
「ボール遊びをしましょう」と声をかけると
Cocoさんはすかさず、
上の写真のような体勢になって
ボールが転がってくるのを待ちます。
しかし、実は
Cocoさんの目線の先にボールがあるわけではありません。
「飼い主がこれからボールを捜してきてくれて
それっと投げてくれて、
それを拾いに行きますよ」
というすべての希望が
上の写真のポーズと目つきには、こめられているのです。
そうは言っても、
前回遊んだ時に
Cocoさんがどこかに放り投げてきてしまったボールは
そう簡単には見つかりません。
あなたもいっしょに
捜してもらえませんか。
誰のせいでしょうね。
Cocoさんにとっての「ボール遊び」とは
「ボールを捜してうろうろする飼い主の姿を見て楽しむ遊び」
なのじゃないかと思い始めた頃、
ようやくボールが見つかります。
さあ、投げるよ。
それっ。
がっちりキャッチして、凱旋。
それを私のところに持ってきてくれるのが
正しい「ボール遊び」だと思うのですが
私の横を通過したCocoさんは
ぞうさんにボールを見せびらかしたり
「いっしょに遊びましょう」と
ぞうさんに無理強いしたりしています。
ぞうさんは、
ボール遊びはしませんよ。
では再び
ボールを投げて遊んでみましょう。
ボールをつかむやいなや
向きを変え
放り投げるっ!
そして転がっていくボールを
飼い主が拾いに行く様子を
じっと見ています。
正しい「ボール遊び」というのは
ボールを投げるのが、私。
それを拾いに行くのが、あなたですよ。
もう一度やってみましょう。
すると今度は、
つかんだボールを
なぜか自分の背中に乗せようとするCocoさん。
転がり落ちてしまいますね。
そりゃそうでしょう。
たまには普通の
「ボール遊び」を
しませんか。
ランキングに参加しています
あめしすとさん、いつもありがとう~。
お花見日和ですね♪
アスランくんも、ぺって投げちゃうんだー。
そうなんだよね。誰もいない方向へ放り投げちゃうから
もう終わりなのかなと思っていると、
引き続き待っていたりします。
待ってるからと思って投げてやると、横を転がっていくのを見送っていたりしてね。
わかり合うのは難しいものです・・・ははは。
今、8時58分頃に☆させていただきました
遅くなってすみませんっ(;^_^A
いつもありがとう
あー分かりますよ~(^_^)
我が家もまともなボール投げは何回かしたら終わって私の手が足りない場所へぺって放り投げるか横を通過してソファをハードルの如く飛び越えてかじかじしてるか・・・(^_^;)
お互いがなかなか上手くいかない相手って思ってるんでは(@_@;)
うふふふ。ナナミさんが口にボールを咥えて
背中に乗せようとしている姿を
想像してしまいました~^^
ナナミンちゃんは、手を使ってもいいんだよー・・・
いや、背中にボールを乗せたいわけじゃない…?
私、傘の上にボールを乗せて回す芸なら
ちょっとやってみたいです♪
どう思っているんでしょうね~。
うちの子、もともと、おもちゃとかおやつとか
貰えるまでじーっと待っているので、
ボールもそれと同じで、
自分の好みに合うように転がってくるまで、待っているのかもしれません^^
モコちゃんも、待っているんだね~。
ははは。うちの子と同じかも♪
ボールを背中に!?
ナナミばばちゃんは
そんなに首がまわらにゃいぞー(ん?どゆことー?)
cocoさんが投げてせぴあんさんが拾うって言うところが面白かったです。
cocoさんは拾うせぴあんさんをどう思っているのかなぁ~って思いました。モコも普通のボール遊び出来ません。拾って私が取りに行くまで待っているのが腹立たしいですよ
ダンケくんは、投げたボールを持ってきてくれるんだよね・・・。
うちもそういう、普通のボール遊びがしたいですっ。
取りに行ってそのまま、よそに投げちゃうんだよね・・・
どうして間違えて覚えちゃったのかしら。。。
おかしいなあ^^
ダンケくんも、背中に乗せるワザ、練習してみて~♪
よっしゃ~。遊んであげましょう~うふふふ。
これ、結構きついですよ^^投げる時は姿勢を低くして
捜すときは立って・・・しかもゴミ箱の後ろとか
ケージの下とかに、すぐにボールが入ってしまうから
立ったり座ったり、かなりの運動量な気がします。。。
ボールに紐をつけたいくらいですよ~^^
読み逃げ、ちっとも構いませんよ~。いつもありがとう♪
ぞうさんにボールを押し付けることも
わりとしょっちゅうやっています。
ボールを持ったままで、ぞうさんも持ちたいんじゃないかと
想像しているのだけれど・・・。
そのうちあきらめて、一方だけ持ってまた走っていきます^^
やまほどのコメ、期待して待ってますよ~^^ははは。
いや~。絶対Cocoは、そう思っていますね。
「早く投げなさい」とばかりに、体勢を低くして待っています。
私がぐずぐずボールを捜していると、
不愉快そうな顔になります。
横暴な上司のようです・・・。
こういうのは、なにハラスメントっていうのでしょうかね。。。うふふ。
そうなんですよ~。
「この遊び、あなたは楽しいのですか」と
私もしばしば、真顔で聞いてしまいます^^
もうちょっとコントロールを磨いて、
私が座っているほうに投げてくれたらいいと思うのだけれど
絶対遠くに投げるんだもの・・・わざとかしら。。。^^
そうかもしれません・・・。ボールを好き勝手にあちこち投げて
私が捜しに行ったり、拾いに行ったりするのを待っています。
で、やっと見つけてきたころには
Cocoはすっかり飽きていたりして・・・。うふふ。
背中に乗せるような仕草、よくやるんですよ。
転がるのが、面白いのかもしれないですね^^
ボールね、ほんとに投げるんですよ。
咥えて走って来て、通りすがりの部屋の中に向かって、
ぶんっと頭を振って、放り込むんです・・・。
それを私が拾いに行くの…ひどい遊びでしょ・・・。
かなりの勢いなので、
ボールがふすまとかにぶつかると、冷や冷やしますよ^^
確かにそうかもっ!あと仰向けになっておもちゃを体の下に敷いて
どたばた遊ぶのも好きでしょ。
なんとなく、格闘技系女子のような気がする。。。
もうちょっと、くたくたしたおもちゃなら、
背中に乗せられると思うんだけど・・・。
練習させてみようかしら~。あはは。
ふふふ。この仕草、よくやっているんですよ~。
何か箱のようなものを背中にくくりつけたら
そこにボールを入れる遊びをマスターするかも・・・と
ついまた欲を出してしまいますが・・・。
ルビマリちゃんのような「おでこ乗せ」のほうを
まずはマスターしてもらいたいです~^^
せぴあんさん、Cocoちゃんに遊ばれてる~~(笑)
うちはボール遊び、ダンケしかしないので
Cocoちゃんのようにメルシーも遊んでくれたら(飼い主と...笑)なんて
羨ましく思います^^
Cocoちゃん、いつか背中にボールを乗せる技をマスターして見せてね~~♪
遊んであげてるなんてー(笑)!
運動不足の私もお願いしたいです、
遊んでください。
Cocoさんのボール遊びの方法、
結構楽しいですよぉ~(´▽`*)アハハ見ている側としては(^^ゞ
背中に乗せるとか、ぞうさんに無理強いするとか。。
色々遊びを変えているようだけど、
やっぱりせぴあんさんに探させるのが一番楽しそうですね。
*ゞ(∇≦* )ガハッ
4月ご迷惑かけますが、ヨロシクです<m(__)m>
✩~✩通常に戻ったら山ほどコメを(:.o゜з゜o:.).:∵ぶっ
↑イランって?(-_-;)
深いっ!(そう?)
まさかCocoさん、おかあさんがボールを持ってくる遊びだと思ってるんじゃ…
これだと Cocoさんが遊んでいるのか 楽しんでいるのか
ちょっと考えてしましますが
Cocoさんはせぴあんさんと楽しむことを
選んでいるんでしょうね。
Cocoさんの、たなごごろの上で
遊んでもらってたんでしょうか?
何か急にCocoさんの存在が
偉大に思えてきました♪
でも、背中にボールは無理がありますね。。。(笑
すごい!すごい!どっちが飼い主かわからなくなっちゃうね^^
さすが女優Cocoさんだわ^^
マネジャーせぴあんさんは、しっかりサポート
ですね^^
よくよく考えるとそうかも。
Cocoちゃんって普通にボールとかであんまり遊ばないかもしれないよね?
ってか、私の中でのCocoちゃんのおもちゃで遊ぶイメージってそうかも。
うん、今気が付いたよっ
背中にのっけたり、とりゃぁ~って投げ飛ばしたり。
Cocoちゃんってもしかして力技系が得意だったりして・・・
もう、おかしい~~
笑わせてもらいました~(≧∇≦)/ ハハハ
いつか背中にボールのせる技をマスターしてね!
cocoちゃんならきっとできるわ!!
☆