
毎年今頃の季節になると
Cocoさんは公園に行って、
落ちている木の枝を齧ります。
手頃な枝を家族に捜させては
一心不乱に齧ります。
途中で退屈になってしまった家族が
横取りしようとしても
決して離すことはありません。
Cocoさんが齧るのは、
枯れ木として落ちているものだけで
生えている木は、対象外。
このように加工された木にも
興味はわかないようすです。
木を齧るのがそんなに好きならと
以前、わんこ用の木のおもちゃ(齧り用)を
買ってみましたが
一通り歯型をつけただけで
すぐに飽きてしまいましたっけね。
そういえばこんなおもちゃも
小さい頃、たいそう気に入って齧っていたので
一回り大きなサイズをわざわざ買ったのに
それには見向きもしませんでしたね・・・・・・。
・・・と、つい話が枝葉に及んでしまいましたが・・・。
あくまで、天然の枝が好きだということなら
公園で拾った枝を、家で齧ってみてはどうですか。
それも、もうひとつ、気が乗らない様子です。
つまり、Cocoさんは、
自然の木の枝を、
自然の中で齧るのが、好きなのですね。
それはもしかしたら、
我々人間が、スーパーで買った梨を家で食べるより
梨もぎの梨を、現地で食べる方が
美味しく感じられるのと
同じなのかもしれませんね。
天気のいい日は公園で
あなたの秋を、めいっぱい
満喫してくださいね。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
自然のものを自然の中で、思いきりかじるってのは確かに人間にも当てはまりますね( ̄▽ ̄)
魚や野菜もとれたてが1番です~♪
枯れ枝を齧って秋を楽しんでいるのでしょうか?
なんて趣を大事にするのでしょうか・・・
あっぱれでございます。
我が家のある片田舎、
枝はそこらじゅうにありますよ。
Cocoちゃん、ぜひ遊びにおいでまし
いつもありがとうございます(^^)
Cocoちゃんは取れたての?木の枝が好きなんですね!!
自然のもの秋は美味しいものたくさんですね!
梨も柿も栗も~ですね!!
家は前後に公園があるのですがワンちゃんが
やっぱり木を咥えて遊んでいるのよく見掛けます^^
木も噛み心地?みたいなものもあるんですかね^^
自然を愛するってカッコイイ
自分の気にいったものがいいんですよね
同じものでもあたらしくなると見向きも
しないことありますよね
これから寒くなるから気をつけて
自然をたのしんでね~^^
「自然の木の枝を、自然の中で齧る」
人間と同じで、うちの猫もそうです。
自宅の中に持ってきた草はすぐ飽きて
お外の新鮮なものなら喜びます!
枝が美味しい季節・・・やはり春夏秋冬
いつの時期のものが一番美味しいのでしょうね?やはり「秋」?
ありがとうございます。。。
cocoちゃん こだわりを持ってるんですね♪
何だか納得です^m^
自然の中で自然の物で秋を満喫♪
考えてみれば 贅沢な事かもしれないですね^m^
ガサツの私とは大違いだわ!
私が犬でCocoちゃんが人間の方がいいような気がするんですけど・・・
それにしても長い棒ですね。
バランスとるの難しそう~!
前回分も書いちゃった
生ものは特にそうですよね
川であゆかなんか釣ってその場で塩焼きにして
食べてみたいですね(;^_^A
梨もその場で食べたことあったけど、すごく美味しかったのを
覚えてますよ(^.^)
cocoちゃんも人間も同じなんですね♪
Cocoちゃんの不思議な行動のひとつなのですね
しかもお外のじゃないとだめなんてきっと
何かあるに違いないです
そういえば今年・・梨狩りとか行ってなかったなとふと思いましたw
とれたてはやっぱり美味しいです
一番乗り、ありがとうございます^^
おっしゃる通りですねー。
自然の中で獲れたてを食べると
普段は好きじゃないものまで美味しく感じたりします。
それがきっかけで、好きになることもありますよね♪