
Cocoちゃんにどうぞ、といって
手作りのおもちゃを貰いましたよ。
紙袋の中に入っているので
出して遊んでくださいね。
といっても、袋が深いので
そう簡単には出てきません。
ドア際まで追い詰めましたが
紙袋ときたら
素直に吐きだすつもりはないようですね。
だからといって
足蹴にしたのでは
さらに、かたくなになるばかり。
別の角度から
説得してみましょうか。
しぶとく、
口をつぐんでいます・・・。
しかし、紙袋と
「刑事と容疑者ごっこ」を
やっているだけで
けっこう楽しそうですね。
おっ。
かたくなだった紙袋も
ついに口を割りましたね。
人情味あふれる説得が、功を奏したのでしょう。
かみかみかみ。
ぷっぷくぷっぷくぷー。
鳴き笛が入っているので、
噛むたびに、Cocoさんの大好きな音がします。
楽しいですか。
ねえ。楽しいでしょう?
しかし、ご機嫌で歯を立てているうち
プシュッ。
・・・と不穏な音が。
どうやらとがった歯を立てすぎて
例によってボールの中の鳴き笛に
穴が開いてしまった模様。
もう噛んでも「ぷー」とは鳴りません。
しかしその代り、ボールを転がすたび
破損した鳴き笛が、中でカラカラコロコロと
音を立てるようになりました。
それは・・・
素晴らしいですね。
そんな不思議なおもちゃは、
今までに見たことがありませんよ・・・。
引き続き楽しく
遊んでくださいね。
ランキングに参加しています
ココちゃんのはカラカラと納まって、大丈夫だったんですねっ
警察がおごってくれるんじゃなくて、
自分でお金を払うって知ってました?
なのに勝手にかつ丼にされちゃうなんておかしいですよね。
私だったら絶対にモスバーガーかsubwayのターキーなんちゃらにしてもらうけど・・・。
それにしても「故郷」歌っちゃいますか・・・笑
あまりの時代設定に笑いが止まりませんでした。
ちなみに家の兄弟も本日おもちゃを瞬殺してたです・・・泣
うちの猫はおもちゃが袋に入ってても
あまり反応がなく・・・
おやつならそんな感じですね。
ワンちゃんは、音の鳴るおもちゃが
お気に入りですよね!
うちの猫たち、音が鳴ると、ビックリって感じです。(笑)
Cocoさん、いっぱい遊んでくださいね!!
ありがとうございます。。。
Diorの袋ってとこが、さらに、気になるツボでした。
次に泣き笛、プープーで満喫♡
そしてカラカラ...(笑)
Cocoちゃん、いっぱい満喫できて良かったね~
メルママはDiorの袋に反応しちゃいましたが(笑)
cocoちゃん、ぷーぷーよりカラコロ音の
ほうが気になってたりしてね
とても興味深そうに遊んでいるように
見えますね(^-^)
一度で二度楽しめたような感じがします♪
噛み心地が良さそうですね^^
アーシュもよく鳴るおもちゃを集中的に壊しますね・・・我が家は噛み攻撃ではなくて(ま 噛んではいるのですが)涎が入り込んでぷすぷすと変な音になってます・・・が ちょっと乾かすと音が復活します!!
そうそう。笛が出てきてしまうと
呑み込めそうな大きさなので、気になりますよね。
慌てて取り上げようとすると
向こうも慌てるし、意固地になって持って逃げるので
没収のタイミングが難しいよね^^
そうなんだっ。じゃあ容疑者がお金を持っていることを
確認してから、出前を頼んでるの。。。?
subwayのターキーなんちゃらって美味しいの?
食べてみなくちゃ…。
私はピザもいいな♪だからと言って、白状するわけじゃないけど…^^
おもちゃが入った袋でも、うちの子は気になるようです。
台所のスポンジでも、おもちゃだと思って
欲しがるので困りますが…^^
ねこちゃんは、音の出るおもちゃは
そんなに好きじゃないみたいですね。鈴くらいなら、好きなのかな。