだわ。。
cocoちゃんの幼い頃、可愛いですね♪
毛色も黒かった頃なのですね(^-^)
スマイルcocoちゃんのスモールライト
ビッグライト面白いです~(^▽^)
タイムふろしきも面白いですね
未来へ行ってみたいです♪
私もタイムマシーンにのって3年前のCocoちゃんに会ってみたいなぁ~
スモールらいと素敵
ドラえもんは「どえりぁ~いええもん」(ちょっと名古屋弁で
持つことが出来たらいっぱい楽しんでみたいです
ドラえもんの秘密道具使いこなしてますね(笑)
どの道具も面白い!
わたしはタイムふろしきが好きです~
いいですね。変わってないわぁ。
どちらも可愛いです~♪
Cocoさんのたけコプター、
回転超早いですね。(笑)
トラ柄のお洋服・・・
Cocoさんの毛並みと色が近くて合わないのかな?
Cocoさんが真っ黒なわんちゃんだと
合うのかも。
スモールライト、すごい!
楽しめましたよ。
どうもありがとう。。。
随分と表情が違うものですね
毛の色が違うからかな?
シュナウザーかと思っちゃいましたよ
タイムマシンに乗って会ったCocoさんの
意志の強いまゆげが~!!!!
私にもどらえもんをください。
ひとつでいいです。
三年前のCocoちゃんなんですね~
フォトアルバムのほうも拝見しました~~
ちっちゃいCocoちゃん可愛い~今もかわいいけどぉ
成長して色が変化したですかね~
トラの服を着た(?)写真、息子と見て二人でゲラゲラ笑いました
今日の応援は済んでます~
小さい頃のcocoちゃんにも会えたねっ
相変わらず可愛いなぁ~
ん?逆か?
私は今何がドラえもんから借りたいかな?
タイムマシンかな?
タイムマシンに乗って一週間前のわたしに、
「髪切ったら物凄い後悔するよっ
って本気で教えてあげたいです・・・