
靴下の持ち逃げは、もはやCocoさんの定番。
だからといって、靴下を我が物にして大変満足しているかというと
実はそうでもないらしい。
「あれ、誰も追いかけてこないねぇ」
と、不満顔。
「ねえねえ。靴下、とったよー。いいのー」
誰かが近くにいって
「こらこら」なんて言ってくれるのが、
最大の幸せ。
その証拠に、靴下を取り返されそうな
こんな危機に瀕していても
持って逃げ去ろうとはせず、
その場に留まっています。
ようするに、相手になってもらいたいわけです。
普段からCocoさんは
さびしがりやなのか、
あるいは目立ちたがり屋なのか、
家族に注目されることが大好き。
公園で、いかにも好きそうな木の枝をわたしても
「そこで一人で勝手にかじっててね」
という態度を見せると
面白くなさそうだし
おやつをあげておいて
その隙に別の用事を済ませようとしても
おやつに釣られることなく、こちらの様子を伺っています。
「賢い」のかもしれませんが
「扱いにくい」ことも確かです。
さて、私のひざにくっついて
ぐうすか眠るCocoさんですが
退屈なので、ちょっと触ってみましょう。
ぴくりと耳を立てて
目が覚めたようです。
そしておもむろに立ち上がり
少し離れたベッドの中で、寝直し・・・・・・。
私の気まぐれになど、
付き合っていられない、という様子。
なあんだ。
全然相手になってくれないんだねえ、つまらない・・・。
それでわかりました。
無視されるのがいやなのは
どうやらお互い様のようです。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
見てるようでした
Cocoちゃんもチョコも
「ほっといて!」って時が
あるんですよね
マイペースで
うらやましい限り
だんだんわかって来たような気がします。
程よく遊んであげないとね。>^_^<
無視されるのがいやなのはお互いさま
この言葉に思わず納得してしまった
コタハネも色んなものを盗んでいきますが、
こちらが相手にしないとすぐ飽きちゃうの!
こら~!
なんて言おうもんならどこまでもくわえて逃げるし!
逆にこちらが遊ぼうとすると逃げていくし、、
ワンコの方も
まったくニンゲンは気まぐれで困るわー
なんて思ってるかも。
ぽち!
やっぱりおんなじなんだ~
なんだか嬉しくなっちゃいます。
ほんと、わんこはマイペースで自由ですよね。
でもその分正直だから、
こちらも気を使ったりせずにすんで
付き合いやすいといえるかもしれませんね
急にテンションがあがったり
急に醒めたり、自由気ままなんですよ~。
遊びに誘うと乗ってこないくせに
忙しいときに限ってまとわりついてきたりして。
この身勝手さはもしかして、飼い主に似たのかも・・・
そうなんですよねー。
こちらが無視していると、靴下の横につまらなそうに立っていたりします。
近づくと持って逃げるし。
タイミングを見計らって回収すればいいのですが、
急いでいるときに限って、何度も失敗します・・・